HiNative体験!アプリでネイティブスピーカーと0円交流!

https://reserva.be/whiteningcafesapporoekimae/

 

本記事は「HiNativeって無料らしいけど、ぶっちゃけどれくらい役立つの?」という疑問をお持ちの方向けの記事です。

 

HiNativeは学びたい言語に関する質問にネイティブスピーカーが無料で答えてくれるアプリ。

 

質問、回答、語学学習だけでなく国際交流もできます。

 

しかし、無料で使えるのはありがたいものの、無料だからこそ質の部分が気になりますよね。

 

そこで今回はTOEIC825点の僕が実際にHiNativeし、ネイティブスピーカーと実際にどのようなやりとりをしたのか徹底レポートします。

 

簡単に結論だけ申し上げると、HiNativeは無料とは思えない高クオリティーで、アプリ一つで海を越える国際交流は想像以上に楽しかったです。

 

英会話で言いたいことがある時、海外芸能人のSNSに英語でコメントしたい時など、HiNativeがあるのとないのとでは、英語ライフが全く違うと感じました。

 

それではさっそくHiNativeの魅力やリアルな体験談をみていきましょう!

[memo title=”今すぐチェック!”]

[/memo]

HiNativeをおすすめする人

HiNativeをおすすめする人

HiNativeは下記のような人におすすめです。

 

  1. 無料でネイティブスピーカーに質問したい人
  2. 英語学習だけでなく文化交流も大切にしたい人
  3. ゲームしているような感覚で楽しく英語を学びたい人

 

ここでは実際にHiNativeを体験した僕が「HiNativeでできること」についてご紹介します。

1.無料でネイティブスピーカーに質問したい人

HiNativeはネイティブスピーカーに語学に関する質問をしたい人におすすめです。

 

HiNativeは外国語に関するQ&Aができるサービス。 英語に関わらず中国語やタイ語など113言語がカバーされています。

 

運営会社は日本の会社ですが、世界中に580万人のユーザーがおり、その97%が海外のユーザーです。

HiNative ユーザー情報

一般的に英会話スクールなどでネイティブスピーカーの講師に質問をするとなると、入会して料金を支払い、限られた時間の中で質問しなければいけません。

 

一方HiNativeでは、アプリもしくはブラウザ版で好きな時に好きなだけ質問ができます。

 

  • 英単語の意味が知りたい
  • 英単語の使い方が知りたい
  • 発音が合っているか確かめたい

 

など使い方は自由です。

 

HiNativeは質問するだけでなく、日本語を学習しているユーザーの質問に答えたりと「相互学習」が可能。

 

HiNativeは世界中で使われている安全で真面目な語学学習コミュニティです。

2.英語学習だけでなく文化交流も大切にしたい人

学習だけでなく文化交流も楽しみたい方であれば、きっとHiNativeが気に入るはず。

 

HiNativeでは自由に投稿に対するコメントができ、世界中のトピックが自由に閲覧できるからです。

 

ぶっちゃけ英語学習って意外と孤独ですよね。

 

ひたすら黙々と英単語を覚えたり、お経みたいにシャドーイングしたり。

 

さらに日本で英語学習をしていると、知識だけに集中しがちで文化の部分が抜け落ちてしまっていることも。

 

一方、HiNativeであれば「語学学習」という共通点を持つ仲間とスマホ一つでつながることができます。

 

例えば僕もHiNativeで

 

“What’s the best pizza in America?”(アメリカで一番のピザは何ですか?)

 

と聞いたことがありました。

 

この質問には何と10件以上の回答があったのですが、

 

  • NewYorkスタイルのピザが最高!
  • Ledo Pizzaがめっちゃ好き
  • Chicago風ピザかな

 

などなど、いろんな意見があり面白かったです。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]わざわざ「アメリカにおけるピザの種類」というWeb記事のリンクを貼ってくれた方もいて「英語でピザに関する記事を読む」という新鮮な体験もできました。[/say]

 

ピザに関するWeb記事
教えてもらったピザ分類に関する記事

HiNativeを使えば無料で気軽に文化交流ができ、文化を知ることで思いがけず英語力がアップすることがあります!

3.ゲームしているような感覚で楽しく英語を学びたい人

HiNativeにはポイントを貯めてレベルアップができる制度がありますので、ゲーム感覚で英語学習がしたい方におすすめします。

HiNative ポイント イメージ
HiNativeポイント イメージ

ポイントは一定時間内に回答し「いいね!」をもらったりベストアンサーに選ばれたりすることで加算される仕組み。

 

ポイントが高くなればなるほど質問が優先表示されるため「回答のもらいやすさ」にもつながります。

 

ポイントの加算基準は下記の通り。

15ポイント最も役に立った回答に選ばれる
9ポイント評価の高いネイティブスピーカーからのいいね
6ポイントネイティブスピーカーからのいいね
2ポイント質問者からのいいね
-1ポイント低評価

ポイント順位がトップ1%に入ると「評価の高い回答者」として表示され、プロフィール欄がピンクにハイライトされるという特典もあります。

 

成果が数字として目に見えるので、モチベーションを保ちやすくなるでしょう。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]日本語に関する質問の回答は日本語でも英語でもOK。英語で回答すると、回答しながら英語の勉強にもなります![/say]

HiNativeのメリット

HiNativeのメリット

僕が実際にHiNativeを体験して感じたメリットは下記の5つ。

 

  • 無料で使えプレミアム版もあり
  • テンプレートを使って気軽に質問できる!
  • 検索機能で英語学習の疑問を解決
  • 気になる国や地域について自由に質問できる
  • 英語だけでなく中国語やスペイン語の学習もできる

 

ここでは、HiNativeが英語学習にどのように役立つのか解説していきます。

無料で使えプレミアム版もあり

機能のほとんどが無料で使えるのはHiNativeの最大のメリットです。

 

一般的にネイティブスピーカーに英語の質問をするには、

 

  • 英会話スクールに入会してネイティブ講師のレッスンを受講する
  • 英会話カフェに料金を払って行く
  • SNSやWebサイトなどを通じて教えてくれる人を探す

 

など、お金・時間・手間がかかりますが、HiNativeではアプリを開くだけでネイティブスピーカーと簡単につながることができます。

 

HiNativeでは580万人のユーザーのうち英語を母国語とする人が11%、日本語を母国語とする人は3%なので、日本語の学習者に対して圧倒的に英語のネイティブスピーカーの方が多いです。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]例えるなら、アプリを開くとネイティブスピーカーがずらっと並んで待っていてくれるような感覚です![/say]

また、月額1,200円のプレミアム版もあり、プレミアム版にするとより広い範囲で質問ができたり、広告が非表示になったりと、さらに充実した環境で使えます。

 

HiNativeの無料版とプレミアム版の詳しい違いは下記「HiNative無料版とHiNativeプレミアムの違い」をご覧ください!

テンプレートを使って気軽に質問できる!

HiNativeではテンプレートが用意されているため、初心者の方でも簡単に質問ができます。

 

例えば「〜と…はどう違うの?」といった英単語や英語表現の違いを聞きたい場合、下記のテンプレートを埋めるだけでOK。

HiNativeの質問作成テンプレート

テンプレートを埋めると、下記のように質問が作成されます。

HiNative 英単語の違い

ぶっちゃけ英単語や英語表現の違いを知るのに

 

“Hello! I have a question. What’s the differences between〜”

 

とか、いちいち打つのは大変ですよね。

 

個人的な体感ですが、テンプレートがあることで質問の時間を3分の1ぐらいに短縮できると感じました。

 

気軽に質問できるので、疑問が湧くままにストレスなく利用できます。

検索機能で英語学習の疑問を解決

HiNativeにはGoogle翻訳とアプリ内検索が同時にできる機能があります。

 

HiNative 検索機能

これは、意味や例文を探したい英単語を入力すると、Google翻訳の結果とアプリ内回答の結果が同時に表示されるという超便利な機能です。 HiNative 検索結果 自分が知りたい疑問は、既に誰かが質問して回答が得られているかもしれません。

 

その場合、自分が質問しなくても回答を見れば疑問は解決しますよね。

 

この機能は本当に便利で、僕も何回この機能を使ったか分かりません。

 

気軽に使えるので辞書のような感覚で使うこともできます。

気になる国や地域について自由に質問できる

気になる国や地域について、その地域に住んでいる人などに質問ができるのもHiNativeならではの魅力です。

 

  • ネットに載っていないような現地の人おすすめの観光スポットを聞く
  • 留学前に街の様子を知っておきたい
  • 海外クライアントの会社がある街の情報が欲しい
  • 建築が好きなのでどんな建物があるか知りたい
  • 海外の洋服ブランドが知りたい

 

など、語学学習の壁を超えて文化交流ができます。

 

HiNativeでは写真も投稿できるため、例えば「海外のお菓子をもらったけど、なんて書いてあるか分からない…」という時も、パッケージの写真を撮って「これは何のお菓子ですか?」なんて聞くのもOK。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu8.png” name=”ひでぶ”]もちろんHiNativeは国内外で使えますので、海外に行った時に現地で分からないことを質問することもできます![/say]

英語だけでなく中国語やスペイン語の学習もできる

HiNativeは113の言語に対応しているため、中国語やスペイン語など英語以外の言語についても質問可能です。

 

英語以外の言語は教材などが少なく、初心者向けのものがほとんど…という場合も多いと思いますが、HiNativeであれば中級以上のハイレベルにもネイティブスピーカーが対応してくれます。

 

また、教科書を使って黙々と学習するのとは異なり、人と交流しながら学ぶので記憶に定着しやすいというメリットも。

 

  • 中国語に興味はあるけれど、スクールに通うほどでもないかも…
  • 洋楽を聞いていたらスペイン語が出てきたけど、どういう意味?
  • 韓国アイドルのSNSに韓国語でコメントしたい!

 

など、HiNativeなら他言語に対する知識欲に応えてくれるでしょう。

HiNativeのデメリット

HiNative デメリット

何事もメリットとデメリットがあるように、我慢しなければいけない点を知っておくことは大切です。

 

ここでは僕が実際に使って感じたHiNativeのデメリットをご紹介します。

まれに回答が来ないことも

ごく稀にですが、質問しても回答がつかないことがありました。 HiNative 回答がつかない ちなみに有料版のHiNativeプレミアムには「優先表示チケット」という機能があり、この機能を使うと質問が上位表示されるため回答率が上がります。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]チケットなしの場合の回答率は53%、チケットありの場合の回答率は97%だよ![/say]

 HiNativeは基本的にクイックレスポンスが多く、ほとんどの質問に対してすぐに回答がつきます。

 

しかし、100%回答がもらえる保証はないので、その点は覚えておきましょう。

 

【補足】執筆時には回答がついていなかった質問に回答がつきました。すぐに反応がなくても諦めずに待ってみると、数日後に回答がつくこともあります!

回答が正しい保証はない

HiNativeでもらえる回答はときどき正しくないこともあります。

 

これは、質問する方も回答する方もプロではなく、語学を学習中の一般ユーザーだからです。

 

例えば「『意識高い系』は英語でなんて言いますか?」という質問があったとします。

 

この質問に答えるには、英語のネイティブスピーカーが「意識高い系」の意味を理解している必要がありますよね。

 

「意識高い系」は自己演出に積極的だが中身が伴っていない人のことを揶揄する日本語のスラング。

 

僕がサイト内検索をしたところ “Higher level of consciousness”(意識レベルが高い) など文字通り翻訳されている回答もありました。

 

しかし、他の回答を見てみると

 

  • pretentious(見栄を張る、偽りの)
  • He/She is try hard(そんなに頑張る必要ないのに頑張ってる人)
  • He/She has a big ego.(自尊心が高い)

 

など「なるほど〜!」と思う回答もたくさん。

 

語学に正解はないですし、HiNativeのユーザーはお互い語学学習中なので「あれ?」と思う回答があったら、他の回答と見比べることが大切です。

[memo title=”今すぐチェック!”]

[/memo]

HiNative体験レビュー【実際の写真付き】

HiNative 体験レビュー

ここでは、HiNativeの超正直な体験レビューをご紹介します。

 

HiNativeのユーザーは97%が海外のユーザーのため、デザインや設計がシンプルで使いやすかったです。

 

これからHiNativeを利用しようかと考えている方はぜひ参考にしてください。

単語の意味を質問する

HiNativeでは分からない英単語や英語表現を入力するだけで、ネイティブスピーカーが意味を教えてくれます。

HiNative質問 You've gotto me. HiNative質問 jot down

 

基本的にネイティブスピーカーが英語で教えてくれるので、質問の答えが分かるだけでなく、回答文を読むのも勉強になると感じました。

 

あと個人的には質問の答えを日本語で教えてもらうよりも英語で教えてもらう方が、英語そのものの感覚がつかみやすいと思います。

 

例えば上記の“jot down”は「メモをとる」という表現ですが、英語で “To write quickly and briefly”(素早く簡単に書くこと) と教えてもらうことで「どんな風に」メモをとるのかまで理解できました。

微妙な表現の違いを質問する

英語を勉強していると「結局何が違うの、、、?」っていうことありますよね。

 

例えば“on the end of〜”と“at the end of〜”とか。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu1.png” name=”ひでぶ”]辞書を使って調べても日本語では同じ意味になってる、、、ということも多い、、、[/say]

 そんなとき重宝するのがテンプレート「どう違うの?」です。

 

毎回ネイティブスピーカーが適切に答えてくれるのが嬉しくて、今までの疑問を一気に質問してしまいました。笑

 

HiNative質問 a littleの位置

 

HiNative質問 happyとglad

 

HiNative質問 don't worryとno worry

微妙な意味の違いって辞書では確認できないですよね。

 

英語学習って知らない英単語の意味を覚えることだけではありません。

 

知っている英単語や英語表現を、ニュアンスとか含めてより深く知っていくことも大切な英語学習なんだな、とHiNativeを使って感じました。

単語の使い方を質問する

HiNativeでは単語の使い方も質問できます。

 

例えば僕は“earthshattering(地球が粉砕するほど驚くべき)”という単語の使い方を質問しました。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]地球が粉砕するほど驚くべきって、どれくらいの驚き度で使うのか気になっちゃって、、、笑[/say]

HiNative質問 earthshattering ちなみに質問に答えてくれたネイティブスピーカーによると、“earthshattering”は「一般的な出来事のインパクトを強調するための表現」だそう。

 

「科学者は実験により驚くべき発見をした」みたいな感じで使えるそうです。

 

辞書の例文などは堅苦しい表現が多くて英会話で使いづらい印象がありますが、HiNativeの場合はできるだけ日常で使う自然な表現を教えてもらえるので、暗記してそのまま英会話で使えます!

発音を教えてもらう&チェックしてもらう

HiNativeは発音についてもネイティブスピーカーにチェックしてもらえます。

HiNative 発音を教えてもらう

相手が録音した英語を聞くには、再生ボタンを押すだけでOK。

 

僕に発音を教えてくれたユーザーは、

 

  • 2回普通の速さでリピート
  • 3回目は音節ごとに
  • 4回目はもう一度ナチュラルスピードで

 

というように吹き込んでくれ、音声もクリアで単語帳のCDみたいでした。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]本当に無料でよいの?と聞いてしまいたくなるほどのクオリティー、、、[/say]

気になる国・地域について質問する

僕が個人的に好きだったのがこの機能。

 

気になる国や地域について自由に質問ができます。

 

僕は実際に、ニュージーランドやアルゼンチンなど、気になる国について質問しまくりました。笑

HiNativeアルゼンチンについての質問

HiNativeニュージーランドについての質問

中には写真付きの回答をくれる方も。

HiNativeニュージーランドの回答

ガイドブックを見ていても誰も反応してくれませんが、HiNativeなら「ありがとう!今度訪れてみる!」とか「めちゃくちゃ美味しそう!」など交流ができるので、海外を知る楽しさが何倍にもなります。

自由に質問する

HiNativeでは気になる疑問をネイティブスピーカーに質問できます。

 

例えば僕は「英語学習のモチベーションを保つにはどうしたらよいですか?」と質問してみました。 HiNative 英語学習に関する相談

質問するとその日の内に回答が! HiNative 英語学習相談に関する答え 「小さな目標をいくつか作ってみたらどうですか?好きな映画を英語で100%理解できるようにするとか、特定の会話でネイティブスピーカーと会話を続けられるようにするとか」

 

という親切な回答をいただき感動しました。

 

回答文の中に “Language learning is an constant journey”(語学学習は果てない旅) という名言もあり、さっそく英語ノートにメモ。笑

 

また、HiNativeの「自由に質問したい」というテンプレートを使うと、英文日記を添削してもらうことができます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]英文日記の添削は「この表現は自然ですか?」のテンプレートでもできますが、このテンプレートはプレミアム会員でないと使えません。無料のまま日記を添削してもらいたい方は「自由に質問したい」の機能で日記添削を依頼しましょう![/say]

HiNativeを体験してみて

「一度、使い始めたら手放せない、、、!」これが実際に体験した正直な感想です。

 

テキストを使って独学していても、オンライン英会話でフリートークをしていても、必ず疑問って出てくるんですよね。

 

疑問が湧いたときに必ずしもネイティブスピーカーに聞ける状況にあるとは限りません。

 

そんなときHiNativeなら投げかけた疑問を、ほとんどの確率でネイティブスピーカーが拾ってくれる。

 

これってかなり画期的なサービスなんじゃないかと思います。

 

また、日本語に関する質問に答えることで、日本語力を見つめ直すきっかけにもなりました。

 

例えば

 

  • 「同意の下で」と「同意の上で」は何が違いますか?
  • 「肖像画」「人物画」「似顔絵」の違いは?
  • 「行く末」と「未来」は何が違いますか?

 

など「言われてみれば、そうだな〜」という質問がたくさんあり、日本語を普段とは違った角度から眺めるきっかけに。

 

HiNativeを使うことで、普通に使っていたら気づかない日本語の難しさに気づくことができました!

HiNativeの口コミ評判

ここでは、HiNativeの口コミをたっぷりご紹介します。 何よりも一番多かったのは、サービスを絶賛する声です。

 

 

 

https://twitter.com/kokugodojo/status/1334698358087139329?s=20

 

また、HiNativeのゲーム性を評価する口コミもありました。

 

https://twitter.com/conan_the_cat_/status/1344908118195544067?s=20

 

気軽に国際交流を楽しんでいる方も多いようです。

 

https://twitter.com/shukranjaziilan/status/1342870642996117508?s=20

 

HiNativeは質問するだけでなく回答することもできるので、教える楽しさを感じることもできます。

 

英語で教えるようにすれば、英語力アップにもつながるでしょう。

 

中には「HiNativeプレミアム会員になった」という方もいました。

 

 

HiNativeは英語以外の言語もネイティブスピーカーから教えてもらえます。

 

英語だけでなく第三言語や第四言語の習得にも役立ちますね!

HiNativeの申込方法と解約方法

HiNative サービスまとめ

ここではHiNativeの申込方法と解約方法をご紹介します。

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]アプリは下記からダウンロードしてください![/say]

[memo title=”今すぐチェック!”]

[/memo]

[memo title=”今すぐチェック!”]

[/memo]

HiNativeの申込方法

HiNativeの申込方法は下記の5ステップです。

 

  1. アプリをダウンロードして新規登録を選ぶ
  2. 登録方法を選択(今回はメールアドレス)
  3. 母語と学びたい言語を選択
  4. 使い方を確認する
  5. 使い方を練習する

 

まず新規登録をクリックします。

 

(過去にアカウントを作成したことのある方は、そのままログインしてください)

 

FaceBookアカウントやメールアドレスなどから登録方法を選びましょう。

新規登録と登録方法

 

続いては母語と学習言語のレベルを選びましょう。

 

母語の選択と学習言語レベルの選択

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]レベルによっては相手が日本語で教えてくれる場合も! [/say]

 

言語を選択したら、アプリの使い方をチェック。 実際に質問を打ち込む練習もできます。

 

HiNative使い方と練習

これで登録は完了です。 あとはどんどん積極的に質問していきましょう!

HiNativeの解約方法

HiNativeの申込方法は下記の4ステップです。

 

  1. プロフィールへ
  2. 歯車マークをクリック
  3. その他(利用規約など)へ進む
  4. 「退会する」をクリック

まずは「プロフィール」→「歯車マーク(設定)」に進みましょう。 HiNative退会方法 プロフィール 設定

 

続いて「その他(利用規約など)」をクリック。 「退会する」というボタンが出てきますので、そこで退会ができます。

HiNative退会方法 その他 退会する

ちなみにHiNativeプレミアムの場合は、 プロフィール 設定 プレミアム プレミアムの購読を辞める という手順で退会できます。

HiNativeプレミアム退会方法 プレミアム 購読を辞める

HiNativeのサービス詳細

最後にHiNativeのサービスについてまとめておきましょう。

運営会社は株式会社lang-8

HiNativeの運営会社は株式会社lang-8です。

 

HiNativeの他にも「lang-8」という語学学習サービスを提供していますが、2021年2月現在lang-8の新規登録は一時的にストップしています。

lang-8サービス停止 HiNativeはlang-8の進化版とのことですので、HiNativeをダウンロードすれば間違いなさそうです!

HiNativeにはアプリ版とブラウザ版あり

HiNativeにはiOS/Androidアプリ版とパソコンなどで使えるブラウザ版があります。

 

アプリ版とブラウザ版で特に機能に違いはありません。

 

パソコンの大きな画面で見ながらスマホでメモをとる…という使い方もできますね。

HiNative無料版とHiNativeプレミアムの違い

HiNative無料版HiNativeプレミアム
料金無料月額1,200円(月額プラン)
月額800円(年額プラン)
優先表示チケット×
添削テンプレート×
ブックマーク通知
広告表示×
質問の優先表示×
翻訳機能使い放題×
ブックマークの閲覧×
自分の質問を検索×

HiNativeは無料でも十分使えますが、有料のプレミアム版にするとより充実した機能が使えるようになります。

 

例えばプレミアム版では、日記や英文資料など自分が書いた文章を添削してもらうためのテンプレートが使えます。

 

無料版でも「自由に質問したい」のテンプレートを使って文章をチェックしてもらうことができますが、色付きの添削はプレミアム版のみの機能です。

HiNative 添削
プレミアム版では色付きで添削してもらえる

有料版であれば広告が非表示になったりブックマーク機能が使えるようになるなど、使いやすさが全く違います。

 

月額1,200円、1ヶ月30日だとすると1日あたり40円で使えますので、非常にお得だと言えるでしょう。

HiNative無料版とHiNative Trekの違い

 

HiNative無料版HiNative Trek
料金無料19,600円(月額プラン)
16,333円(年額プラン)
課題×
担当講師×
学習指導×
添削の質
メリット無料で使え補助教材になる担当のアメリカ人講師に
毎日英語学習をサポート
してもらえる
デメリット質問に答えてもらうだけで
結果に注力する訳ではない
受講には英語の基礎力が必要

HiNative Trekはスマホで完結というHiNativeの特徴を活かした、アウトプット重視の英語学習サービス

 

1日1題、実践的な課題が出され、アメリカ人の担当講師によるフィードバックが届く仕組みです。

 

やりとりが全て英語のため基礎的な英語力は必要になりますが、英語を英語で学べるのでスキマ時間を活用して効率的に英語力をアップできます。

 

HiNative Trekの体験談を知りたい方は、下記の記事をご覧ください!

 

[card2 id=”7093″]

HiNativeなら無料かつスマホ1つで留学気分が味わえる!

HiNativeのまとめ

今回は「ネイティブスピーカーとの交流」というハードルをグッと低くしたHiNativeについてご紹介しました。

 

実際に体験して感じましたが、HiNativeは気軽にネイティブスピーカーと語学学習を通してつながりたい方におすすめします。

 

もちろん英語学習教材としてHiNativeだけを利用するのではなく、

 

  • 英会話スクールに通っている方が自習用のツールとして活用
  • 海外の方と仕事するときに翻訳ツールとして使う
  • リスニング対策はオンライン英会話で、ライティング対策はHiNativeで

 

など、いろいろなシーンでHiNativeを併用してもOKです。

 

HiNativeは正真正銘、語学学習をする世界中の人が集まる優良サイト。

 

無料ですし、レスポンスもすぐに付きますし、いつでも解約できますし、英語を学習しているなら使わない理由が見当たりません!笑

 

ぜひ少しでも気になる方はHiNativeの公式サイトをチェックしてみてください。

[memo title=”今すぐチェック!”]

[/memo]

【2020年】HiNative Trek体験レビュー!1週間使って感じた超正直な感想

本記事はHiNative Trekの正直なレビューが知りたい人向けです。

 

HiNative Trekって月およそ2万円と安くはないし、ぶっちゃけどうなの?と思いますよね。

 

そこで今回はTOEIC825点の僕が実際にHiNative Trekを1週間使ってみた、偽りのないレビューを共有します。

 

さっそく結論から申し上げると、HiNative Trekは先生の本気度がすごく、それに応えているだけでネイティブ感覚が自然と身に付くと感じました。

 

「忙しいという理由で長い間英語力をブラッシュアップできてない、、、」という人にこそ、おすすめしたいアプリです。

 

どれくらいスキマ時間を活用できるのか実証するために、あえて1日12時間労働の超忙しい時期に体験してみた僕が言うんだから、間違いありません!

 

実際僕は、電車の中で課題をやったり、エレベーターの待ち時間に小声で英語を録音したり、ちょっとした学習の積み重ねで英語力を大きくアップさせることができました。

 

ちょっと疲れているときは大量の英語を読むのがしんどいと感じることもありましたが、、、

 

それではさっそく、HiNative Trekについて正直レビューをご紹介!

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]

正直すぎてHiNative Trek運営会社の人に怒られたらどうしよう、、、とビクビクしてます。笑

[/say]

 

▼HiNative Trekを1ヶ月体験してみたレビューはこちら▼

[card2 id=”3761″]

[memo title=”今すぐチェック!”]

[/memo]

HiNative Trekをおすすめする人

HiNative Trek おすすめな人

まず、HiNative Trekは「学習・課題提出・先生とのやりとり」を全て英語で行うので、英語の基礎力がある人におすすめします。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]基礎からしっかり学びたい方には「スタディサプリENGLISH」がおすすめです。[/say]

 

実際にHiNative Trekで1週間学習してみて、下記のような方なら、きっとサービスに満足できると思いました。

 

  • 忙しくて英会話スクールに通うのを諦めている人
  • 英語の基礎知識はあるが使いこなすことに不安がある人
  • 辞書的な訳を覚えるのではなく実際に使われている感覚で英単語を覚えたい人

 

HiNative Trekの最大の強みは、ネイティブ講師のパーソナル指導がアプリ完結型で受けられるところです。

 

いくら優秀なネイティブ講師がいても、決まった時間にスクールに通学するのは大変。

 

  • 寒い
  • 暑い
  • 今日は疲れた
  • 雨が降っている
  • 明日早く起きなきゃ、、、

 

など、挫折してしまうハードルがたくさんあるからです。

 

一方HiNative Trekならアプリ一つで英語学習が完結するため、SNSを見るような軽い感覚で英語に触れることができます。

 

講師との会話は全て英語のみで行われるため超初心者には難しいかもしれません。

 

しかし言い換えれば、持っている知識にネイティブ感覚を加えてバージョンアップさせたい方には自信を持っておすすめできます。

HiNative Trekのメリット

HiNative Trek メリット

HiNative Trekを使えば「忙しくて英会話スクールに通えない」という悩みと「どうしても英語をアウトプットするのが苦手」という悩みを解決できます。

 

ここでは、僕が1週間体験して発見した、下記5つのHiNative Trekメリットをまとめました。

 

  1. 1日1課題!英語学習を無理なく習慣化
  2. インプットとアウトプットを同時に鍛えられる
  3. 先生の本気を感じる丁寧な添削
  4. 課題テーマが実践的
  5. 出先でもスマホ1つで学習できる

1日1課題!英語学習を無理なく習慣化

 

HiNative Trekは、月曜日~金曜日まで毎朝9時に1日1題課題が届くので、英語学習を無理なく習慣化できます。

 

毎朝9時に課題が届く 13時までに提出すると18時までに添削が届く というように、リズムが決まっているのが習慣化を簡単にするポイント。

 

例えば僕は、1週間下記のようにスケジュールを決めて学習を行いました。

 

朝9時 : 課題が届く

 

午前中 : 20分程度で学習+課題提出

 

午後 : 先生の課題を待つ

 

夕方 : 先生の添削を元に10分程度復習する

 

実際にこのルーティーンを繰り返して感じたのは、アプリだからこそ流れを変えることなく生活に組み込めた、ということ。

 

課題を自宅でやる時間がないときは、電車の中で課題を行ったり、信号の待ち間に小声で音声を録音したり、スキマ時間を活用できる点は大きなメリットでした。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]ちなみに時間のあるときは、パソコンで画像を見ながらスマホで録音、みたいにパソコンとスマホを駆使していました![/say]

インプット力とアウトプット力を同時に鍛えられる

 

HiNative Trekでは、スピーキング・ライティングといったアウトプット力だけでなく、リスニング・リーディングといったインプット力も鍛えられます。

 

課題の流れは下記の通り。

 

  • テーマの「ヒント」を読んで学習する(リーディング)
  • ヒントを元に英文を書く(ライティング)
  • 書いた英文を音読する(スピーキング)
  • 先生からの音声フィードバックを聞く(リスニング)

 

 1日1課題、毎回この流れで繰り返しトレーニングをすることで、それぞれのテーマに対し「見て分かるし聞いて分かる」状態を作り上げることができます。

 

書籍を買って読んだり聞いたりする学習は一人でも可能です。

 

しかし、話したり書いたりしたものをネイティブ講師が毎回添削してくれるサービスは、HiNative Trekならでは。

 

アウトプットの重要性を理解しているものの、なかなか最適なサービスを見つけられない方にもおすすめです。

先生の本気を感じる丁寧な添削

 

HiNative Trekの添削はとにかく丁寧。

 

開始初日に初めて先生からのメッセージを見たとき、正直予想以上のボリュームに驚きました。

 

文字だけでなく、記号や絵文字も駆使されていて「これ打つの時間かかっただろうな…」とついついライター目線で見てしまうほど。笑

 

Hinative Trek 先生の添削例
HiNative Trekは添削ボリュームもすごい!

 

さらには僕の添削に対するコメントや指導だけでなく「今日の単語はさらに~という使い方もできる」など、発展内容も盛り込まれており、先生の本気を感じました。

 

確かにHiNative Trekは、先生とリアルタイムでやりとりできません。

 

しかし、先生の長文メッセージを見たときに、リアルタイムでやりとりできないデメリットを細かいフォローで埋めようとしてくれているんだと感じました。

 

また、英文だけでなく、ポイントとなる発音の音声フィードバックもあります。

HiNative Trek 発音へのフィードバック

何度も繰り返し吹き込んでくれているので、少ない手間で耳に馴染むまで英語を聞くことが可能です。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]ちなみに先生は、回答がパーフェクトで直すところがなくても、応用知識などを含めたボリュームたっぷりのコメントを送ってくれます![/say]

課題テーマが実践的

 

HiNative Trekの課題テーマは、実際に起こり得るシーンを想定して設定されています。

 

僕が体験した1週間は、ビジネスカンファレンスがテーマでした。

 

  • カンファレンスでの待ち合わせ
  • カンファレンスの受付手続き
  • 待ち合わせ相手が見つからないときの会話
  • 係員にカンファレンスの詳細を尋ねる

 

など、実際のシチュエーションを想定した内容が特徴です。

 

僕が体験した以外にも、

 

  • 同僚に建設的な評価を行う
  • 経歴や自己評価について話す英語面接
  • ビジネスマナー
  • クライアントとの契約や交渉
  • プレゼンテーション

 

など、月ごとにさまざまな実践的なテーマが用意されています。

 

また、重要なのは「正しい英文が書けても発音が伝わらなければ、コミュニケーションは取れない」ということ。

 

実践的なテーマのもと、書く・話すの両方からアプローチができる点は、HiNative Trekの大きなメリットです。

 

ちなみに無料版のHiNative(無料版)はネイティブに対して質問をするだけ。

 

一方、HiNative Trek(有料版)は課題が与えられ、それに対するフィードバックがもらえるだけでなく、学習内容に関する不明点や課題に対する疑問について1課題3回まで専属の先生に質問ができます。

 

HiNative(無料版)とHiNative Trek(有料版)の違いについては、下記の記事で詳しく解説しました。

[card2 id=”3997″]

出先でもスマホ1つで学習できる

 

スマホだけで学習が完結する点も、HiNative Trekのメリットです。

 

アプリを開けばそこが英会話スクールになり、細切れの時間を活用して学習時間を確保できます。

 

例えば電車の待ち時間や飲食店で注文したものが出てくるまでの間など、日常生活における「待ち時間」って意外と多いもの。

 

僕はSNSを開きたいときはHiNative Trekを開く!という実験をしてみたのですが、これも1日30分くらいの学習時間になりました。

 

アプリを開くと先生への質問が思い浮かんだりして、より学習を充実したものにできたと思います。

 

一方的に学習が進行するのではなく、先生とコミュニケーションを取りながら進められる点は、他のアプリにない魅力。

 

英会話スクールと比較しても、予約が不要、いつでもどこでも学習ができる点は便利だと言えます。

 

HiNative Trekオンライン英会話
予約必要なし多くの場合必要あり
講師

専属なので不得意を共有し、
効率的に学習できる

基本的に毎回バラバラ
講師の国籍アメリカ人ネイティブ講師フィリピン人講師や非ネイティブ講師など、さまざま。
ネイティブ講師の場合は追加料金がかかる
こともある。

 

HiNative Trekのデメリット

HiNative Trek デメリット

HiNative Trekをやる前は「リアルタイムにやり取りできないから、ちょっと物足りないかな?」と予想していたのですが、添削が充実していたのでその点は気になりませんでした。

 

しかし、実際に体験してみて分かったデメリットも。

 

ここでは、実際に体験してみて分かった3つのデメリットを下記の順番で解説していきます。

 

  1. 基礎的な英語力は必須
  2. 発音はアメリカ英語のみ
  3. 通知がごちゃごちゃになりがち

基礎的な英語力は必須

 

HiNative Trek上で先生とやり取りをするとき、基本的に言語は英語のみ。

 

そのため基礎的な英語力は必須です。

 

公式サイトにも下記のように書かれていました。

 

 Q. 先生に日本語で質問することはできますか? 特に日本語で質問してはいけないというルールはございませんが、先生が質問内容を理解できない場合もありますのでご了承ください。

HiNative Trek公式サイトより)

 

先生の添削ボリュームは多く毎回英文がぎっしり。

 

もちろん、たっぷり添削してくれるのはメリットでもありますが、英語に慣れていない方は抵抗感を感じてしまう可能性もあるかと、、、

 

対策としては、課題には毎回 “we are learning…..”(本日学んでいるのは…)という箇所があります。

 

HiNative Trek 今日の学習内容

そこを読めば最低限「何をしているのか分からない」という事態は防げるはず。

 

そこからヒントやボキャブラリー、課題に移っていくと理解がスムーズです。

発音はアメリカ英語のみ

 

HiNative Trekの先生はアメリカ人のみなので、イギリス英語を学びたい方にとってはデメリット

 

毎回返ってくる音声フィードバックもアメリカ英語、英語表現もアメリカ英語がベースとなっています。

 

アメリカ英語は世界のスタンダードですし「アメリカ英語」「イギリス英語」「オーストラリア英語」など、そんなにこだわる必要はないと思いますが、

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]アメリカ英語以外の英語を学びたい![/say]

 

という方はデメリットを感じやすいでしょう。

通知がごちゃごちゃになりがち

 

これは実際に体験してみて感じたのですが、、、HiNative Trekは、下記のように通知がごちゃごちゃになりがちです。

HiNative Trek 先生からの通知画面

 

HiNative Trekは1つのテーマに対して「英文課題」と「音声課題」を提出し、それに対して「英文フィードバック」と「音声フィードバック」が届きます。

 

上記のように通知がごちゃちゃになってしまうのは、

 

  • 英文フィードバックと音声フィードバックが同時に来るとは限らない
  • 質問をした場合その回答が別日に来ることがある

 

という2点が原因なのですが、最初は英語ということもあり、何が何だか分からず頭がごちゃごちゃになりました。

 

対策としては、いつ何を学習したかを把握しておくこと。

 

「〇〇日の課題は先生に質問した!」など、ポイントを整理したことで、通知が来ても「ああ、あの質問の返信が来たのだな」と落ち着いて把握できるようになります。

HiNative Trek1週間の具体的な流れ

HiNative Trek 学習の流れ

 

今回、僕が体験した1週間の内容は下記の通り。

 

1日目 : 展示会などにおけるナビゲート

 

2日目 : 展示会などにおける待ち合わせ

 

3日目 : 展示会などにおける道案内

 

4日目 : 展示会などにおける係員などに対する質問

 

5日目 : 展示会などにおけるQRコードでのチェックイン

 

「展示会など」という設定は固定で、さまざまな場面について課題を行いました。

 

ここでは、実際の体験を基に、HiNative Trekの具体的な学習の流れについてご紹介します。

HiNative Trek1日目

 

HiNative Trek初日。 右も左も分からず、、、でしたが簡単なチュートリアルがあり、大体の流れを把握することができました。

HiNative Trek チュートリアルの図
HiNative Trekチュートリアル

HiNative Trekのタスクは

 

  • テキスト
  • 語彙
  • ヒント
  • 課題

 

という4つのタスクに分かれています。

 

HiNative Trek タスクの種類

 

それぞれの内容を確認し、下記のようなイメージ図を参考に課題に取り組みました。

 

HiNative Trek 課題イメージ図

やってみて分かったのですが、HiNative Trekは図もカラフルできれい。

 

英文だけズラッと並んでいると「うっ」と抵抗感を感じてしまいそうですが、カラフルな画像もあるので視覚的にも理解できます。

 

チャットボックスに英文回答を打ち込んで、

 

HiNative Trek 英文解答例

 

書いた英文を読み上げて録音すると

 

HiNative Trek 録音の様子

 

先生からフィードバックが届きます!

 

HiNative Trek フィードバック例

 

改善の必要がある英単語には音声フィードバックも。

 

HiNative Trek 音声フィードバック

 

1日目は課題の他にも、お互いの自己紹介や英語学習の目的などについて話しました。

 

正直に言うと、先生のフィードバック量は想像以上

 

(ちょっとしたTOEICの長文問題並みの分量、、、)

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]せっかく送ってくれてるから、最大限に活用したい! と思い、辞書を使って内容を理解するだけでなく音読してみると、脳に負荷がかかる良いトレーニングとなりました。[/say]

 

先生と「英文+音声」でやりとりできるって、かなり新鮮な感覚です。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]余談ですが、写真で見る限りクールな印象のHeather先生の声が優しめボイスで、思わぬところで癒されました。笑[/say]

HiNative Trek2日目

 

HiNative Trekは課題に困ったときに1課題につき3回まで質問できるだけではありません。

 

課題でパーフェクトな回答ができると、先生に課題以外のことを自由に質問できる権利をもらえます。

 

HiNative Trek 自由質問

「なにこれ!めちゃくちゃ楽しい!」と感動しつつ

 

What English words do you like the best? (一番好きな英単語は何ですか?)

 

と聞いてみました。 そこで返ってきた回答がこちら。

 

HiNative Trek Heather先生 好きな言葉

「autonomy」「exacerbate」、、、ネイティブじゃないと出てこない単語ですよね。

 

どちらも意味を知らなかったので語彙力アップになりました。

 

それから、僕だったら「“autonomy”という単語が好きです」って言うとき、絶対

 

I like the word “autonomy”.

 

って言ってしまうと思いますが、Heather先生は

 

I’ve always liked the word “autonomy”.

 

と完了形を使っており「ネイティブっぽい!今度真似してみよう!」と思いました。

 

こういう発見ができるのもHiNative Trekのメリットです。

HiNative Trek3日目

 

3日目の体験で僕は下記のような英文を提出しました。

 

HiNative Trek keepを使った回答

 

「またパーフェクト取って質問権もらえるかな、、、!」と思っていたところ、こんなフィードバックが。

 

HiNative Trek keepの使い方フィードバック

 

和訳するとこんな感じです。

 

 “keep”をこのように使う場合、“keep”は変化することなく同じ動作が続いていることを表します。

 

つまり、同じことを数回試みる場合に使うことはできないのです。

 

“keep”で表される動作はそれが終わるまで続きます。

 

変化がなく続くことと、動作を繰り返すことは違いますね。

 

 なるほど、、、これは辞書には書いていないし、指摘されないと分からないですね、、、。

 

つまり僕の“I kept trying”は

 

“I tried several times”

 

にした方が自然ということ。

 

英単語は意味だけで覚えるのではなく、使われる文脈や語感と一緒に覚えることが大切なのだと感じました。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]I’ve learned a lot!(勉強になりました!)[/say]

HiNative Trek4日目

 

4日目は少しずつHiNative Trekにも慣れてきたので「今月のボキャブラリー」をじっくり学習しました。

 

ボキャブラリーは毎回の課題に添付されています。

 

HiNative Trek 語彙

URLをクリックすると、下記のように全文英語で学習のポイントなどが閲覧可能。

 

HiNative Trek 今月のボキャブラリー
HiNative Trek ボキャブラリー

 

「ボキャブラリー」には月ごとの学習内容やポイントがまとめられています。

 

これを使えば、予習や復習も可能です。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]枚数も35枚と、たっぷりありました! [/say]

HiNative Trek ボキャブラリー ページ

忙しいときは課題のみ、時間があるときはボキャブラリーをじっくり、というように使い分けると予習・復習をしながら効率的に学習できます。

HiNative Trek5日目

 

5日目は発音フィードバックを復習してみました。

 

HiNative Trekの先生は、発音フィードバックについても、めちゃくちゃ的確。

 

HiNative Trek 発音指導1

“standing”について

 

この単語の最初のボインは“cat”と同じ“aa”です。

 

今回の録音では“ah”のように聞こえてしまいますね。 他は良い感じです!

 

HiNative Trek 発音指導2

 

“sixth”について”

 

TH”の音を付け加える必要があります。

 

録音で聞き取るには難しいのですが、ちょっと“six”のように聞こえてしまいます。

 

発音フィードバックで嬉しいのは、必ずフィードバックと一緒に先生のお手本がついてくるところ。

 

HiNative Trek 発音指導 音声

 

繰り返し吹き込んでくれるので、 いちいち再生しなくても耳に馴染むまで何度も繰り返し聞くことができます。

[memo title=”今すぐチェック!”]

[/memo]

HiNative Trekを1週間体験してみて

 

HiNative Trekを体験してみて、知っている英単語に対する新しい発見がたくさんありました。

 

例えば僕は“some”=“several”「いくつか」と日本語訳だけで覚えていたのですが、今回の体験で

 

  • some=言及されていない数やどれくらいか分からないものに使われる
  • several=どれくらか目処がついてそんなに多くない数に使われる

 

という、さらに一歩進んだ知識を得ることができました。

 

日本語で英語を勉強するよりも、英語で英語で勉強したほうが、英語の理解が深くなります。

 

「ああ、ネイティブはこんな感覚で英語を使っていたんだ」と新鮮な驚きがありました。

 

先生とのやりとりも、だんだんメル友のように。笑

 

HiNative Trekは、知ったつもりでいた英語を、もう一度違う角度から学び直すことができたような貴重な体験でした。

HiNative Trekの口コミ評判

 

ここでは、HiNative Trekの口コミ・評判をご紹介します。

 

やはり多かったのは、フィードバックのクオリティの高さについての口コミ・評判。

 

https://twitter.com/sugueigo_com/status/1258199763909894144?s=21

 

 

https://twitter.com/sugueigo_com/status/1262695718445170688?s=21

 

中には下記のように「課題をやるだけでは物足りない」という意見も。

 

 

内容が少し難しいと感じた方もいるようです。

 

https://twitter.com/sugueigo_com/status/1260059915587948544?s=21

 

「まだ始めていないけど気になっている!」という方も多かったです。

 

 

HiNative Trekの申込法と解約法

 

ここではHiNative Trekの申込法と解約法を画像付きで解説します。

HiNative Trekの申込法

 

HiNative Trekの申込方法は下記の3ステップ。

 

  1. 受講コースを選択する
  2. ユーザー情報を入力する
  3. 支払方法を設定する

 

まずはHiNative Trek公式サイトの「HiNative Trekに登録」をクリック。

 

HiNative Trek 公式サイト

 

「ビジネスコース」「ITコース」からコースを選択します。

 

HiNative Trek コース選択

続いて母語を選択し、

 

HiNative Trek 母語を選択

 

支払方法を選びましょう。

 

HiNative Trek 支払方法

 

ユーザー情報を入力して、

 

HiNative Trek ユーザー情報の入力

支払方法を選択すれば登録は完了です。

 

HiNative Trek 申し込み時のカード情報入力

 

申し込みが完了すると、登録したアドレスに下記のような登録完了メールが届きます。

 

HiNative Trek 登録完了メール

HiNative Trekの解約法

 

HiNative Trekの解約方法は下記3つの手順で行えます。

 

  1. 「設定」をクリック
  2. 「HiNative Trek」をクリック
  3. 「HiNative Trekを解約」をクリック

 

まずはアイコンから「設定」へ進みましょう。

HiNative Trek 設定

「HiNative Trek」を見つけます。

 

解約方法 設定からHiNative Trek

 

最後に「HiNative Trekを解約する」をクリックすれば、解約は終了です。

 

HiNative Trekを解約するをクリック

利用期限が過ぎた場合、課題の提出はできませんので注意しましょう。

 

最後に「HiNative Trekの登録をキャンセルしました」という表示が出れば、解約は完了です。

HiNative Trekの登録をキャンセルしました

 

下記の記事では、さらに詳しくHiNative Trekの解約方法と注意点について解説しています。

[card2 id=”3624″]

HiNative Trekの詳細情報

 

ここでは、HiNative Trekのコースと料金についてみていきます。

 

HiNative Trekのコース

 

HiNative Trekのコースは、

 

  • ビジネスコース
  • ITコース

 

の2つです。

 

ビジネスコースはビジネス英語を中心に学ぶコース。

 

プロフェッショナルなシーンで使用できる実践的な英語を、アメリカ人のネイティブ講師と一緒に学んでいきます。

 

一方ITコースは、IT・Web業界で働く方のためのコースです。

 

アメリカ西海岸のTech企業に勤めるネイティブ講師が監修した教材を使って、IT・Web業界に関する英単語や英語表現を学んでいきます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]ITコースには「IT」と「IT Part2」があり、併用することはできません! [/say]

 

また、途中でコースの変更をすることも可能。

 

下記の通り変更手続きを行いましょう。

 

コース変更をご希望の場合、HiNative設定ページよりHiNative Trekを選択し、現在のコースを解約後、課題配信が終了してから再度ご希望のコースにご登録いただく必要があります。

HiNative Trek公式サイトより)

 

HiNative Trekの料金

 

2020年12月現在、HiNative Trekの料金は下記の通りです。

 

月額プラン19,600円(月)
年額プラン16,333円(月)約2ヶ月分お得

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]1日およそ500円〜600円程度(コーヒー約1杯分/30日で換算)なので、めちゃくちゃお得![/say]

年額プランの場合、ひと月あたりおよそ3,260円お得、1年だとおよそ39,200円お得です。

 

長期間にわたって利用したい方は年額プランの方が断然お得。

 

ちょっと試してみたい方は月額プランであれば気軽に試すことができます。

 

ただし、途中で年額プランを月額プランに変えることはできませんので、注意しましょう。

 

*現在HiNative Trekではキャンペーンを行っていません!(2020年12月現在)

HiNative Trekで空白の時間を英語学習で埋め尽くすべし!

HiNative Trekのまとめ

今回は、1日1題コツコツとアウトプット練習ができるHiNative Trekの体験レビューをご紹介しました。

 

HiNative Trekはスマホ1つでOKなので、無理なく英語学習を日常生活に組み込むことができます。

 

僕が実際に使って感じたのは、ネイティブの英語に関する語感感覚はネイティブに教えてもらうのが一番ということ。

 

「どちらも文法的には正しいんだけど、なんとなくこっちの方が自然な感じがする」 なんてこと、どの教材にも載っていないし、ネイティブしか分からないですよね。

 

辞書にも載っていないネイティブ感覚が、個人的に教えてもらえるのって、非常に貴重な体験です。

 

先生は専属なので、体験の最後の方は先生というより毎日やりとりする友だちみたいな感じでした。

 

HiNative Trekは知っている英語をネイティブ感覚で使えるようにしたい、基礎的な英語力がある方におすすめ。

 

新しい知識を覚えなくても「知っている」を「使える」に変えるだけで、英会話力が驚くほどパワーアップすること間違いなしです。

 

まずは下記のボタンから、1ヶ月だけでもサービスを試してみてはいかがでしょうか?

[memo title=”今すぐチェック!”]

[/memo]

スタディサプリENGLISH(英語)最強勉強法を紹介していく!

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]スタディサプリENGLISH(英語)って、すごく良いアプリなんだけど、どんな風に活用したら良いのか分からない・・・。

どうせ使うならスタディサプリENGLISHの効果的な勉強法が知りたい![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

実は、スタディサプリENGLISHは勉強法をほんの少し工夫するだけで、英語力を大きく伸ばすことができるよ。

 

僕もスタディサプリENGLISHを受講したことがあるけど、本当に使い方一つで脳にかかる負荷が全然違うって感じ。[/say]

スタディサプリENGLISH(英語)は、質の高いレッスンが効率的に受けられる、クオリティの高い英語学習アプリ。

 

当サイト過去記事(【圧倒的コスパ】スタディサプリEnglishの日常英語・英会話の魅力【評判あり】)でも書いているがスタディサプリENGLISHは、

 

おすすめは何?と聞かれたら真っ先に挙げる英語学習アプリだ

 

この記事では、実際にスタディサプリENGLISHを受講した僕が発見した、効果的な勉強法について解説していきます。

 

スタディサプリENGLISHは普通に使っても十分効果が出る英語学習アプリですが、使い方をほんの少し工夫するだけで、学習効果が倍増

 

また、アプリを使って自分のペースで学習ができるので、英会話スクールや英語コーチングスクールに通う前の準備運動として活用することもできます。

 

今回は、スタディサプリENGLISHのコスパを自分でアップさせる、効率的な勉強法についてまとめました。

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

 

スタディサプリENGLISHデイリーレッスンの効果的な勉強方法は?

スタディサプリENGLISHデイリーレッスンの効果的な勉強方法は?

スタディサプリENGLISH(英語)の日常英会話コースは、大きく分けて以下の3つの機能から成り立っています。

 

  • デイリーレッスン
  • オートリスニング
  • リスニングPLUS

 

まず、ここでは、スタディサプリENGLISHの要となるデイリーレッスンの練習メニュー

 

「内容理解クイズ」「ディクテーション」「会話文チェック」「なりきりスピーキング」「クイックレスポンス」

 

について紹介していきます。

 

内容理解クイズは設問を隠して挑戦

内容理解クイズ

「内容理解クイズ」は、レッスンのテーマとなるリスニング音声を聞いて、内容を聞き取るレッスンです。

 

下記の図のように、あらかじめ設問を確認することもできます。

リスニング問題のクイズ画面

しかし、このレッスンで最大限の効果を出すには、設問を隠してリスニング問題に取り組むようにしましょう。

 

設問を見てしまうと、何が聞かれるか分かってしまい、リスニングの難易度が大きく下がってしまうためです。

 

例えば上記の画像の場合、

 

「何が行われていますか」

「プレゼンテーションに足りないものはなんですか」

「シュンの会社の去年の業績はどうでしたか」

 

という設問を見てしまえば、どこを真剣に聞かなければいけないのか予測がついてしまいます。

 

設問を隠してリスニング問題に取り組むことで、リスニングの難易度を上げることができ、さらに脳に負荷をかけることも可能。

 

英会話スクールではなく、実際の日常英会話では、同じことを2度繰り返してくれる状況は少ないですので、一度で内容を聞き取る集中力をつけることが大切です。

 

ディクテーションはシャドーイングしながらすると◎

ディクテーション画面

ディクテーション問題は「内容理解クイズ」で出てきた英文の重要単語などを携帯やパソコンに打ち込むことでディクテーションの力を鍛えるレッスンです。

 

おすすめは、シャドーイングとディクテーションを同時に行うこと。

 

ディクテーションのレッスンでは、まず英文が流れ、聞こえてきた単語のスペルを打ち込みます。

ディクテーションの問題画面

この際に、ただじっと黙って英語の音声を聞くのではなく、シャドーイングしながら聞くと「シャドーイング」と「ディクテーション」の2つを同時に行うことが可能です。

 

シャドーイングは、耳で聴きながら(インプット)英語を口に出す(アウトプット)トレーニングができる優れた勉強法。

 

シャドーイングのトレーニングを繰り返すと、

 

  • 英語の音が拾えるようになる
  • スピーキングで言える文章が長くなる

 

という効果が期待できます。

 

僕は実際に、スタディサプリENGLISHのディクテーションのレッスンで、シャドーイングも同時に取り組みましたが、これをすることにより

 

聴けない音は書けない

=シャドーイングできないものは、ディクテーションもできない

=インプットできないものはアウトプットできない

 

という重大なことに気づきました。

 

こうやって聞くと当たり前のようですが、逆を言えば、ディクテーションができないのなら、リスニングを鍛えて「聴ける」ようにすれば良いという、解決策が見つかります。

 

ディクテーションは勉強法の中でも難易度が高く、正直嫌になってしまうことも。

 

しかし、シャドーイングを一緒に行うことでリスニング力が鍛えられ、結果的にディクテーションをする力も養うことができます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]シャドーイングは口が覚えるまで何度も繰り返そう![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]英語学習もスポーツと同じだね。[/say]

 

会話文チェックでは文法構造をチェックしながら音読

会話文チェック画面

「会話文チェック」は「内容理解クイズ」で出てきた英文のスクリプトを音声と一緒に確認するレッスンです。

 

会話文チェックのおすすめの勉強法は、文法構造をチェックしながら音読すること。

 

スタディサプリENGLISHでは文法をカバーできるレッスンがなく、さらに音読はさまざまな効果が期待できる勉強法だからです。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

スタディサプリENGLISHに文法がカバーできるレッスンがないのは分かる。

 

でも「音読はさまざまな効果が期待できる勉強法」ってどういうこと?[/say]

音読という勉強法を細かく分解してみると「リーディング」「スピーキング」「リスニング」を同時に行なっていることが分かります。

 

英文を読んで(リーディング)それを声に出し(スピーキング)声に出した英文を聞く(リスニング)というプロセスで学習するからです。

 

英文を黙読するのと、音読するのでは、動員するスキルの数が違ってきます。

 

スタディサプリENGLISHの会話文チェックでは、発音も聞くことが可能。

 

音読がスラスラできるようになってきたら、発音ボタンを押して自分の発音やイントネーションなどがお手本と一致しているかチェックしてみるのもおすすめです。

 

なりきりスピーキングは日本語字幕で英文を短期記憶

なりきりスピーキング

「なりきりスピーキング」は、スクリプトの英語を練習するレッスンです。

 

なりきりスピーキングでのおすすめの勉強法は、日本語字幕を使って英文を短期記憶すること。

 

まず、なりきる登場人物を選びます。

なりきりスピーキング なりきる人物を選択

次に字幕を選ぶのですが、ここで英語字幕を選ぶのではなく「日本語字幕」を選ぶようにしましょう。

英語字幕を選んでしまうと、ただ英語を見ながら読んでいる状態に。

 

書いてあることを読んでいるだけだと、リーディングの練習にはなるかも知れませんが、頭で英文を組み立てるという意味では、あまり練習になりません。

 

一方、日本語字幕を選ぶと、頭で英文を組み立てる必要がありますので、スピーキングだけでなく、頭の中で英作文を行う練習もでき効果的。

 

具体的な勉強法としては

 

  1. 1回お手本の英文音声を聞き、日本語を見ながら確認
  2. それを耳で聞いて短期記憶として覚える
  3. 頭で英文を組み立てながら、口に出す

 

こんな感じです。

 

短期的に頭に入れた例文を口に出すことで、英文を頭にためる訓練にもなりますね。

鍛えられるスキルトレーニングの負荷
日本語字幕リーディング、スピーキング
英語字幕リスニング、スピーキング、英作文、英語の短期記憶

また、声に出した英文はアプリ内で録音することもでき、下記の図のように発音も確認できます。

なりきりスピーキング 会話をリプレイ

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]気になる発音は繰り返し練習して、その場で習得しよう。[/say]

 

クイックレスポンスは目をつぶってリプロダクション

クイックレスポンス

「クイックレスポンス」は、トピックの重要構文を使った英作文パート。

 

日本語訳が表示されますので、それに沿って英文を組み立てていきます。

クイックレスポンスの勉強法

英作文をするだけでも十分難易度が高く効果のある勉強法なのですが、繰り返し行なっていると英文を暗記してしまいトレーニングの負荷が軽くなってしまいます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]英語学習も筋トレと同じで、頭に負荷をかけることでどんどん英語力が伸びていくんだね。[/say]

 

より効果的な勉強法は、リプロダクションを行い、とっさに口から出る英文を増やしていくこと。

 

[memo title=”リプロダクションとは”]リプロダクションとは日本語で「再生」のこと。通訳などが行うトレーニングとしても知られており、聞こえてきた英文を最後まで聞いてから、完全に再現するトレーニング法。難易度の高いトレーニングなので、最初は塊に区切って少しずつ行なっても良い。[/memo]

 

クイックレスポンスで英作文をして、解答を確認したら、目をつぶって音声をもう一度聞きリプロダクションしましょう。

 

この時、英文を完全に再現することだけでなく、発音にまで気を配れるとさらに効果的です。

クイックレスポンス 5問目

英語学習において、耳と目から情報が入るのと、耳だけから情報が入るのでは、難易度が全く違う。

 

英語が表示されると、ついつい見てしまいますが、意識的に目をつぶって目から入る情報を遮断してみると、より効果的な勉強法へ変わります。

 

まだまだある!スタディサプリENGLISHの勉強法!

 

ここでは、スタディサプリENGLISH(英語)のデイリーレッスン以外のコンテンツをみていきましょう。

 

デイリーレッスンはパソコンでもスマホでも行えますが、ここで紹介する「オートリスニング」と「リスニングPLUS」はスマホ専用のコンテンツです。

 

オートリスニングは作業中に活用

 

オートリスニングは、デイリーレッスンで学んだトピックを聞き流せるレッスン。

 

音声をダウンロードしてスマホで再生しますので、インターネット環境でなくても音声を聞くことができます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]ちなみに1レベルの内容を全てダウンロードするには5分程度かかるよ。[/say]

スタディサプリENGLISHオートリスニング

移動中や作業中に聞き流すことができるので、少しでもたくさん英語に触れたい人におすすめ。

 

さらに聞き流しする英文を指定することもできますし、まだ取り組んでいないレッスンの音声を聞くこともできるので、予習にも活用できます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

オートリスニングは、音声の速さを「速い」「普通」「遅い」から選ぶこともできるよ。[/say]

 

下記のようにさまざまなシチュエーションで活用できますので、ぜひ試してみてください。

 

  • 朝の準備をしながら
  • 移動中
  • カフェで休憩中
  • 運動中
  • パソコンでの作業中
  • 家でリラックスしている時

 

リスニングリスニングPLUSはレッスンプランの作成に活用

 

スタディサプリENGLISH(英語)の「リスニングPLUS」は、受講生の苦手をアプリが選んで、表示してくれる便利な機能です。

スタディサプリENGLISHリスニングPLUS

デイリーレッスンの結果を元にリスニングPLUSのコンテンツを作成してくれますので、苦手をしっかり繰り返すことができます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]苦手を見極めてオリジナルのカリキュラムを作ってくれるのって、英語コーチングスクールみたい![/say]

 

リスニングPLUSの中には

 

  • クイックワードクイズ(語彙力強化)
  • 音声変化ディクテーション(リエゾンやリダクションのトレーニング)

 

といったトレーニングもありますので、デイリーレッスンと並行して行うと効果的です。

 

リスニングPLUSを活用すると、苦手を考慮して効率的なレッスンプランを作成することができます。

 

スタディサプリENGLISH目的別のおすすめ勉強法

スタディサプリENGLISH目的別勉強法

ここでは、目的別のスタディサプリENGLISH(英語)の勉強法についてご紹介します。

 

だいたい3ヶ月ぐらいトレーニングを続けると、少しずつ効果が現れますので、まずは3ヶ月続けてみてください。

 

リスニング力強化=オートリスニング+ディクテーション

 

リスニング力を強化したい方のおすすめ勉強法は

 

オートリスニング+ディクテーション

 

です。

 

オートリスニングはスタディサプリENGLISHのリスニング聞き流し機能。

 

これとディクテーションを組み合わせるとリスニング力を強化できます。

 

理由は、以下の通り。

 

  • オートリスニングで大量に英語を聞くことで、全体的な意味を掴むトレーニングになる
  • ディクテーションで細かい部分まで聞くことで、細かい音を聞き取るトレーニングになる

 

リスニング力を上げるには、細かい部分を聞き取る力と、大まかな意味を聞き取る力の両方が必要です。

リスニングに必要な力

ディクテーションを集中的に行うと、オートリスニングで聞き取れる音が増え、聞き取れる音が増えると自然とディクテーションの正解率も上がっていきます。

 

  • 集中してタイピングができる環境にいる時はディクテーション
  • 移動時間などではオートリスニング

 

という感じで効率的に同時進行すると効率よくリスニング力を上げることができるでしょう。

 

スピーキング力強化=なりきりスピーキング+例文ピックアップ

 

スピーキング力を強化したい方のおすすめ勉強法は

 

なりきりスピーキング+例文ピックアップ

 

です。

 

なりきりスピーキングは、スクリプトの登場人物になりきってスピーキング練習ができる機能。

 

その中から特に自分が英会話で使いたいセンテンスを選んでスマホやノートにメモし、自分だけのオリジナルの教科書を作り例文をピックアップします。

オリジナルテキスト
僕が実際に昔作った英語ノート

 

自分が覚えたいセンテンスが集まったオリジナル教科書をこまめに復習すると、スピーキングで使える表現が増えていきます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]ちなみに、人間の脳の記憶が定着する復習のタイミングは「1日以内、1週間以内、1ヶ月以内」の3つだと言われているよ。[/say]

 

また、なりきりスピーキングでは音声を聞くこともできますので

 

  • ここは強く読む
  • イントネーションはこう

 

など話し方や発音のメモなどを書き込むのもおすすめ。

 

なりきりスピーキングからピックアップした例文は、学習中のレベルにこだわらなくてもOKです。

 

学習中のレベルだけでなく、レベル1〜レベル7まで、レベルを超えて使いたい例文を拾っていくと多くの表現を集めることができます。

 

リーディング力強化=会話文チェック+クイックレスポンス

 

リーディング力を強化したい方のおすすめの勉強法は

 

会話文チェック+クイックレスポンス

 

です。

 

会話文チェックもクイックレスポンスもどちらもスピーキングを鍛えるトレーニングですが、使い方を工夫することでリーディング対策となります。

 

例えば会話文チェックでは、スクリプトの全文が閲覧可能。

会話文チェック画面

また、クイックレスポンスでは、重要構文を使った英文が表示されます。

クイックレスポンス 4問目

効果的な勉強法は、これらの英文の音読することです。

 

音読のメリットは3つ。

 

  • リスニング力、リーディング力、スピーキング力を同時に鍛えられる
  • 自分で自分の発音チェックができる
  • 速読の力がつく

 

音読は、英文を読んでそれを口に出し、口から出た英語を聞きますので「リスニング力」「リーディング力」「スピーキング力」を同時に鍛えることができます。

音読の効果

これらのスキルを総動員して行う音読を繰り返せば、脳の処理能力が上がり、黙読の際の読むスピードも上がるのです。

 

さらに音読は、英文を口にしながら発音チェックもできるという優れもの。

 

リーディング力を鍛えたい人は、会話文チェックとクイックレスポンスを使って音読をしてみましょう。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]音読が苦手な人は、一度文法構造を確認しながら、ゆっくりと確実に読む「精読」すると音読がしやすくなるよ![/say]

 

スタディサプリENGLISHで効果的な勉強法を実践しよう!

 

今回は、スタディサプリENGLISH(英語)の勉強法について解説しました。

 

実際に僕がスタディサプリENGLISHを利用して発見した効果的な勉強法を集めましたので、ぜひ実践してみてください。

 

「本当に効果がある勉強法なのかイマイチ疑問・・・」

 

という方は、スタディサプリENGLISHの1週間試せる無料体験でその効果を検証してみるのがおすすめ。

 

スタディサプリENGLISHの日常英会話コースは月額980円ですので、無料体験が終了した後でも気軽に始めることができるでしょう。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]

月額980円・・・1日にしたらおよそ33円。本当にコスパ良すぎ。[/say]

 

スタディサプリENGLISHはスピーキングとリスニングをメインで鍛えるための英語学習アプリ。

 

勉強法の工夫ひとつでその効果を倍増させ、4技能をバランスよく鍛えることができます。

 

ぜひスタディサプリENGLISHで効率的に学習してみてください。

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

 

スタディサプリENGLISHの英語レベルを徹底解説。自分の英語力を簡単にチェック可能!

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]スタディサプリENGLISH(英語)ってレベル分けされてるんだよね?どんなレベルがあるの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]スタディサプリENGLISH(英語)には全部で7つのレベルがあって、自分の英語力に合った学習をすることができるよ。[/say]

 

スタディサプリENGLISHは、コンテンツの充実度、講師の質、アプリの使いやすさなど、とにかく全てのレベルが高い。

 

当サイトの他の記事(【圧倒的コスパ】スタディサプリEnglishの日常英語・英会話の魅力【評判あり】)でも書いているが、

 

スタディサプリENGLISHは

 

当サイトが自信を持っておすすめする英語学習アプリ。

 

  • 隙間時間を使って短期間で効率的に英語力を上げたい
  • 英語学習になるべくお金をかけたくない
  • 質の高さとリーズナブルさどちらも重視したい

 

といった人には、絶対の自信を持っておすすめできます。

 

そこで今回は、スタディサプリENGLISHの「レベル」に焦点を当てて、

 

  • スタディサプリENGLISHにはどんなレベルがあるのか
  • レベル分けのメリットとデメリット
  • スタディサプリENGLISHのレベルを最短で上げるには?

 

などなど、スタディサプリENGLISH(英語)の魅力を深掘りしていきます。

 

この記事では、スタディサプリENGLISHの全てのレベルについて解説していますので、目次から興味のあるレベルに飛んで読んでいただいても結構です。

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

 

スタディサプリENGLISHの英語レベル一覧

スタディサプリENGLISHのレベル一覧

スタディサプリENGLISH(英語)のレベルは、レベル1〜レベル7までの7レベルです。

 

レベル1

英検5級程度

英語で自己紹介ができるようになりたい人

レベル2

英検4級程度

一般的な言い回しが言えるようになりたい人

レベル3

英検3級程度

情報交換ができるようになりたい人

レベル4

英検準2級程度

家庭や仕事など日常表現を理解したい人

レベル5

英検2級程度

個人的な情報を英語でやりとりしたい人

レベル6

英検2級程度

脈略のある文を作りやりとりしたい人

レベル7

英検準1級程度

流暢かつ自然に英語でやりとりしたい人

英検との対応レベルもそれぞれ明記されており、目指す目標も設定されています。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]各レッスンには、担当講師による文法解説動画もついているよ。[/say]

 

レベル1 英語で自己紹介ができるようになりたい人

スタディサプリENGLISHのレベル1の学習内容

レベル1は英検5級程度。

 

中学初級レベルの文法が分かる人向けです。

 

講師は、アメリカ・ジョージタウン大学大学院言語学部にて修士号取得し、15年以上の指導経験のあるTomo先生。

 

主人公である中学生1年生のリクの家に海外から個性的な留学生がホームステイにやってくる、というストーリーとなっています。

 

レベル1は、まずは英語で自己紹介ができるようになることが目標です。

 

レベル2 一般的な言い回しが言えるようになりたい人

スタディサプリENGLISHのレベル2の学習内容

レベル2は英検4級程度。

 

過去形や知覚動詞など中学中級レベルの文法が分かる人向けです。

 

講師は、TOEFL開発元ETS公認の日本で数少ないトレーナーで、日本各地でセミナーも行なっているAya先生。

 

主人公のリクは中学2年生になっており、リクが留学生と交流する様子や、アメリカ人の女の子に恋をする様子を通して日常英会話表現を学んでいきます。

 

レベル2は、一般的な英語表現をマスターすることが目標です。

 

レベル3 情報交換ができるようになりたい人

スタディサプリENGLISHのレベル3の学習内容

レベル3は英検3級程度。

 

中学卒業程度の文法が分かる人向けで、少しずつ簡単な構文なども出てきます。

 

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

個人的に、レベル3をクリアすれば、簡単な英会話でコミュニケーションを楽しむことができると思うよ。[/say]

 

 

講師は、オーストラリア・シドニー出身で、テレビやラジオ番組にも多数出演しているベテラン英会話講師である、ニック・ウィリアムソン先生。

 

主人公は中学3年生になったリクで、将来海外で働きたいというリクと、リクと上手く付き合えない父親の関係はいかに・・・!?というストーリーとなっています。

 

レベル3は、英語で情報交換ができるようになることが目標です。

 

レベル4 家庭や仕事など日常表現を理解したい人

スタディサプリENGLISHのレベル4の学習内容

レベル4は英検準2級程度。

 

高校中級レベルの文法が分かる人向けです。

 

講師は、コペル英会話教室を経営し、日本語と英語のバイリンガルである超人気英会話講師のイムラン・スィディキ先生。

 

レベル4の主人公は高校生のシュンで、願いが叶う謎のアプリを手に入れたシュンが、アプリの力で憧れのリリーと急接近していくというストーリーです。

 

レベル4の目標は、家庭や仕事などで使われる日常表現を理解することとなっています。

 

レベル5 個人的な情報を英語でやりとりしたい人

スタディサプリENGLISHのレベル5の学習内容

レベル5は英検2級程度、高校卒業程度の文法が分かる人向け

 

仮定法や過去完了形など、文法レベルも高くなります。

 

講師は、大手自動車会社、電機メーカーの重役会議の同時通訳などを務める人気英会話講師のKAZ先生。

 

レベル5の主人公は、大学生になったシュン。

 

シュンは、レベル4で登場した願いの叶う謎のアプリを使って、進学、就職、恋愛の悩みを解決していきます(笑)

 

レベル5では、よりパーソナルで深い内容の英語を表現できるようにすることが目標です。

 

レベル6 脈略のある文を作りやりとりしたい人

スタディサプリENGLISHのレベル6の学習内容

レベル6は、レベル5と同じく英検2級程度。

 

レベル5とレベル6は文法的なレベルはだいたい同じですが、レベル6の方が表現がやや複雑となっています。

 

講師は30代で東大博士課程、オックスフォード大学修士課程を修了し、応用言語学、第二言語習得論修士号を取得したYuka先生です。

 

主人公は社会人になったシュン。

 

英語でのコミュニケーションやプレゼンに四苦八苦するシュンが成長していくストーリーです。

 

主人公が社会人になっていますので、仕事で使うビジネス英語表現も豊富に学ぶことができます。

 

レベル6の目標は、脈略のある論理的な英文を操る力を養うことです。

 

レベル7 流暢かつ自然に英語でやりとりしたい人

スタディサプリENGLISHのレベル7の学習内容

レベル7は英検準1級程度。

 

大学中級程度の文法知識が必要で、英単語も代表的な意味を覚えただけでは理解できないようになっています。

 

例えばレベル7では

 

「Our shopping street has been around for more than 100 years.」

 

という表現が出てきます。

 

これを聞いたり目にした時に「around」を「〜の周りに」という意味だけで覚えていては

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

「has been around」?「ずっと周り?」どいう意味?[/say]

 

意味を理解することができません。

 

ここでは「been」が動詞で「around」は副詞となり、副詞の「around」には「存在している」という意味があることを知っていなければ、問題が解けないようになっています。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

つまり意味は

 

Our shopping street has been around for more than 100 years.

 

(うちの商店街は100年以上も続いてるんだ。)

 

ということだね。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]むず・・・・!![/say]

 

講師はコロンビア大学大学院にて修士号を取得し、Calvin Kleinニューヨーク本社のライセンスビジネス事業部にて勤務した経験を持つYoshiko先生です。

 

レベル7の主人公は新人俳優のタクヤ。

 

映画の主演を務めることとなったタクヤが、奮闘するストーリーです。

 

レベル7の目標は流暢かつ自然に英語でやり取りすること。

 

細かいニュアンスまで英語で伝えられるように、トレーニングをしていきます。

 

スタディサプリENGLISHで英語のレベルチェックをしてみた

スタディサプリENGLISHの英語レベルチェックトップ画像

ここでは、スタディサプリENGLISH(英語)の方法について書いていきます。

 

英語のレベルチェックはコース一覧から

 

まず、スタディサプリENGLISH(英語)のプロフィール画面のアイコンをクリック。

 

スタディサプリENGLISHのレベルチェックのやり方

レベルチェックのボタンを押すと下記のような画面が出ますので、「リスニングとスピーキング」「リスニングだけ」から好きな方を選びましょう。

 

スタディサプリENGLISHのレベルチェック、スキル選択

リスニング問題でレベルチェック

 

僕は「リスニングとスピーキング」でレベルチェックを行いました。

スタディサプリENGLISHのレベルチェック、リスニングとスピーキング

問題は主に、流れてきた英文の意味を4択から選ぶというもの。

 

制限時間は各30秒です。

 

上記画像を見てもらうと分かるように、結構長い文章も出題され、リスニングのスピードもだんだん速くなっていきます。

 

最後まで問題が解き終わるとレベルが表示されました。

 

スタディサプリENGLISHのレベルチェック、判定結果

ちなみにレベルチェックは、コースの途中でもいつでも受講可能

 

複数のレベルのカリキュラムを同時に受講することもできます。

 

スタディサプリENGLISHは複数レベルのカリキュラムを同時に受講可能

レベルチェックはリスニングテストなので、音声が良く聞こえる環境で行うのがおすすめ。

 

注意点としては、答えの日本語訳も長くて紛らわしいので、日本語読解能力も必要だということ。

 

ほとんどの問題は

 

「2年前僕がカナダに行く時君は『別れたい』と言い出したよな」

「2年前僕がカナダに行く時君は『別れたくない』と言い出したよな」

「2年前僕がカナダに行く時君は『別れたい』と言い出さなかったよな」

「2年前僕がカナダに行く時君は『別れたくない』と言い出さなかったよな」

 

という感じで、キーワードのところが変わっています。

 

比較的長文の問題を解くポイントとしては、最後をまず見ること。

 

上記の例なら「言い出した」のか「言い出さなかったのか」まず見分けることができれば、選択肢は2択になります。

 

この長文の日本語を30秒で見分けるのは結構大変。

 

もしかしたら、2回〜3回受けて平均でレベルを判断するのもアリかもしれません。

 

スタディサプリENGLISHのレベルチェックは、5分くらいでできますので、こまめに受けると良い練習になると思います。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]あてずっぽうに答えて当たっても勉強にならないので、分からない時は正直に「答えが分からない」ボタンを押そう![/say]

 

スタディサプリENGLISHのレベルチェック、答えがわからないをクリック

スタディサプリENGLISHレベル分けのメリットは?

 

スタディサプリENGLISH(英語)のレベル分けのメリットは3つ。

 

  1. 自分のレベルに合った学習ができる
  2. 無駄なく着実にレベルアップできる
  3. 目標ができるのでモチベーションに繋がる

 

では、一つずつ説明していきますね。

 

無駄なく着実にレベルアップできる

 

レベル分けをすることにより、現在のレベルを把握することができ、無駄な学習をする必要がありません。

 

スタディサプリENGLISH(英語)のレベル分けは、分かりやすく言えば、英語学習のスタート地点がどこなのか教えてくれるようなもの。

 

スタート地点を正しく設定するのは、ゴール地点を正しく設定するのと同じくらい大切です。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

確かにスタート地点ってあんまり考えたことがなかった。

 

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu8.png” name=”ひでぶ”]スタート地点を正しく設定することで、ゴールまでの道のりも最短距離になるよ。[/say]

 

スタディサプリENGLISHのレベル分けメリットの図

自分に合ったレベルの英語学習をすることで、効率的に力を伸ばすことができます。

 

スタディサプリENGLISHでは、自分の好きなタイミングでレベルチェックが受けられますので、こまめにレベルチェックを受けてみるのがおすすめ。

 

レベルの変更もいつでも可能です。

 

ちなみにレベルチェックを何回かやると、同じ問題が出てくることがありますが、選択肢の順番が変わっているなど、工夫されています。

 

自分のレベルに合った学習ができる

 

レベル分けをすることで、自分のレベルに合ったカリキュラムをすぐに選ぶことができます。

 

たまに参考書を買って、なんとなく前のページからやるものの、前の方のページは簡単すぎて、結局時間の無駄だった・・・という経験はありませんか?

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]めっちゃある。[/say]

 

脳科学では、語学学習でも、運動でも、常に自分の能力よりも少し難しいことをすると、力が伸びやすいと言われています。

 

つまり、自分の英語レベルよりも 簡単なものに取り組んで「できること」を確認するのではなく、

 

自分のレベルよりも少し難しいものに取り組んで「できないこと」を潰していく学習法の方が力が伸びるのです。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

簡単なものを数多くやるより、自分の英語力よりやや難しいものをやった方が良いということだな。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

そうだね。もちろん簡単なレベルから始めて全てのレベルを制覇することは、完全に無駄ではないけれど、自分のレベル以上のものをやることで効率よく学習することができるね。[/say]

 

スタディサプリENGLISHでは、カリキュラムがレベル分けされ、さらにストーリーを楽しみながら学習可能。

 

自分に合った学習ができるだけでなく、最後までやりきる工夫がされていると言えます。

 

目標ができるのでモチベーションに繋がる

 

スタディサプリENGLISHにはレベルごとに240個ものレッスンが用意されています。

 

スタディサプリENGLISHのレッスンコンテンツ一例

例えば、10分ほどでリスニングパートの問題と解くと、得点と学習回数を常に見ることができるので、モチベーションを保ちながら学習を続けることができます。

 

スタディサプリENGLISHは自分の進捗を可視化できる

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

終わったところに色がついていくのってゲーム感覚でできて面白そう![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]

一つ一つのレッスンが短い時間で終わるように作られているから、小さな目標を達成しながらモチベーションを保つことができるよ。[/say]

 

実際に僕は1日1レッスンを目標に受講。

 

しかし、ディクテーションに苦手意識があったので、準備運動として一つ前のレッスンのディクテーションをやり、それからその日のレッスン内容を行うようにしていました。

 

前に進むだけでなく、復習しながら学習ができるのもスタディサプリENGLISHの特徴です。

 

スタディサプリENGLISHのレベル分けのデメリットは、レベル上げに時間がかかること

 

スタディサプリENGLISHには全部で7つのレベルがあり、それぞれのレベルには240もの学習コンテンツが設定されています。

 

例えばレベル5から始めた人がレベル6に行くには、1日1レッスン学習したとして8ヶ月。

 

つまり、1レベルを上げるのに1年近くの時間がかかります。

240レッスン終わらせるのにかかる期間
1日1レッスン8ヶ月
1日2レッスン4ヶ月
1日3レッスン2ヶ月半

 

例えばレベル1から始めた人がレベル7まで行くには・・・

 

1日1レッスンでは、4年半。

 

レベル分けにより自分のレベルが可視化できると、ゴールまでの距離が見えて効率的に学習できます。

 

一方で、言い換えれば、ゴールがめちゃくちゃ遠い場合でもそれが可視化されてしまいますので、場合によってはモチベーションの低下に繋がることも。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

確かにゴール長すぎると、やる気なくす・・・[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

もちろん、絶対に最後のレベル7まで終わらせなければいけない訳ではない。

 

でも、やはりレベル7までやりきることで、ゲームを最後までクリアする・・・っていう達成感を味わいたい人も多いよね。[/say]

 

レベル1から始めた人がレベル7まで一気に学習するのは、ゴールが見えづらいですので「まずはレベル2まで!」という感じで、目標を小さく設定するのがおすすめです。

 

スタディサプリENGLISHのレベルを最短で上げるには?

スタディサプリENGLISHのレベルチェックを最短で上げるために。

ここでは、僕が実際にスタディサプリENGLISH(英語)を使って発見した

 

「スタディサプリENGLISHのレベルを最短で上げる方法

 

をご紹介します。

 

隙間時間を使って効率良く!

 

スタディサプリENGLISH(英語)はオンラインで学習ができますので、隙間時間を使って効率良く学習することが一番大切です。

 

生活を振り返ってみると、隙間時間というのはたくさんあるもの。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

通勤電車の中、トイレに入っている時、仕事の休憩中、待ち合わせた友達を待っている時間、お風呂上がりの時間・・・隙間時間って探せばいっぱいある。[/say]

 

僕は実際に隙間時間を使って3時間ぐらい学習時間を確保できたこともあります。

 

人によって生活スタイルは違うので、隙間時間の長さも異なりますが、一般的な社会人でも工夫すれば2時間ぐらいの隙間時間は確保できるでしょう。

 

スタディサプリENGLISHは、一つ一つのコンテンツが10分程度でできるように作られています。

 

2時間あれば12コンテンツぐらいは終わるという計算に。

 

このように考えれば、隙間時間がいかに大切か実感することができます。

 

スタディサプリENGLISHのレベルを最短で上げたい人は、隙間時間をあなどらずに、コツコツ上手に使っていきましょう。

 

レベルチェックはこまめに

 

スタディサプリENGLISH(英語)では、コースの途中でもレベルチェックができます。

 

僕も受講期間中、全部で5回ぐらい受けましたが、5回目ぐらいにはかなり慣れてきました。

 

レベルチェックのリスニング音源は、最初はかなりゆっくり音声が流れ、だんだん速くなっていくのですが、そのリスニングスタイルにもだんだん慣れてきて、コースの受講途中でレベルが上がったことも。

 

こまめにレベルチェックをすることで

 

「実は英語力がついてレベルが上がっているのに気づかなかった」

 

というミスを防ぐことができます。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]レベルチェックのリスニング音声で分からなかった言い回しを後から調べたり、レベルチェックテスト自体が良い勉強になったよ。[/say]

 

現在のレベルのレッスンを終わらせることに一生懸命になるのも良いですが、こまめにレベルチェックをしてレベルが上がった瞬間を見逃さないようにしましょう。

 

レベルを越えた学習もOK

 

スタディサプリENGLISH(英語)は複数のレベルのレッスンを同時に受講することができます。

 

レッスン内容は以下の5つです。

 

  • 内容クイズ(リスニング)
  • ディクテーション
  • 会話文チェック(リーディング)
  • なりきりスピーキング
  • クイックレスポンス(英作文)

 

例えば、レベルチェックの結果「レベル3」と判定されたとしても、英作文に苦手意識があれば英作文だけレベル1から受講する、ということも可能。

 

こうして上手に苦手を克服していくことで、結果的に最短でレベルを上げることにつながります。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

英語の4技能のバランスを、同じくらいにならしていくイメージだね。[/say]

 

「得意」を伸ばすことも必要ですが、それと同時に「苦手」を克服することも大切。

 

スタディサプリENGLISHのレベルを最短で上げるには、複数のレベルを同時受講して苦手をなくしていくのがおすすめです。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]

「急がば回れ」ということだ。[/say]

 

スタディサプリENGLISHで英語力のレベルチェックをしよう!

スタディサプリENGLISHでレベルチェックしてみよう!

今回はスタディサプリENGLISH(英語)のレベルについて解説しました。

 

スタディサプリENGLISHの学習コンテンツは、

 

「スピーキング」「リスニング」「ディクテーション」「リーディング」

 

というように、英語の4技能がバランスよく学べます。

 

さらに細かくレベル分けされていることで、自分に合ったスタート時点を知ることができ、ゴールまでの距離を最短で設定することも可能。

 

レベルチェックには「目標が遠すぎるとモチベーションがダウン」というデメリットもありますが、目標を細かく設定することでデメリットもカバーできます。

 

僕も実際にスタディサプリENGLISH(英語)を受講して、レベルチェックをすることで自分の英語力を確かめながらモチベーションを保つことができました。

 

スタディサプリENGLISH(英語)の受講を考えている方は、1週間の無料体験期間中も、レベルチェックできます。

 

無料体験が1週間もできるのは、かなりお得ですし、正直1週間やるだけでもかなり英語力が上がりますよ。

 

ぜひ、スタディサプリENGLISHでレベルチェックを行なって自分の英語力を測ってみたり、それぞれのレベルのストーリーを楽しんでみてください。

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

英語コーチング18選を比較してみた!当サイトのおすすめも発表するよ!

パーソナルコーチがついて、結果を出すためのサポートしてくれる英語コーチング

 

気になっている人も多いと思いますが、

 

「数が多くてどれにしようか迷う」

「どの英語コーチングも良さげでどうしても決め手にかける」

 

という人も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、代表的な英語コーチングサービス18社を

 

  • 特徴
  • 料金
  • どんな人におすすめなのか

 

という観点から比較してみたいと思います。

 

本記事を書いている僕は、3ヶ月のフィリピン留学でTOECIを400点上げた経験あり

 

多くの英語コーチングスクールに足を運んでいますので、ネットで調べて書いているだけの記事より信頼してもらって大丈夫です。

 

当サイトは読者を惑わせるようなことをしたくありませんので、はっきり言います。

 

当サイトの英語コーチングのおすすめは

 

[box class=”box29″ title=”当サイトおすすめの英語コーチング”]

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン

イングリッシュカンパニー

THE CONSULTANT

プログリット

[/box]

 

です。

 

では、これらの英語コーチングは、なぜおすすめなのか。

 

その詳細を解説してきたいと思います。

 

気合い入れて書いたら、めちゃくちゃ長い記事になりました。

 

時間を節約したい方は、興味のある英語コーチングへ目次から飛んで読んでいただいても結構です。

 

英語コーチングって何?

 

近年「英語コーチング」という言葉を聞く機会が増えてきましたが、そもそも英語コーチングとは何なのでしょうか?

 

英語コーチングとは以下の特徴を持つ英語教育サービスのことです。

 

  • 専属トレーナー(またはコンサルタント)が指導をする
  • 受講生に合ったオーダーメイドのカリキュラムを作成
  • スクールでのレッスンだけでなく、自宅学習もサポート
  • 英語の指導だけでなく、モチベーションも管理

 

では、これらの特徴のある英語コーチングサービスを利用して英語を学習すると、どんなメリットがあるのでしょうか。

 

ここでは、英語コーチングを利用することで得られるメリットを3つ紹介します。

 

英語コーチングは結果が出る

英語コーチングのメリット1、結果が出る

英語コーチングの最大のメリットは「結果が出る」ということ。

 

結果が出る仕組みは簡単。

 

英語コーチングは

 

「結果を出すために一般的な英会話スクールのデメリットをカバーする」

 

サービスだからです。

 

例えば一般的な英会話スクールには以下のようなデメリットがあります。

 

  • 週に1回程度なので何年通っても英語が身につかない
  • 家で何を勉強したら良いか分からないので、英語を勉強するのは週1のレッスン日だけ
  • 「何となく英語を話したい」という曖昧な目標のままズルズル通ってしまう

 

一方で、英語コーチングには、一般的に以下のような特徴があります。

 

  • 平均3ヶ月の短期プログラムで集中して英語を習得
  • 家庭学習までサポート
  • 個人の目標に沿ってパーソナルカリキュラムを作成し、目標達成のために効率的に学習する

 

もちろん「英会話を楽しみたい」「ある程度の英語力があるのでそれをキープしたい」という方には、英会話スクールはおすすめです。

 

しかし「短期間で英語力を上げたい」など、短期間で叶えたい具体的な目標がある方には、一般的な英会話スクールは必ずしもおすすめできません

 

英語コーチングサービスは、英会話を楽しむためではなく、短期間で結果を出すため利用するサービスなのです。

 

英語コーチングに通うと学習習慣が身につく

英語コーチングのメリット2、学習習慣が身につく

英語コーチングのプログラムに参加すると、学習習慣を身につけることができます。

 

英語コーチングは、スクールでのレッスンだけでなく家庭学習もサポート。

 

数ヶ月トレーナーの作成したカリキュラムをこなすことで、隙間時間を英語学習に当てる習慣がつくため、学習習慣が身につきます。

 

学習習慣は、プログラムが終わっても習慣として残るのが魅力的。

 

英語コーチングサービスでは、多くのスクールが1日3時間程度の家庭学習が求められます。

 

家庭学習の内容も、効率的に力を伸ばすためのオーダーメイドのカリキュラム。

 

「1日3時間勉強しなさい」と指示されるのと

 

「〇〇と、××と、△△をやってください。全部やったら合計3時間ぐらいになると思います」

 

と指示されるのでは、後者の方が途中でくじける可能性が少なくなりますよね。

 

英語コーチングサービスでは、プログラム受講中、家庭学習の内容までサポートしてもらえますので、受講期間が終わっても習慣化した学習を無理なく続けることができるようになります。

 

英語コーチングは経済的にも効率的

英語コーチングのメリット3、経済的にも効率的

英語コーチングは、実は経済的と言うこともできます。

 

英語コーチングのプログラムの金額自体は、1ヶ月15万〜30万と決して安くはありません。

 

しかし、月謝2万円の英会話スクールに2年通うとどうでしょうか。

 

合計額は48万円で、かつ英語が話せるようになる保証はありません。

 

言い換えれば、

 

英語コーチングを集中して受けるのと、英会話スクールに数年通うのでは、かかる金額は同じくらい。

 

さらに言えば、英語コーチングにまとまった金額を払い、数ヶ月集中して英語を学習することで、一生ものの英語力を身につけることができます。

 

短期的な目で見れば、英語コーチングは高額ですが、長期的な目で見ると英語コーチングは経済的にも効率的だというメリットがあります。

 

なお「どこの英語コーチングの費用相場」に関しての記事は、以下の記事で紹介しています。

[card2 id=”6345″]

 

英語コーチングを比較&分類してみる

英語コーチング比較と分類のポイント

英語コーチングは下記の5つの目的で分類し比較することができます。

 

  1. 科学的理論のもと、英語学習をしたい
  2. TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい
  3. グループレッスンでもしっかり学びたい
  4. リーズナブルに学びたい
  5. オンラインで学びたい

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]この5つのポイントに基づいて英語コーチングを分類すると、自分に合った英語コーチングを見つけやすくなるよ![/say]

 

ポイント①科学的理論のもと、英語学習をしたい

科学的理論のもと英語学習をしたい

科学的理論のもと英語学習をしたい人は、英語コーチングスクールの提供しているメソッドに注目しましょう。

 

英語コーチングのメソッドは、第二言語習得研究という学問をベースにしていたり、科学的理論のもと作成させれているからです。

 

例えばイングリッシュカンパニーは、トレーナー全員が大学などで言語学を学んだ専門家

 

プログリットでも、科学的根拠のある学習法のみを使ってカリキュラムを作成しています。

 

科学的理論を英語学習に応用させているのは、英語コーチングの大きな特徴です。

 

理論的な英語学習をしたい人は「第二言語習得研究」「科学的な」というキーワードに注目しましょう。

 

ポイント②TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい

TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい

TOEICなどの英語資格の点数を伸ばしたい人は、TOEICなどの資格対策を行なっている英語コーチングを選びましょう。

 

英語コーチングには大きく分けて

 

「英会話力を伸ばす」

「TOEICを含めた英語資格の点数を伸ばす」

 

という2つの目的があり、どちらに力を入れているのか見極める必要があります。

 

例えばスタディサプリEnglishパーソナルコーチプランは、TOEICの点数アップ専門の英語コーチング

 

TOEIC単語の学習や時間配分などのテクニックまでコーチングするカリキュラムとなっていますので、目的がTOEIC点数アップの人にはぴったりです。

 

TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい人は、英語コーチングスクールやサービスが資格対策を行なっているかどうかに注目してください。

 

ポイント③グループレッスンでもしっかり学びたい

グループレッスンでもしっかり学びたい

英語コーチングには、グループレッスンを提供しているスクールも。

 

英語コーチングのグループレッスンは「サポートは個人で」「アウトプットはグループで」という特徴があります。

 

他の受講生の英語を聞くことで学ぶこともありますし、特にディスカッション力を鍛えたい人には、グループレッスンは最適です。

 

グループレッスンでもしっかり学べる英語コーチングスクールは、トライズ、スパルタ英会話、アルプロスなど。

 

これらの英語コーチングスクールは、グループレッスンでもしっかり学べる体制が整えられています。

 

ポイント④リーズナブルに学びたい

リーズナブルに学びたい

料金が高額なイメージのある英語コーチングですが、リーズナブルな英語コーチングスクールも存在します。

 

例えば、ぼくらの英語コーチングという英語コーチングスクールは、月額およそ2万円。

 

一般的な英会話スクールと同じくらいの料金で通えるのです。

 

また、オンライン英語コーチングは、料金が通学式の英語コーチングスクールの半額程度で利用できます。

 

リーズナブルに学びたい人は、料金がリーズナブルな英語コーチングスクールを探すと同時に、オンライン英語コーチングも視野に入れるのがおすすめです。

 

ポイント⑤オンラインで学びたい

オンラインで学びたい

ポイント④でも書きましたが、英語コーチングはオンラインで学ぶこともできます。

 

オンライン英語コーチングは、レッスンからサポートまで全てオンライン上で行われるため、通学時間0分というメリットも。

 

例えば、本記事でも紹介しているスタディサプリEnglishパーソナルコーチプラン、スパルタバディ、BizEnglishは通学することなくオンラインで学ぶことができます。

 

通学の必要がなく、料金も通学式の英語コーチングよりも安価ですので、英語コーチングへのハードルを下げたい、という人にもおすすめです。

 

オンラインの英語コーチングスクールの比較記事は下記記事でも紹介中です。

[card2 id=”6215″]

 

英語コーチング18選を比較&分類してみた

英語コーチング18選比較の図

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

スクールのリンクを押すと、それぞれの紹介文に飛ぶよ!

[/say]

科学的理論のもと、英語学習をしたい人におすすめ

科学的理論のもと、英語学習をしたい人におすすめ英語コーチングスクール

TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい人におすすめ

TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい人におすすめの英語コーチングスクール

グループレッスンでもしっかり学びたい人におすすめ

グループレッスンでもしっかり学びたい人におすすめの英語コーチングスクール

リーズナブルに学びたい人におすすめ

リーズナブルに学びたい人におすすめの英語コーチングスクール

オンラインで学びたい人におすすめ

オンラインで学びたい人におすすめ

英語コーチング18選のサービス詳細を一気に比較!

 

では英語コーチングスクールの特徴を一気に紹介していきます!

 

イングリッシュカンパニー

イングリッシュカンパニー

イングリッシュカンパニーは、第二言語習得研究の知識を持った専門家であるトレーナーがトレーニングを提供する英語コーチングスクールです。

 

イングリッシュカンパニーは、難関大学向けの個別指導予備校を運営する恵学社が運営する英語コーチングスクール。

 

大学受験予備校として日本人英語学習者が何を学んできたのか熟知していますので、それらの上手な活かし方を知っているのもイングリッシュカンパニーの魅力です。

 

イングリッシュカンパニーが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. スタッフ全員が第二言語習得研究を学んだ経験あり
  2. 個人、グループ、オンラインの全てのコースあり
  3. 対面トレーニング時間が他社よりも長い

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]

イングリッシュカンパニーのスタッフは全員が第二言語習得研究を学んだ経験を持っているよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]第二言語習得研究って母語以外の言語を習得する脳の仕組みを研究する学問だよね?

具体的にどのようにトレーニングに落とし込まれているの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

トレーナーに第二言語習得研究の知見があれば、的確に受講生の課題発見ができるんだ。

例えば「長文のリスニング問題を聞いたけど理解ができない」とき、課題として考えられるのは何だと思う?

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]全然分からん(笑)[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

スクリプトを読んだら内容が理解できる。

 

この場合は知識がなくて聞き取れないのではなく、音自体が聞き取れていないから、音を聞き取るトレーニングをするんだ。

 

一方で、スクリプトを読んでも理解ができない場合。

 

この場合は、そもそもその英文を理解するための知識がないので、まずは聞き取るのに必要な知識をインプットしていくよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]なるほど。「聞き取れない」って言っても、いろいろな原因があるんだ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]

また、イングリッシュカンパニーはトレーナーとの対面式トレーニングが他社と比べて長いのも特徴だよ。

 

イングリッシュカンパニーの全レベル対応コースでは、90分のトレーニングセッションを週2回、3ヶ月行なっていくんだ。

 

一般的な英語コーチングスクールは、週1回1時間ほどなので、イングリッシュカンパニーは挫折しにくい体制が整えられているね。

[/say]

 

イングリッシュカンパニー1回90分×週2回

専門的な知識を持ったトレーナー

がレッスン

一般的な
英語コーチングスクール
1回60分×週1回レッスン、自宅学習の確認、テストなど

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

専門知識のあるトレーナーがみっちりレッスンしてくれるのは、心強い!

[/say]

 

<イングリッシュカンパニーの概要>

受講期間3ヶ月(全レベル対応コース)
コース料金(3ヶ月)534,600円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり178,200円(税込)
講師日本人トレーナー
返金全額返金保証

 

[box class=”box29″ title=”イングリッシュカンパニーはこんな人におすすめ”]

  • 第二言語習得研究の知見を活かしたトレーニングを受けてみたい人
  • 学校英語を頑張ってやってきたので、その知識を活かしつつレベルアップしたい人

[/box]

 

[card2 id=”4020″]

 

THE CONSULTANT

THE CONSULTANT

 THE CONSULTANT(ザ・コンサルタント)はイングリッシュカンパニーの提供する、自立学習型の英語学習コンサルティングサービスのこと。

 

THE CONSULTANTでは、トレーナーによる英語の指導はありません。

 

このコースは、第二言語習得研究の知識を持ったトレーナーが、効率的な自宅学習をサポートするためのコース。

 

プログリットのように、自宅学習をサポートする学習コンサルティングサービスは他にもありますが、イングリッシュカンパニーのTHE CONSULTANTは以下の3点が他社と違います。

 

  1. 第二言語習得研究の知識を持ったコンサルタントが適切に課題発見
  2. 行動科学を応用して学習を継続させる仕組み
  3. 受講生は専用自習スペースで学習ができる

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]イングリッシュカンパニーにも、コンサルティングサービスがあったんだ!英語コーチングだけだと思ってた。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]イングリッシュカンパニーのTHE CONSULTANTは2018年にサービスがスタートしたよ。英語コーチングサービスは2015年に開始されたから、その3年後にリリースされたコースということだね。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]英語をトレーナーに教えてもらわなくて大丈夫なの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

第二言語習得研究をベースとしたノウハウは、THE CONSULTANTにも活かされているよ。

 

「課題発見」「対面コンサルタント」「学習プランの作成」という流れは、マンツーマンコースでもTHE CONSULTANTでも変わらないんだ。

 

THE CONSULTANTは作成してもらった学習プランを自宅で一人でこなせる人なら、通学式のコースと同じように効果が期待できるよ。

 

むしろ、週に2回90分通学するのが厳しい、でも対面でしっかり学習アドバイスが欲しい・・・という人にはTHE CONSULTANTの方が向いているね。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]でも一人で続けられるか不安・・・[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]THE CONSULTANTは行動科学を元に、学習を継続するための方法を開発しているから、きちんと最後までやり遂げることができるよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]それは安心だ![/say]

 

<THE CONSULTANTの概要>

受講期間2ヶ月(THE CONSULTANT)
コース料金(3ヶ月)183,600円(税込)
入学金20,000円
1ヶ月あたり91,800円(税込)
講師日本人トレーナー
返金全額返金保証

[box class=”box29″ title=”THE CONSULTANTはこんな人におすすめ”]  

  • イングリッシュカンパニーに通いたいけれど、1回90分×週2は正直キツイ人
  • 第二習得研究を元にしたトレーニング法を身につけたい人

[/box]

 

[card2 id=”4942″]

 

プログリット

プログリット

プログリットは、元マッキンゼー出身の代表により開発された英語習得フレームワークを元に、自宅学習をサポートしてもらえる英語コンサルティングスクールです。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]マッキンゼーってなに?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu8.png” name=”ひでぶ”]

マッキンゼーとは「McKinsey & Company」というアメリカに本社を置く世界的コンサルティング会社だよ。

コンサルティング会社というのは、ざっくり言うと「課題発見をして問題を解決するためのアドバイスや戦略を立てる」会社。

プログリットの代表は、そんなマッキンゼーで世界レベルの一流コンサルティングを身に付けたんだ。

[/say]

 

プログリットが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 英語指導はなく、自宅学習をサポートする
  2. コンサルタントの課題解決能力が高い
  3. 24時間生活スタイルにまで踏み込んで学習プランを作成 

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]そうか!プログリットは英語の指導がないんだよね。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]

英語指導はないけれど、その分プログリットでは、自宅学習へのサポートが他社よりも充実しているよ。

[/say]

 

<プログリットのサービス内容>

受講生の課題発見オーダーメイドのカリキュラム作成
コンサルタントとの対面面談24時間スケジュール管理
LINEで自宅学習をサポート卒業後1年間の学習プランの作成

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]プログリットのメソッドはどんな感じ?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]プログリットは「応用言語学」と「第二言語習得研究」を落とし込んで学習プランを作成してくれるよ。

 

科学的な根拠を元に作成した「英語習得のためのフレームワーク」に沿って作られた学習プランに沿って月80時間の自宅学習をコンサルタントと2人3脚でこなして行くよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

月80時間!?ちょっと無理そう・・・

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]プログリットのコンサルタントは、24時間LINEでこまめに連絡を取ってくれるから、自分を極限まで追い込めるよ(笑)

 

プログリットでは、起きる時間や寝る時間、仕事に行く時間までコンサルタントとLINEで共有して、徹底的に学習時間を確保するんだ。

 

ちなみにプログリットはプロサッカー選手の本田圭佑さんも受講中だよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

そんな英語コーチングスクール他にある!?すごいんだけど!

[/say]

 

<プログリットの概要>

受講期間2ヶ月
コース料金(2ヶ月)354,240円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり177,120円(税込)
講師日本人コンサルタント
返金全額返金保証

[box class=”box29″ title=”プログリットはこんな人におすすめ”] 

  • 短期間集中して質の良い学習習慣を身に付けたい人
  • 英語学習の方法だけでなくタイムマネジメント術も学びたい人

[/box]

[card2 id=”4712″]

サウスピーク

サウスヒピーク

サウスピークは「中学・高校英文法のやり直し」「留学・ワーキングホリデーの準備」「TOEIC LR試験対策」ができる英語コーチングスクールです。

 

サウスピークは、フィリピンにある語学学校を母体としているスクールで、語学学校で行われている学習カリキュラムを使って指導をしています。

 

サウスピークが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 日本人講師とフィリピン人講師の両方から英語コーチングを受けることができる
  2. 「話す」「聞く」「読む」「書く」をバランスよく学習
  3. TOEICの点数が3ヶ月で226点アップ!

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

サウスピークでは、日本人講師とフィリピン人講師の両方からサポートしてもらえるんだ!

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]日本人講師とフィリピン人講師では、得意とするサポートが違うからね。

サウスピークでは日本人講師は「英文法」や「英語学習方法の指導」を行い、フィリピン人講師からは「英作文の指導」や「発音指導」などを行うよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]英語コーチングってスピーキングかTOEICを選ばなければいけないイメージだったけど・・・サウスピークはバランスよく学べるんだ![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]サウスピークはフィリピン留学業界でも注目を集めているスクール。

 

そんなサウスピークのノウハウが日本で学べるのは魅力的だね。

 

また、サウスピークは語学学校を母体としているから、留学に関しても詳しいよ。[/say]

 

<サウスピークの概要>

受講期間3ヶ月(TOEICプラン)
コース料金(3ヶ月)140,400円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり46,800円(税込)
講師日本人講師、フィリピン人講師
返金不可能

[box class=”box29″ title=”サウスピークはこんな人におすすめ”] 

  • 英文法をしっかり学びたい人
  • フィリピン留学を考えている人

[/box]

[card2 id=”968″]

※上記記事は、サウスピーク新宿校の前進「エングリット新宿校」に伺ったさいの記事です。

 

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン

スタディサプリイングリッシュパーソナルプラン

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランは、オンライン予備校を運営するスタディサプリが提供するオンライン英語コーチングサービスです。

 

TOEICの点数アップに特化した充実したコンテンツ、専属コーチがオンラインで細やかなサポートを行なってくれるのが特徴。

 

3ヶ月で200点以上TOEICの点数を上げる人が続出しており、できるだけ効率的にTOEICの点数を上げたい人から多くの指示を得ています。

 

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. TOEICに特化したオンライン英語コーチング
  2. 申し込むと、日常英会話コースとTOEIC対策講座も無料で利用可能
  3. オリジナルTOEIC対策テキストを使用

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]本当に3ヶ月でTOEICの点数が200点も上がるの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]

実は僕もスタディサプリENGLISH(パーソナルコースでない一般的なコース)を受講したことがあるんだけど(詳しくはこちら) スタディサプリは講師と教材の質が高すぎ。まさにTOEIC革命

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]え!そんなに!?何がすごいの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]

まず、カリスマ英語講師である関正夫(せきまさお)先生の講義が動画で見放題。

[/say]

 

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン関先生プロフィール

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

関先生の講義は、とにかく「英語の本質を理解」させてくれるんだ。

 

「〇〇の意味は××」というドリル式の学習でなく、 「aとtheの違いは『共通認識があるかどうか』」

 

とか

 

「完了形は過去と現在を結んだ表現だが、メインは『今』にある」

 

など英語をイメージで正しく理解できる講義を行なってくれるんだ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]おー!なんか鳥肌立った!![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランは、3ヶ月で料金も73,440円(税込)とリーズナブルなのも特徴。

 

さらにパーソナルコーチプランに申し込むと、日常英会話コースとTOEIC対策講座も無料で利用可能だから、コスパも抜群だよ。

 

スマホ一つで学習が完結するから、隙間時間を最大限に利用したい人にはぴったりだね。

[/say]

 

<スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金(3ヶ月)73,440円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり24,480円(税込)
講師日本人コーチ
返金日割り返金

[box class=”box29″ title=”スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランはこんな人におすすめ”] 

  • 隙間時間を活用してTOEICの点数を上げたい人
  • 関正夫先生の超人気講義で英語の本質を理解したい人

[/box]

[card2 id=”3740″]

 

Leplus

LePlus

 LePlusは、40年以上の実績のある英語専門塾「トリプレット・イングリッシュ・スクール」を母体とした英語コーチングスクールです。

 

TOEICの点数アップが目的の英語コーチングスクールで、3ヶ月で200点アップも狙えます。

 

LePlusが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 40年の実績を活かしたメソッドが体感できる
  2. TOEIC創設時のメンバー監修のレッスン
  3. 無料体験は2日間に渡りみっちり!

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

LePlusにはどんな特徴があるの?

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

LePlusは、1977年に創業した「トリプレット・イングリッシュ・スクール」を母体としたTOEIC専用の英語コーチングスクールだよ。

 

「トリプレット・イングリッシュ・スクール」は個別指導で中学から大学英語までを指導する英語塾で、力を伸ばすための通塾日数が確保できない場合は、塾側から入塾を断ることもあるんだ。

[/say]

 

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

すげー本格的!でも、実績が多いと何が良いの?

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]40年間で数多くの受講生の英語指導を行なってきたということは、より多くの受講生の失敗するポイントや、英語力の変化のデータを持っているということ。

 

サンプリングの母数が多いから、より正確なメソッドが打ち出せるよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]でも「スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン」も「LePlus」もどちらもTOEICの点数を伸ばす英語コーチングだよね?

何か違いはあるの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]2つの違いを以下にまとめるよ。[/say]

 

  • スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランはオンライン英語コーチング
  • LePlusはスクールに通学
  • スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランはTOEIC対策に加え、関先生の講義で英語の本質を理解できる
  • LePlusはよりTOEICの点数を上げることにコミット

 

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

なるほど。スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランは、無料で日常英会話コースが利用できたりと、英語力全般を上げることができる。

 

一方のLePlusは、TOEICの創設メンバーにレッスンを監修してもらうなど、よりTOEICの点数アップにコミットしているんだね。

[/say]

 

<LePlusの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金(3ヶ月)291,600円(税込)
入学金30,000円
1ヶ月あたり97,200円(税込)
講師日本人トレーナー
返金全額返金

[box class=”box29″ title=”LePlusはこんな人におすすめ”] 

  • どうしてもTOEICの点数を短期間で劇的に上げたい人
  • 老舗英語塾のノウハウを試してみたい人

[/box]

 

プレゼンス

プレゼンス

 プレゼンスは2001年にオープンした英語&中国語のコーチングスクール。

 

今までに25000人以上の卒業生を輩出している、老舗英語コーチングスクールです。

 

プレゼンスはグループレッスンを行う珍しいタイプの英語コーチングスクールで、「コーチ」「クラスメイト」「自分」の3方向から刺激を与える学習スタイルとなっています。

 

プレゼンスが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 2001年オープンの日本で一番古い英語コーチングスクールの1つ。
  2. TOEICやIELTSなどの資格対策にも強い
  3. 英語だけでなく中国語も学べる

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]2001年かー!老舗英語コーチングスクールだね。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]そうだね。プレゼンスは日本で一番古い英語コーチングスクールの一つと言われているよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]レッスンはマンツーマンじゃなくてグループなんだ![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]プレゼンスは、コーチと受講生の2方向だけでなく、クラスメイトも加わった3方向からコーチングを行なっていくのが特徴だよ。

宿題の進捗具合やテストの点数がクラスメイトの前で貼り出されることもあるから、自分を追い込んで英語力を高めたい人におすすめだね。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

クラスメイトと学ぶって、熱いものを感じる・・・!

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]

そうだね。プレゼンスは1クラス10名〜15名のクラス制だから、プログラムが終了しても、クラスメイトという横のつながりを作ることができるよ。

 

コーチが短期的な視点でなく、卒業してから数年後の未来を見据えた長期的な視点でコーチングを行なってくれるのも、魅力の1つだね。

[/say]

 

<プレゼンスの概要>

受講期間2ヶ月
コース料金(TOEIC 600点コース)138,000円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり69,000円(税込)
講師日本人コーチ
返金なし

[box class=”box29″ title=”プレゼンスはこんな人におすすめ”] 

  • クラスメイトと切磋琢磨しながら英語を学びたい人
  • 英語だけでなく中国語にも興味がある人

[/box]

 

トライズ

トライズ

トライズは、1年間で1000時間の学習時間を確保する英語コーチングスクールです。

 

1年間という長い期間でサポートしてもらえますので、長期に渡ってじっくり英語力を伸ばすことができます。

 

トライズが他のスクールが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 1年間で1000時間!圧倒的な学習量を確保
  2. 日本人コンサルタントと外国人講師のダブルサポート
  3. VERSANTで英語力をチェック

 

[memo title=”VERSANT®とは?”]VERSANT®は仕事で使える実践的な英語力を測るテスト。 (中略)国内外の大手グローバル企業での採用のほか、米国国防総省やオランダ政府移民局などの政府機関でもそのシステムが導入されるなど、信頼性の高いテストです。 (versant公式HPより引用) [/memo]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]1年1000時間って・・・毎日どれだけ勉強するの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]トライズは1ヶ月に80時間の学習を課題としているよ。

 

1週間では、

週に6日の自宅学習 週2回のネイティブとのマンツーマンレッスン

週1回のネイティブ講師とのグループレッスン

 

というスケジュールとなっているよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]これを1年も続けるの!?大丈夫かな・・・[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

実はトライズでは「英語は数ヶ月で簡単には身につかない」と言い切っているよ。

 

多くの英語コーチングスクールが「数ヶ月で英語は身につく!」と言っているけれど、トライズはまさに正反対のことを言っているね。

 

ただ、大変ではないからこそ、1年間やり遂げた後は一生ものの英語力が身につくというのが、トライズの考え方だよ。

[/say]

 

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

確かに1年間という期間には説得力があるよね・・・

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu8.png” name=”ひでぶ”]

トライズの1年間の総額は1651,000円(税抜)。高額な料金を支払ってストイックな環境に自分をおいて英語力を上げたい人にはぴったりだね。

[/say]

 

<トライズの概要>

受講期間1年間
コース料金1,783,780円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり148,590円(税込)
講師日本人コンサルタント、ネイティブ講師
返金全額返金保証

[box class=”box29″ title=”トライズはこんな人におすすめ”]  

  • 1年間かけてじっくり英語を学びたい人
  • 一生に一度、自分を追い込んで本気で英語学習をしたい人

[/box]

 

[card2 id=”3528″]

 

スパルタ英会話

スパルタ英会話

 スパルタ英会話は「ネイティブ講師」「オンライン講師」「日本人コンサルタント」の3方向からサポートが受けられる英語コーチングスクールです。

 

グループレッスンは受講期間中通い放題となっており、集中的に大量の英語に触れることができます。

 

スパルタ英会話が他のスクールが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 「ネイティブ講師」「オンライン講師」「日本人コンサルタント」のトリプルマンツーマン
  2. 自分のシチュエーションに置き換えて「言いたいこと」を言えるようにする
  3. グループレッスン通い放題!圧倒的なアウトプット力

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

「ネイティブ講師」「オンライン講師」「日本人コンサルタント」全部マンツーマンなの?

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]そうだよ。スパルタ英会話では、

「ネイティブ講師=学習の基本」 「オンライン講師=ネイティブ講師レッスンの復習」 「日本人コンサルタント=学習進捗状況の管理」

と、それぞれの講師の役割が決められているよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]グループレッスンはどんな感じ?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

グループレッスンはネイティブ講師を進行役として、受講生同士でグループレッスンを行うよ。

 

グループレッスンは覚えたことをどんどん実践する、チャレンジの場となっているよ。

 

最長10時間のグループレッスンを無制限で受講できるから、好きなだけアウトプットすることができるね。 また、希望があれば1日3時間〜5時間の宿題も出してもらえるよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]めちゃくちゃスパルタだー![/say]

 

<スパルタ英会話の概要>

受講期間3ヶ月
コース料金450,000(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり150,000円(税込)
講師ネイティブ講師、オンライン講師、日本人コンサルタント
返金全額返金保証

[box class=”box29″ title=”スパルタ英会話はこんな人におすすめ “] 

  • アウトプットを中心に英語コーチングを受けたい人
  • 英語漬けのスパルタ環境に自分を追い込みたい人

[/box]

 

アルプロス

アルプロス

 アルプロスは「話す」「聞く」「読む」「書く」の4技能が伸ばせる英語コーチングスクールです。

 

アルプロスでは、中学生から社会人まで幅人い年齢層を受け入れています。

 

アルプロスが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 大学の請負授業や、企業英語研修の実績多数
  2. 月100時間の圧倒的学習量
  3. 「インプット→インテイク→アウトプット」で英語が話せる感覚を味わう

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]アルプロスは月に100時間も学習するの!?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]確かに月100時間は、英語コーチングスクールの中でもトップクラスの学習量だね。

 

アルプロスの特徴としては、スピーキングやリスニングだけでなく、リーディングやライティングもバランスよく学習できるのが特徴だよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

「インプット→インテイク→アウトプット」って何なの? インプットとアウトプットは聞いたことあるけど・・・

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

インテイクというのは「英語を運用する」ということだよ。 英語の知識をインプットして、それを運用し練習することで、アウトプットできるようになるんだ。

 

アルプロスは大学の授業や英語研修を請け負ったりと、ストイックに求められる基準を満たし続けてきた優良英語コーチンスクールだよ。

[/say]

 

<アルプロスの概要>

受講期間1ヶ月(全日制)
コース料金226,800(税込)
入学金32,400円
1ヶ月あたり226,800(税込)
講師日本人講師、ネイティブ講師
返金日割り返金

[box class=”box29″ title=”アルプロスはこんな人におすすめ “] 

  • まとまった時間が取れる人
  • 英語の4技能をバランス良く体系的に鍛えたい人

[/box]

 

スパルタバディ

spartabuddy

 スパルタバディは、AI音声技術を搭載した英語学習アプリを使って学習を行う、オンライン英語コーチングです。

 

スピーキング力をAIが判定してくれるなど、アプリケーションを使った最先端の英語コーチングが受けられます。

 

スパルタバディが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. AI音声技術を使ってスピーキングをAIが判定!
  2. 1日1時間でOK
  3. 7つの基準を満たした優秀なコーチ

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]え・・・AIと英会話するの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]スパルタバディを運営しているappArray株式会社は「SpartaBuddy」という英語学習アプリを開発しているんだ。

 

スパルタバディは「SpartaBuddy」とテキストを併用して英語コーチングを行なっていくサービスだよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

AIと英会話すると何が良いの?

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]

AIと英会話をすることのメリットは、人間と英会話をするときよりもハードルが下がることだよ。

 

AIとの英会話なら身支度を気にしなくても良いから、ボサボサ髪でも、ジャージでもOK。

 

ちなみに僕は「SpartaBuddy」を少しやったことがあるんだけど、AIの発音はネイティブスピーカーと変わらず、会話も人間としているみたいにめちゃくちゃスムーズだったよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]え・・・じゃあコーチは何するの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

実はスパルタバディのコーチは「スピーキング力」「TOEIC900点以上」「ラーナーの夢を応援できる」などの7項目をクリアした優秀なコーチが集まっているんだ。

 

スパルタバディでは、AIと受講生の英会話の音声を聞いて、コーチがアドバイスを送る仕組みになっているよ。

[/say]

 

<スパルタバディの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金97,200円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり32,400円(税込)
講師日本人コーチ
返金全額返金保証

[box class=”box29″ title=”スパルタバディはこんな人におすすめ “]  

  • AIを使った英語コーチングを試してみたい人
  • オンライン英語コーチングで時間を節約したい人

[/box]

 

ぼくらの英語コーチング

ぼくらの英語コーチング

 ぼくらの英語コーチングは、英語コーチングが最安値で受けられる英語コーチングスクールです。

 

受講料はたったの21,600円(税込)、スクールは池袋エリアの「雑司が谷」駅から徒歩5分のところにあります。

 

ぼくらの英語コーチングが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. とにかく低価格で英語コーチングが受けられる
  2. 定員4名のグループレッスン
  3. 英語文法日記というオリジナル教材あり

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]1ヶ月21,600円(税込)って英会話スクール並みに安いじゃん!どんなサポートをしてもらえるの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu8.png” name=”ひでぶ”]

ぼくらの英語コーチングはのサービスには、スクールでのグループレッスンに加えて 自宅学習のサポート オンラインでの質問受付 ライティング指導 などが含まれているよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]ここに文めちゃくちゃ充実してる!これなら何ヶ月も通えそう![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]料金がリーズナブルだから、コースを変えて数ヶ月通うこともできるよね。

 

また、ぼくらの英語コーチングでは入学金もかからないから、受講を終えて一休みをして、また再入会することもできるよ。

 

ちなみに4ヶ月通うと料金が1ヶ月21,600円(税込)→1ヶ月19,440円(税込)になるよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]入学金も0円なの!? 値段を理由に英語コーチングスクールを諦めていた人も、これくらいの値段なら始めやすいね![/say]

 

<ぼくらの英語コーチングの概要>

受講期間1ヶ月
コース料金21,600円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり21,600円(税込)
講師日本人コーチ
返金なし

[box class=”box29″ title=”ぼくらの英語コーチングはこんな人におすすめ “] 

  • 英語コーチングスクールを料金を理由に諦めていた人
  • アットホームな雰囲気で英語を学びたい人

[/box]

 

BizEnglish

Biz English

 BizEnglishはアウトプットに力を入れたカリキュラムでスピーキング力をつけることのできる、オンライン英語コーチングサービスです。

 

オンライン英語コーチングサービスですが、レッスンが受講期間中固定制となっていますので、英語学習を習慣化することができます。

 

BizEnglishが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. グループ発表会あり
  2. 2種類の宿題で力をつける!
  3. 受講期間中は外国人講師の担当制

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]

BizEnglishは、マンツーマンの英語コーチングと2週間に1回のグループセッションを組み合わせたオンライン英語コーチングだよ。 コーチは全員外国人で、担当制を取っているのも特徴の一つだね。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]外国人講師で担当制って結構珍しいよね。外国人講師はどんな人たちなの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]BizEnglishの外国人講師は合格率1%と非常に厳しい採用基準を通過しているんだ。採用された後もきちんとトレーニングを積んで、現場に出ているよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]そうなんだ!宿題が2種類っていうのは何?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]BizEnglishの宿題には 「自分の意見を英語で書く」 「英語の記事を読んで内容を要約する」 という2種類の宿題が出るよ。

 

読みたい記事などは、自分で選ぶことができるから、目的や目標に合わせてカリキュラムをカスタマイズできるんだ。[/say]

 

<BizEnglishの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金249,000円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり83,000円(税込)
講師外国人講師
返金全額返金保証

[box class=”box29″ title=”BizEnglishがおすすめなのはこんな人 “] 

  • オンライン英語コーチングで通学時間を節約したい人
  • アウトプットを中心に英語力を伸ばしたい人

[/box]

 

レアジョブ本気塾

レアジョブ本気塾

 レアジョブ本気塾は、オンライン英会話「レアジョブ英会話」を運営するレアジョブを母体とする英語コーチングスクールです。

 

レアジョブ本気塾は、オンライン英会話サービスの実績を活かした「英語コーチング×オンライン英会話」が特徴となっています。

 

レアジョブ本気塾が他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 受講期間中オンラインレッスン受け放題
  2. ライティングとオンラインレッスンを掛け合わせたカリキュラム
  3. 卒業後もずっと使える学習習慣が身につく

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]レアジョブってオンライン英会話で聞いたことある![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]

そう!レアジョブ英会話は顧客満足度No1のオンライン英会話だから、知っている人も多いよね。

 

レアジョブ英会話には3000万回以上のレッスン実績がある。 そのオンラインレッスンのノウハウを活かした英語コーチングスクールが「レアジョブ本気塾」なんだ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]さすがレアジョブ英会話だー!でも、実績があると具体的に何が英語コーチングにとって良いの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]講師側も、多くのレッスン実績があるから高品質のレッスンが受けられるよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]なるほど!経験のない講師じゃ不安だしね・・・[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]

また、レアジョブ本気塾では「ライティング」と「オンライン英会話」を組み合わせたトレーニングを行なっているんだ。

 

自分が言いたいことを英語で書いて、トレーナーが添削、ライティングで覚えた表現をオンライン英会話でスピーキングとして使っていく。

 

ただオンライン英会話で雑談をするのではなく、きちんと意義のあるオンラインレッスンが行えるのもレアジョブ本気塾の魅力だよ。

[/say]

 

<レアジョブ本気塾の概要>

受講期間2ヶ月
コース料金378,000円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり189,000円(税込)
講師フィリピン人講師、日本人トレーナー
返金日割り返金

[box class=”box29″ title=”レアジョブ本気塾はこんな人におすすめ “] 

  • オンライン英会話受け放題で英語コーチングを受けたい人
  • ライティング力とスピーキング力を同時に伸ばしたい人

[/box]

 

One Month Program

one month program

 One Month Programは、ビジネス英語に特化した英語コーチングスクールです。

 

通訳や翻訳業務を行なっている株式会社テンナイン・コミュニケーションが運営しており、通訳者ならではのトレーニングを体感することができます。

 

One Month Programが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 通訳トレーニング法により英語力をアップ
  2. 青山・六本木・東京・丸の内・品川・虎ノ門の契約オフィススペースでネイティブ講師とレッスンできる
  3. ネイティブ講師の情熱が高い

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]通訳トレーニングってどんなことをするの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]One Month Programでは以下の5つのトレーニングを自宅学習として行うよ。[/say]

 

  1. シャドーイング
  2. リプロダクション
  3. クイックレスポンス
  4. ディクテーション
  5. 英作文

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]リプロダクションってなに?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

リプロダクションとは、短期記憶力と英文を組み立てる力を養うためのトレーニングだよ。

 

英文を聞いて、一度止めて、聞こえてきた英文をもう一度口に出して繰り返すんだ。 これらの自宅学習は、日本人トレーナーが添削とフィードバックをしてくれるよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]シャドーイングとかは英語コーチングスクールでもよく聞くけど、英プロダクションは初めて聞いた!

 

さすが通訳トレーニング! ネイティブ講師のレッスンはどれくらいするの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

ネイティブ講師とのレッスンは、1ヶ月のプログラム期間の中で、1回60分×8回行うよ。

 

One Month Programのネイティブ講師は企業英語研修などの経験を豊富に持っており、熱意のある講師が多いと評判なんだ。 中には日本に10年以上住んでおり、日本の文化に精通している人もいるよ。

 

ちなみにOne Month Programの英語コーチングプログラムは1ヶ月だけど、2ヶ月までなら無料で延長できるんだ。

[/say]

 

<One Month Programの概要>

受講期間1ヶ月
コース料金321,840円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり321,840円(税込)
講師日本人トレーナー、ネイティブ講師
返金日割り返金

[box class=”box29″ title=”One Month Programはこんな人におすすめ “] 

  • 英語を脳で組み立て、瞬時に理解する力を養いたい人
  • 熱意のあるネイティブ講師に教えてもらいたい人

[/box]

 

 24/7 English

24/7 ENGLISH

 24/7 Englishはボディメイクジムや、ボイストレーニングジムを運営する(株)トゥエンティーフォーセブンが運営する英語コーチングスクールです。

 

24/7 Englishでは、日本人講師がマンツーマンで学習プランの作成からトレーニングを行います。

 

24/7 Englishが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. ボディメイクやボイストレーニングのジムを運営する会社が母体なので、広い分野で上達に関するノウハウがある
  2. 日本人講師の英語力がものすごく高い
  3. 英語コーチングスクールだけど「楽しく」をモットー

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

24/7 Englishを運営する会社は、ボディメイクとかボイトレとかいろいろやってるんだね。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]

そうなんだ。ボディメイクジムが母体、と聞くと「英語コーチングもジムみたいにスパルタなの?」と思うかもしれないけど、24/7 Englishは「楽しくなければ続かない」をモットーとしているよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]でも、楽しいだけじゃ英語力が伸びないんじゃ・・・[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]僕は24/7 Englishの無料体験レッスンに行ったことがあるんだけど・・・ 実際レッスンはすごく楽しかった。

 

でも、きちんと僕の英語力の弱点も指摘してもらって、具体的なアドバイスももらったよ。

 

楽しむ部分と、真剣に学ぶ部分を上手く切り替えていた印象だね。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

日本人トレーナーはどんな人なの?

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]

無料体験の日、レッスンが始まるまで僕はカウンセリングルームの外で待っていたんだけど・・・

 

聞こえてくる英語を聞いてネイティブスピーカーなんだと思っていたんだ。 実際に呼ばれて扉を開けたら日本人講師だった。それくらい英語力が高かったよ!

[/say]

 

<24/7 Englishの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金(通常コース)511,920円(税込)
入学金24,000円
1ヶ月あたり170,640円(税込)
講師日本人トレーナー
返金全額返金保証

[box class=”box29″ title=”24/7 Englishはこんな人におすすめ “] 

  • 厳しすぎる英語コーチングは嫌な人
  • 日本語でのフォローも受けながらレッスンをしたい人

[/box]

 

産経オンライン英会話

産経オンライン英会話

 産経オンライン英会話は、オンライン英会話を提供するサービス。

 

通常のオンライン英会話プランのオプションの1つとして3ヶ月集中して英語力を伸ばす英語コーチング「3ヶ月集中プログラム」が用意されています。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]ここでは、英語コーチングプログラムである「3ヶ月集中プログラム」について紹介していくよ。[/say]

 

産経オンライン英会話が他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 初心者脱出に焦点をおいた英語コーチングプログラム
  2. オンライン英語コーチングなので3ヶ月105,840円(税込)とリーズナブル
  3. 受講期間中、無制限でトレーナーに質問ができる

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

「3ヶ月集中プログラム」はオプションだから、通常のプランと組み合わせて使うんだね?

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

その通り。産経オンライン英会話3ヶ月集中プログラムは

 

「産経オンライン英会話で外国人講師とレッスンをしたけど、イマイチ英語が聞き取れないし話せない。外国人講師とレッスンをする前に英語の基礎力をつけたい」

 

こんな人のためのプランだよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]「3ヶ月集中プログラム」って名前だけど、3ヶ月受講なの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu8.png” name=”ひでぶ”]プランは「2ヶ月ライト」と「3ヶ月スタンダード」があるよ。 2ヶ月はTOEIC400点〜TOEIC550点の人向け。 3ヶ月はTOEIC400点以下の人向けだよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]学習時間はどれくらい必要?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]

自宅学習は1日1時間でOK。

インプットとアウトプットをアプリやオンライン英会話を使って効率的に行なっていくから、3ヶ月でTOEICの点数が200点アップした人もいるんだ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]1日1時間で!?すごーっ!![/say]

 

<産経オンライン英会話3ヶ月集中プログラムの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金(通常コース)105,840円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり35,280円(税込)
講師日本人カウンセラー、外国人講師
返金日割り返金

[box class=”box29″ title=”産経オンライン英会話3ヶ月集中プログラムはこんな人におすすめ “] 

  • オンライン学習で効率的に脱初心者を目指したい人
  • 産経オンライン英会話と併用して英語コーチングを受けたい人

[/box]

 

ALUGO

ALUGO

ALUGOは企業向けのグローバル人材育成事業を行う会社、アルー株式会社が運営するオンライン完結型の英語コーチングサービスです。

 

バイリンガル日本人カウンセラーとAIが受講生に最適な学習プランを提案してくれます。

 

ALUGOが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 週5日の外国人講師との電話レッスン
  2. 人材育成会社が母体のため、ビジネス業界にも精通
  3. AIが受講生の英語力を判定

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]ALUGOの講師は、日本人カウンセラーと外国人講師ということ?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

ALUGOではAIも受講生の学習を支えているよ。

 

ALUGOでは「SPeaking Rally」と呼ばれる自社開発の英語学習システムを使って英語コーチングを行なっていくんだ。

 

このシステムの中で、AIが受講生の不得手を判定して、最適なパーソナルカリキュラムを提案したり、宿題の内容を提案してくれるよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]おー!あと、どうして外国人講師とのレッスンは電話なの? 顔見えないの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]

これは僕の個人的な意見だけど、電話で英会話をするのは効果的だよ。

 

顔を見て行う英会話は、声もはっきり聞こえるし、相手の表情やジェスチャーから言いたいことを判断できる。

 

でも電話だと、相手の声だけで英語を判断しないといけないから、とても良いトレーニングになるんだ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]ALUGOでは週5日も電話レッスンをやるんだ![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]

そうだよ。7時〜23時まで受けられるから、ちょっとした空き時間にレッスンができるね。

[/say]

<ALUGOの概要>

受講期間2ヶ月
コース料金(通常コース)257,040円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり128,520円(税込)
講師日本人カウンセラー、外国人講師
返金全額返金保証

[box class=”box29″ title=”ALUGOはこんな人におすすめ “] 

  • 隙間時間を使って英語コーチングを受けたい人
  • 電話での英会話の練習をしたい人

[/box]

 

[card2 id=”3014″]

英語コーチングを比較したら体験レッスンを受けてみるのがおすすめ

 

今回は、英語コーチングを18選ご紹介しました。

 

繰り返しますが「結果を最短で出すため」に当サイトが最もおすすめするのは、

 

[box class=”box29″ title=”当サイトおすすめの英語コーチング”]

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン

イングリッシュカンパニー

THE CONSULTANT

プログリット

[/box]

 

です。

 

英語コーチングで結果を絶対に出したい方は、目的に合わせてこの4つの中から選べば間違いなし。

 

今回は他の英語コーチングもご紹介しましたので、いろいろ見て決めたいという方は、無料体験レッスンを受講してみるのもアリかと思います。

 

英語コーチングスクールは、人気のスクールだと3ヶ月待ちなどのところもありますので、早めの無料体験レッスン予約がおすすめです。

オンライン英語コーチング8選!結果の出るおすすめスクール教えます

本記事は、オンライン英語コーチングスクールに興味のある人に向け。

 

代表的なオンライン英語コーチングサービスを提供する8社の特徴とサービス概要を解説していきます。

 

当サイトは他のサイトのように「どれもおすすめ」という言葉で読者を混乱させたくありませんので、はっきり言います。

 

今回紹介するオンライン英語コーチング8社の中で「結果を最短で出す」という観点から、おすすめは以下の2つです。

 

 

 

理由はあとで詳しく説明しますが、イングリッシュカンパニー、スタディサプリ パーソナルコーチプランは共に結果を出すためのカリキュラムがしっかり組まれており、トレーナーの質も高いです。

 

「楽しくのんびり英語を学びたい」

 

逆にこんな人にはイングリッシュカンパニー、スタディサプリ パーソナルコーチプランはおすすめできません。

 

しかし、短期間で絶対に達成したい英語の目標がある方には、絶対に自信を持っておすすめできます。

 

この記事を書いている僕は、フィリピン留学を通して3ヶ月で400点以上TOEICの点数を上げた経験あり

 

数多くの英語コーチングスクールにも足を運んでいますので、ネットで調べて書いているだけの記事よりは信頼してもらって大丈夫です。

 

今回は、

 

  • そもそもオンライン英語コーチングとはなにか?
  • 大手オンライン英語コーチング8校の比較

 

以上を伝えていきます。

 

気合い入れて書いたらかなり長い記事になりましたので、興味のあるオンライン英語コーチングへ目次から飛んで読んでいただいても結構です。

 

オンラインに限らず「オフラインも含めた」おすすsめ英語コーチングスクールについては、下記記事で紹介中です。

[card2 id=”6215″]

 

オンライン英語コーチングってなに?

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]そもそもオンライン英語コーチングってなに?「オンライン英会話」とか「英語コーチングスクール」とか、いろいろあって分かんないんだけど。[/say]

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]ここでは「オンライン英会話」「英語コーチングスクール」「オンライン英語コーチング」の違いを整理していくよ![/say]

 

結果が出るようにサポートする英語コーチング

 

簡単に言ってしまえば、英語を指導するだけでなく、結果が出るためのサポートまで行なってくれるのが「英語コーチングスクール」。

 

英語コーチングスクールとは、一般的に以下の特徴のあるスクールです。

 

  • 専属トレーナー(またはコンサルタント)が指導をする
  • 受講生に合ったオーダーメイドのカリキュラムを作成
  • スクールでのレッスンだけでなく、自宅学習もサポート
  • 英語の指導だけでなく、モチベーションも管理

 

より分かりやすいようにイメージしてみましょう。

 

学校で生徒を前にして知識を教えてくれる教師が行なっているのは「ティーチング」

 

テストで良い点数を出せるかどうかは、教師の責任ではなく「生徒がどれだけ授業内容を理解しているか」「どれだけ自宅で復習するか」にかかっています。

 

一方で、スポーツ選手の隣でテクニックを指導するコーチが行なっているのが「コーチング」

 

コーチは練習場でテクニックを教えるだけでなく、選手の食事管理や自宅でのトレーニング法まで指導し、試合で最大限の力を発揮できるようサポートします。

 

 

スポーツのコーチングと同じように英語指導を行なってくれるのが「英語コーチングスクール」。

 

ちなみに英語コーチングスクールは一般的に、通学とオンラインを組み合わせたカリキュラムを提供しています。

 

オンライン英会話とオンライン英語コーチングの違いは「圧倒的なサポート」

 

「オンライン英会話」と「オンライン英語コーチング」の違いは、結果を出すためのサポート量です。

 

オンライン英会話が行なっているのは「ティーチング」。

 

講師が英語を教えてくれるというスタンスですので、結果を求めず「ただ英会話を楽しみたい」という人には向いています。

 

一方でオンライン英語コーチングは、英語コーチングスクールのカリキュラムが完全オンラインで受けられるサービスのこと。

 

オンライン英語コーチングは、オンライン英会話よりもサポート体制が充実しており、レッスン以外の時間にも講師に質問ができたり、家庭学習の指導やモチベーションの管理までしてもらえます。

 

英語コーチングスクールとオンライン英語コーチングの違いは「通学時間」

 

では、英語コーチングスクールとオンライン英語コーチングの違いは何なのでしょうか。

 

英語コーチングスクールとオンライン英語コーチングは、どちらも英語コーチングを行いますので、カリキュラムのタイプはほとんど同じです。

 

違いはズバリ「通学時間」。

 

一般的な英語コーチングスクールでは、通学してレッスンを受けたり、トレーナーとのカウンセリングを行なったりとスクールに通学する必要があります。

 

通学頻度としては<週1回〜週3回×2ヶ月〜3ヶ月>です。

 

一方でオンライン英語コーチングは、英語コーチングカリキュラムが完全オンラインで行われますので、通学の必要が一切ありません。

 

通学時間0分ですので、より効率的に学習したい人にはオンライン英語コーチングの方がおすすめです。

 

また、オンライン英語コーチングには2つのタイプがあります。

 

  1. オンライン英語コーチングを専門に提供しているタイプ
  2. 英語コーチングスクールがオンラインコースを提供しているタイプ

 

2つ目の場合は、通学式の英語コーチングでも、オンライン式の英語コーチングでも一般的にカリキュラムに差はありません。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]「オンライン英会話」「英語コーチングスクール」「オンライン英語コーチング」の違いを下記の表にまとめたよ![/say]

 

オンライン英会話英語コーチングスクールオンライン英語コーチング
費用(月)5,000円〜10,000円15,0000〜200,000円30,000円〜180,000円
受講期間自由2ヶ月〜3ヶ月2ヶ月〜3ヶ月
講師日本人バイリンガル講師/外国人講師日本人バイリンガル講師日本人バイリンガル講師
レッスンスタイルオンライン通学+オンラインオンライン
ゴール自由結果にコミット結果にコミット

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu2.png” name=”ひでぶ”]図にすると下記のようになるよ。[/say]オンライン英語コーチング・オンライン英会話・英語コーチングスクール違いの図

 

オンライン英語コーチングをニーズ別に紹介!

 

オンライン英語コーチングは大きく4つのニーズに分けられます。

 

  • 具体的な目標があり、とにかく結果を出したい
  • 大手英語コーチングスクールを利用したい
  • AIを使った最先端の英語学習をしたい
  • リーズナブルな価格を重視したい

 

オンライン英語コーチング比較チャート

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]ここでは代表的な8つのオンライン英語コーチングを4つのニーズを元に分類したよ![/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]リンクをクリックすると各スクールの紹介文に飛ぶよ。[/say]

結果を出したい人におすすめのオンライン英語コーチング

オンライン英語コーチング「結果を出したい人におすすめ」

大手を選びたい人におすすめのオンライン英語コーチング

オンライン英語コーチング「大手を選びたい人におすすめ」

最先端のAI学習に触れたい人におすすめのオンライン英語コーチング

オンライン英会話「最先端のAI学習に触れたい人に」

リーズナブルさを重視したい人におすすめのオンライン英語コーチング

オンライン英語コーチング「リーズナブルさを重視したい人」

 

なお、英語コーチングの費用相場について気になる方は、下記記事をご覧ください。

[card2 id=”6345″]

オンライン英語コーチングのサービス内容の比較・詳細

学校名受講期間入学金コース料金講師返金
イングリッシュカンパニー1ヶ月50,000円166,000円日本人トレーナー全額返金
スタディサプリパーソナルコーチ3ヶ月なし68,000円日本人トレーナー日割返金
プログリット3ヶ月50,000円468,000円日本人コンサルタント全額返金
トライズ1ヶ月50,000円110,284円日本人コンサルタント全額返金
スパルタバディ3ヶ月なし90,000円日本人コーチ全額返金
ALUGO2ヶ月50,000円238,000円日本人コーチ/外国人講師全額返金
産経オンライン英会話2ヶ月なし75,000円日本人コンサルタント日割返金
BizEnglish3ヶ月なし230,556円日本人講師/外国人講師全額返金

*価格は全て税抜

イングリッシュカンパニー

オンライン英語コーチングE.C.

イングリッシュカンパニーは、第二言語習得研究の知見をベースにしたトレーニングを提供している英語コーチングスクールです。

 

2015年、第二言語習得研究のプロであるトレーナーによるパーソナルトレーニングと、科学的なアプローチによる英語学習コンサルティングを提供する英語のパーソナルジムとしてオープンしました。

 

2015年頃はまだ英語コーチングというスタイルのスクールはほとんどなく、イングリッシュカンパニーは英語コーチングスクールのパイオニア的存在だと言えます。

 

主な英語コーチングスクールのサービス開始年>

  • イングリッシュカンパニー:2015年
  • トライズ:2015年
  • プログリット:2016年
  • スタディサプリパーソナルコーチプラン:2018年

 

イングリッシュカンパニーが他のオンライン英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. トレーナー全員が第二言語習得研究の知識を持つ
  2. もともと大学受験予備校を母体としている
  3. 英語教材や英語学習アプリを自社開発している

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]イングリッシュカンパニーでは、第二言語習得研究の知識を持ったトレーナーがマンツーマンで指導を行なうよ。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]第二言語習得研究の知識を持っていると何が良いの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

第二言語習得研究は、母語以外の言語を習得する脳の仕組みを研究する学問だよ。

 

科学的なアプローチを元に受講生の課題を的確に発見してくれるから、効率的に最短距離で英語力を上げることができる。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

課題発見ができるってそんなに重要なの?

[/say]

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]例えば、花粉症でくしゃみが出るのに、風邪薬を飲んでもくしゃみは治らないよね。

 

医者が花粉症であることを正しく見極めて、アレルギーの薬を出さなければ効果はないんだ。

 

英語学習も同じで「なぜ英語が話せないのか」という事象に対して正しく課題発見をしないと、課題を解決することができないということだね。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]なるほど!イングリッシュカンパニーならトレーナーに専門的な知識があるから、適切な課題発見・解決ができるんだ![/say]

 

イングリッシュカンパニーは、もともと難関大学合格を目指す予備校を母体とした英語コーチングスクールです。

 

そのため、日本人が学校英語で何を学んできたのか、逆に課題は何なのかを深く理解しています。

 

実際にイングリッシュカンパニーを運営する恵学社では、英語学習教材や、英語学習アプリの開発を行い、英語コーチングのカリキュラムの中でも活用しています。

 

イングリッシュカンパニーのオンラインコースでは、英語コーチングプログラムが完全オンラインで受講可能。

 

僕も実際にイングリッシュカンパニーに行ったことがありますが、トレーナーの専門性はまさに「英語オタク」と呼べるほど深かったです。

[box class=”box29″ title=”イングリッシュカンパニーはこんな人におすすめ”]

  • やる気はあるけれど、勉強の仕方が分からない人
  • イングリッシュカンパニーの受講を、通学できないことを理由に諦めていた人 [/box]

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

 

スタディサプリ パーソナルコーチプラン

オンライン英語コーチングスタディサプリ

スタディサプリ パーソナルコーチプランは、オンライン予備校サービス「スタディサプリ」のTOEIC対策パーソナルプラン。

 

英語コースは「日常英会話コース」「ビジネス英語コース」「TOEIC対策コース」などがあります。

 

「パーソナルコーチプラン」は受講生に専属コーチがついて指導をするオンライン英語コーチング

 

3ヶ月でTOEICの点数が200点以上がる人が続出している、人気プランです。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu8.png” name=”ひでぶ”]ちなみに「TOEIC対策パーソナルコーチプラン」に申し込むと、日常英会話コースとTOEIC対策講座も無料で利用可能だよ。[/say]

 

スタディサプリ パーソナルコーチプランが他のオンライン英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 英語界の革命児、関正生先生の神授業が好きなだけ見放題
  2. 学習コンテンツが充実!アプリでコーチングが完結
  3. 時間制限ありの問題演習で、TOEICの時間対策ができる

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]え・・・関正生先生って誰?(笑)[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu1.png” name=”ひでぶ”]知らないの!?関正生(せきまさお)先生は、元東進ハイスクールの超人気カリスマ英語講師だよ。[/say]

 

オンライン英語コーチング関先生

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

暗記に頼らない英語の本質を理解する英語勉強法を開発して、予備校時代は関先生の講義を聞くために朝6時から受講生が殺到して整理券が配られるほどだったんだ。

 

関先生は自身もTOEIC990点(満点)ホルダーで、今までに執筆した英語本は70冊以上。

 

日本だけでなく台湾や韓国でも人気となっているんだよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]え!そんなスゴイ先生の講義動画が見放題なの!?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]

スタディサプリパーソナルコーチプランは、オンライン環境さえあれば、いつでもアプリで学習ができるから、カリスマ英語講師の講義動画が見放題だよ。

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]すげーっ!!朝6時から並ばなくてもカリスマ講師の講義が聞けるんだ![/say]

 

スタディサプリはオンライン予備校として、今まで30万人以上のユーザーにコンテンツを提供。

 

30万人以上のユーザーの声を反映して作られたアプリコンテンツは非常に質が高いです。

 

  • 講義動画を観る、答えをタップして単語テストができる
  • 英語音声の後に続いてシャドーイング/オーバーラッピングができる
  • キーボードをタップしながらディクテーションができる
  • 「字幕あり/なし」「ヒントあり/なし」が選べる

 

上記内容からも分かるように、とにかくコンテンツや機能が充実。

 

またアプリ内では、TOEICの本番で求められる制限時間(例えばリーディングのパート5なら1問20秒)で問題を解く練習ができるので、時間感覚をつかむことができます。

[box class=”box29″ title=”スタディサプリ パーソナルコーチプランはこんな人におすすめ”]

  • 隙間時間をつなぎ合わせてTOEICの点数を大幅にアップさせたい人
  • 関先生の英語を根本から理解する講義に興味がある人 [/box]

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

プログリット

オンライン英語コーチングプログリット

プログリットはプロの学習コンサルタントが自習を徹底サポートする英語コーチングスクールです。

 

2016年に英語コーチングサービスを開始したプログリットでは、2018年より同じ内容のサービスがオンラインで受けられるオンライン英語コーチングコースを開設しました。

 

プログリットのオンライン英語コーチングは、3ヶ月でアカウントなしで気軽に利用できるzoomを使って受講します。

 

プログリットの他社と異なる特徴は3つ。

 

  1. 英語の自習の方法を提供
  2. コンサルタントは英語力だけでなく問題解決能力を重視して採用
  3. 卒業後1年間の学習プランを卒業時に作成

 

プログリットでは、科学的な根拠を元に受講生の英語課題を発見

 

課題解決能力のあるコンサルタントが第二言語習得論をベースに最適なカリキュラムを設計します。

 

また、一般的にオンライン英語コーチングのトレーナーは、英語力と指導力を基準に採用されていることが多いです。

 

一方でプログリットでは、TOEIC900点以上という英語力に加え「問題解決能力」というコンサルティング力のある人だけを採用しています。

 

プログリットの代表である岡田祥悟氏は大手コンサルティング会社マッキンゼー出身。

 

社長自らが課題を発見し解決するというコンサルティング力を持っていますので、プログリットは「優秀な英語コンサルタント集団」だと言えます。

[box class=”box29″ title=”プログリットはこんな人におすすめ”]

  • 英語の自習法を教えてもらいたい人
  • 英語力が伸び悩んでいるが、課題がどこにあるかイマイチ分からない人 [/box]

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

トライズ

オンライン英語コーチングトライズ

トライズは、1年間のプログラムを提供する英語コーチングスクールです。

 

一般的な英語コーチングプログラムは2ヶ月〜4ヶ月ですが、トライズは1年間で1000時間を学習するという長期プログラムを提供。

 

プログラム期間が1年ですので、料金は下記の通り100万円以上かかります。

入学金50,000円(税抜)
プログラム料金

月額118,000円(税抜)

年間1416,000円(税抜)

コンサルティング料金185,000円(税抜)
合計1651,000円(税抜)

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

トライズでは2019年4月より月額受講料が

98,000円(税抜)→118,000円(税抜)

に改定。

 

公式ホームページには「月額受講料110,280円(税抜)」とあるけど、これは1年間分の料金を一括で支払った場合の10万円オフが適用された場合の価格だよ。

[/say]

 

総額の料金は確かに安くはありません。

 

しかし、ネイティブ講師のレッスンが<週3回×月12回>と考えると1回あたりは<約9800円>。

 

レッスン回数単位で見ても、単価がものすごく高い訳ではないです。

 

トライズの他社と異なる特徴は3つ。

 

  1. 完璧な英語でなく「不完全でも使える」英語を目指す
  2. 週3回のネイティブとのオンラインレッスンを提供
  3. versantでレベルチェック

[memo title=”VERSANT®とは”]VERSANT®は仕事で使える実践的な英語力を測るテスト。 (中略)国内外の大手グローバル企業での採用のほか、米国国防総省やオランダ政府移民局などの政府機関でもそのシステムが導入されるなど、信頼性の高いテストです。 (versant公式HPより引用) [/memo]

トライズは1000時間もの英語学習を、英語面とモチベーション面から1年間に渡り支えてくれるオンライン英語コーチングです。

 

[box class=”box29″ title=”トライズはこんな人におすすめ”]

  • じっくり1年かけて使える英語を身に付けたい人
  • 1人では1年間も勉強できる自信がない人 [/box]

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

スパルタバディ

オンライン英語コーチングspartabuddy

スパルタバディは、アプリケーションを駆使したオンライン英語コーチングが受けられるサービスです。

 

スパルタバディを提供するのは、アプリケーション開発などを行うappArray株式会社。

 

自社開発した英語学習アプリ「SpeakBuddy」を使ってTOEIC900点以上のコーチが指導をするオンライン英語コーチングとなっています。

オンライン英語コーチングspeakbuddy

(YouTubeより)

 

スパルタバディの他社と異なる特徴は3つ。

 

  1. 学習アプリにAI技術を搭載
  2. 1ヶ月3万円台で受講可能
  3. スピーキングの相手はコーチでなくAI

 

スパルタバディでは、AIの音声解析技術を使ったスピーキング練習がカリキュラムに盛り込まれています。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]AIを相手にスピーキング練習をすると何が良いの?[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

トレーナーだと、オンライン英語コーチングでも、服装や化粧を気にしたりというハードルがあるよね。

でもAI相手なら、どんな格好でもOK、寝転がってやってもOKだよ(笑)

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

おー!スピーキング練習のハードルが極限まで下がってる!

[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]スパルタバディでは、AIとの英会話の音声をコーチが聞いて、アドバイスやコーチングを行なってくれるので「リアル×オンライン×AI技術」という3つのサポートが特徴的だね。[/say]

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]最先端って感じ![/say]

 

スパルタバディはAI技術とアプリケーションを駆使して、英語学習へのハードルを極限まで下げています。

[box class=”box29″ title=”スパルタバディはこんな人におすすめ”]

  • AIを相手に黙々と学習したいタイプの人
  • 最新のオンライン英語コーチングを体験したい人[/box]

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

ALUGO

オンライン英語コーチングALUGO

ALUGOは、アプリケーションを使った、ビジネス英語を学ぶためのオンライン英語コーチング

 

バイリンガルカウンセラーがコーチングを行うだけでなく、AI解析を使って受講生に最適なカリキュラムや学習コンテンツを提供しています。

 

ALUGOは、本記事でも紹介しているスパルタバディと同じアプリ学習を行うオンライン英語コーチングですが、

 

  • スパルタバディはアプリケーション開発会社が運営。スピーキングの練習はAIと行う
  • ALUGOは国際人材育成会社が運営。スピーキングの練習はコーチと行う

 

という違いがあります。

 

ALUGOの他社と異なる特徴は3つ。

 

  1. 3秒以内に英語で答えるトレーニングを行う
  2. 電話で日本人講師による文法指導が受けられる
  3. 人材育成会社が運営しているので、ビジネスに関する知識が深い

 

ALUGOの受講生の学習を支えるのは「AI」「日本人バイリンガル講師」「外国人講師」

 

人材育成会社としての実績を活かして、さまざまなビジネスシーンを想定し、相手の英語に対し3秒以内に答えられるトレーニングを行います。

 

外国人講師は、ネイティブ講師だけでなく非ネイティブ講師もいますので、実際のビジネスシーンのように「ネイティブ/非ネイティブと英語で話す」という実践練習が可能。

 

また、電話で日本人講師から文法を教えてもらうことができるのも、ALUGOの特徴だと言えます。

[box class=”box29″ title=”ALUGOはこんな人におすすめ”]

  • ビジネス英語に特化したオンライン英語コーチングを利用したい人
  • アプリを使って効率的に学習したい人[/box]

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

産経オンライン英会話

オンライン英語コーチング産経オンライン英会話

産経オンライン英会話は、産経グループが提供するオンライン英会話です。

 

産経オンライン英会話では、通常のオンライン英会話レッスンに、3ヶ月の集中オンライン英語コーチングをオプションとして追加することができます。

 

オプション料金はレベルチェックやコンサルタントとの面談、オリジナル学習プランの作成などのサービスがついて3ヶ月98,000円(税抜)。

 

産経オンライン英会話3ヶ月集中プログラムの他社と異なる特徴は3つ。

 

  1. オンライン英会話のオプションメニューとしてオンライン英語コーチングが受けられる
  2. 最終レベルチェックで成果が出なかった場合1ヶ月無料で延長
  3. 英語レベルチェックなし!全て日本語のオンライン説明会を実施

 

産経オンライン英会話3ヶ月集中プログラムは、3ヶ月98,000円(税抜)、1ヶ月およそ32,000円というリーズナブルさも特徴。

 

最終レベルチェックで成果が出なかった場合は、1ヶ月無料でオンライン英語コーチングサービスを延長できますので、ノーリスクで気軽に始めることができます。

 

[box class=”box29″ title=”産経オンライン英会話はこんな人におすすめ”]

  • 短期間でレベルアップしたい初中級者の人
  • リーズナブルなオンライン英語コーチングを受講したい人[/box]

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

BizEnglish

オンライン英語コーチングBiz English

BizEnglishは、アウトプットに重点を置き、ビジネスで使える英語力を養うためのオンライン英語コーチングです。

 

BizEnglishの他社と異なる特徴は3つ。

 

  1. 毎日50分のレッスン(土日を除く)
  2. 1ヶ月83,000円(税込)と英語コーチングスクールの約半額
  3. 毎日宿題あり

 

また、BizEnglishではライティングとリーディングの宿題が毎日交互に出されるのも特徴。

 

毎日50分のスピーキング練習と並行してライティングとリーディングも鍛えることができます。

[box class=”box29″ title=”BizEnglishはこんな人におすすめ”]

  • 4技能をバランスよく英語力を短期間で鍛えたい人
  • 毎日スピーキングの練習を行いたい人[/box]

 

[memo title=”MEMO”]

[/memo]

オンライン英語コーチングで無料体験レッスンをしよう

今回は、オンライン英語コーチングを8選ご紹介しました。

 

繰り返しますが「結果を最短で出すため」に当サイトが最もおすすめするのは、

 

 

この2つです。

 

オンライン英語コーチングで迷ったら、イングリッシュカンパニーか、スタディサプリ パーソナルプランにしておけば、間違いなし。

 

しかし、いろいろなサービスを実際に体験して比べたいという方は、この2つ以外にも無料体験レッスンに参加して実際の雰囲気を感じてみるのもアリ。

 

オンライン英語コーチングは場所を選ばず受講ができることから、だんだん注目が高まっていますので、早めの無料体験レッスン予約がおすすめです。

 

 

 

イングリッシュカンパニーが断然おすすめ!プログリットと徹底比較してみたよ。

英会話スクールのイングリッシュカンパニーとプログリットで迷っている方に向けての記事。

 

結論からいうと、イングリッシュカンパニーの方が断然おすすめです。

 

詳しくは後述しますが、、

 

  • 授業がしっかりある
  • トレーナーの専門性が非常に高く、学習法や教育に明確な「理論や科学的根拠」あり

 

上記が主な理由です。

 

更に2019年に、プログリットとほぼ同じサービス内容で、半額の「ENGLISH COMPANY THE CONSULTANT」もサービス開始しました。

 

もはや

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu1.png” name=”ひでぶ”]

プログリットを選ぶ意味はないのでは?

[/say]

と思っています。

 

この記事を書いている僕は、3ヶ月のフィリピン留学でTOEICスコアを415点上げることに成功しました。

 

短期間で英語力を上げた実績がある且つ、たくさんの英会話スクールに足を運んでいますので、そこらへんのブロガーより説得力があるかと思います。

 

また、イングリッシュカンパニー、プログリットどちらの英会話スクールにも伺い詳しく聞いた経験あり。

 

当ブログは他みたいに読者を迷わせることをしたくないので、何度でも断言します。

 

イングリッシュカンパニーが断然おすすめです!

 

僕がこれから伝えることは、無料体験に行っていただければ分かるかと思いますので、実際に自分で行って比較してみてください。

 

[memo title=”MEMO”]

第二言語習得研究の見地から英語を習得!

イングリッシュカンパニーを無料体験する

[/memo]

[memo title=”MEMO”]

最高の自主学習方法を身につける!

プログリットを無料体験する

[/memo]

 

さて前置きが長くなりましたが、

 

  • 両スクールがどんなサービスなのか?
  • イングリッシュカンパニーをプログリットよりオススメする理由
  • 逆にイングリッシュカンパニーがプログリットより劣っているところ
  • 僕以外の口コミ・評判の比較

 

などなど本項では書いていきます。

 

イングリッシュカンパニーとプログリットはどんなサービスか?

 

イングリッシュカンパニーとプログリットは、ともに受講生にパーソナルカリキュラムを提供する「英語コーチングスクール」です。

 

一方でイングリッシュカンパニーとプログリットの一番大きな違いは

 

「イングリッシュカンパニーは英語を教える」

 

「プログリットは英語を教えないで自習の仕方を教える」

 

という点です。

 

イングリッシュカンパニー指導型コーチングスクール英語指導あり
プログリットコンサルタント型コーチングスクール英語指導なし

 

イングリッシュカンパニーは、「第二言語習得研究」と呼ばれる言語学の知見をベースにしたトレーニングを提供しています。

イングリッシュカンパニーのHP

言語学の専門知識を持ったトレーナーが、受講生の課題を細かく分析し、課題を克服するためのトレーニング法を指導。

 

言語学のプロが最適な学習方法を指導するだけでなく、学習進捗状況を共有して隣を伴走してくれますので、短期間で大きく英語力を上げることができます。

 

プログリットは、英語学習の方法を指導するコンサルタント型のコーチングスクール。

プログリット公式HP

英語力と高い問題解決能力を持ったコンサルタントが、オーダーメイドのカリキュラムを作成し、月に80時間のペースで2ヶ月(または3ヶ月)トレーニングを行います。

 

また、プログリットでは1日3時間の自習が課せられていますので、隙間時間を作って英語学習を習慣化することで、学習や仕事に対するタイムマネジメント力がつけられるのも特徴の一つです。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]ちなみにプログリットのビジネス英会話コースには、オンラインで外国人講師と英会話ができるというサービスもあるよ。[/say]

 

[card2 id=”4020″] 

[card2 id=”4942″] 

[card2 id=”4712″]

 

イングリッシュカンパニーとプログリットの違い

イングリッシュカンパニープログリット
プログラム期間 2ヶ月or3ヶ月2ヶ月or3ヶ月
レッスン回数45分×48回:90分×週2回8回(週1回約1時間)
自宅学習時間1日3時間1日3時間
講師日本人トレーナー日本人コンサルタント

コース

全レベル対応コース

初心者向けコース

中級者向けコース

上級者向けコース

オンラインコース

法人向けコース

ビジネス英会話コース

TOEICコース

TOEFL IBT/IELTSコース

料金

2ヶ月 330,000円(税抜)〜

全レベル対象コース(マンツーマン)

2ヶ月 328,000円(税抜)〜

ビジネス英会話コース/TOEICコース

支払い方法一括振込、分割現金一括、クレジット
保証30日全額返金保証30日初回納入金返金保証
スクール数13校10校

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]イングリッシュカンパニーのコースはレベル別、プログリットのコースは目的別になっているね。[/say]

            

イングリッシュカンパニーがプログリットよりおすすめな理由

イングリッシュカンパニーのトレーナーと受講生

繰り返しますが イングリッシュカンパニーとプログリットでは、イングリッシュカンパニーの方が断然おすすめ です。

 

冒頭ではイングリッシュカンパニーがプログリットよりもおすすめな理由を 「授業がしっかりある」 「トレーナーの専門性が非常に高く、学習法や教育に明確な『理論や科学的根拠』あり」とご紹介しました。

 

では、どのような点でイングリッシュカンパニーがプログリットよりもおすすめなのか、5つのポイントで解説していきます。

 

しっかり授業もある

自習の方法指導が専門のプログリットに対し、イングリッシュカンパニーでは、トレーナーが受講生に英語の指導をします。

 

イングリッシュカンパニーにはマンツーマンレッスンとグループレッスンがありますが、どちらの場合もトレーナーが学習進捗状況を管理。

 

受講生は、一つ一つのトレーニングにフィードバックをもらいながらプログラムを最後までやり遂げることができます。

 

実際にレッスンをしながら、英語力の課題を言語学の専門家に発見して指導してもらえますので、最短距離で最大限の成果を発揮することができるのです。

 

トレーナーの専門性が高い

イングリッシュカンパニーの講師

イングリッシュカンパニーのトレーナーは全員が第二言語習得研究を学んだ経験のある言語学の専門家

 

僕もイングリッシュカンパニーの無料体験レッスンを受けたことがありますが、その時のトレーナーも言語学の知識が豊富でした。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu9.png” name=”ひでぶ”]イングリッシュカンパニーのトレーナーの凄さは、実際のトレーナーの募集要項を見れば分かります![/say]

イングリッシュカンパニーの募集要項
イングリッシュカンパニーの公式HPより

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla5.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]大学で専門的に英語を学んでてTOEIC850点以上の英語スキル!?やばい人じゃん(笑)!![/say]

 

教材がオリジナル

イングリッシュカンパニーでは、市販教材に加えてオリジナル教材を使います。

 

オリジナル教材は、トレーナーがオーダーメイドで選んだ英文や問題のプリント教材。

 

オリジナル教材にトレーナーが書き込みをしてくれ、家でも復習をすることができます。

 

また、イングリッシュカンパニーは自社で英語学習教材の開発を行なっていますので、教材の良し悪しを見極める力も兼ね揃えているのが特徴。

 

さらにイングリッシュカンパニーは、リスニング力を鍛える教育系アプリ「Listening Hacker」なども開発しています。

イングリッシュカンパニーListeningHacker

実際にプログラムの中でも自社アプリを活用したりしていますので、隙間時間を使ってより効率的に学習することも可能です。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla6.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]オリジナル教材にオリジナルアプリとか最強だーっ!![/say]

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu8.png” name=”ひでぶ”]ちなみにイングリッシュカンパニーは他にも勉強管理アプリ「コソ勉」も開発しているよ。[/say]

イングリッシュカンパニーコソ勉

 

コンサルティングのみなら、イングリッシュカンパニーの方が断然安い

実はイングリッシュカンパニーでも「ENGLISH COMPANY THE CONSULTANT」という自立学習型英語コンサルサービスを提供しています。

 

この「ENGLISH COMPANY THE CONSULTANT」は、プログリットが提供するサービスとほとんど内容は同じ。

 

しかも、プログリットの価格が2ヶ月328,000円なのに対し「ENGLISH COMPANY THE CONSULTANT」は2ヶ月170,000円と約半額の料金で受講ができます。

プログリット2ヶ月328,000円(税抜)
イングリッシュカンパニー 2ヶ月170,000円(税抜)

スクールが多い・営業時間が長い

スタジオの数に関しても、イングリッシュカンパニーは東京都内に9校、神奈川、大阪、京都、兵庫に各1校ずつ合計13のスタジオがあります。

 

一方のプログリットは東京都内に7校、神奈川に、愛知、大阪に1校ずつの合計10校

 

どちらもオンラインコースがありますので、世界中どこにいても受講は可能です。

 

しかし、対面のレッスンやコンサルタントを希望する場合、スクール数の便利性はイングリッシュカンパニーの方が高いと言えるでしょう。

 

営業時間についても、イングリッシュカンパニーは、平日は10:00-22:00、土日祝日は 9:30-22:00まで。

 

一方のプログリットは平日は12:00-21:00、休日は9:00-19:00まで対応可能となっています。

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]プログリットはイングリッュカンパニーよりも開始・終了で1-2時間程度時間が短くなっています。[/say]

イングリッシュカンパニーがプログリットより劣っているところ

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla1.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]逆にイングリッシュカンパニーがプログリットより劣っているところってあるの?[/say]

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]以下の2点に関しては、プログリットの方がイングリッシュカンパニーより優れているよ。[/say]

支払い方法はプログリットの方が柔軟

イングリッシュカンパニーの支払い方法が一括振込または分割払いになっているのに対し、プログリットでは現金一括に加えクレジットカードにも対応しています。

 

また、イングリッシュカンパニーの分割払いは最大15回までですが、プログリットは最大72回まで対応。

 

支払い方法はイングリッシュカンパニーよりもプログリットの方が柔軟に対応していると言えるでしょう。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]しかし、金利に関しては、プログリットの金利14.75%に対してイングリッシュカンパニーは最大3回まで金利0%となっているよ。[/say]

プログリットは卒業後1年間の学習プランを作成してくれる

プログリットでは、完全無料でプログラム終了後1年間の学習プランの作成を行なってくれます。

 

イングリッシュカンパニーにもプログラム終了後の継続コースはありますが、こちらは2万円〜7万円の有料コースです。

 

プログラム終了後のサポートに関しては、イングリッシュカンパニーよりもプログリットの方が充実していると言えます。

 

イングリッシュカンパニーとプログリット、みんなの評判比較

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]まずはイングリッシュカンパニーの口コミから。イングリッシュカンパニーの口コミには、とにかく成果があったという口コミが多かったよ。[/say]

 

英語に日本語訳を当てはめていくのではなく、すんなりと感覚で理解できるようになってきましたね。その中でも特に印象的だったのは、助動詞の項目でした。例えば、以前の私は、willなら「~だろう」、mustなら「~しなければいけない」という定型的な訳をもとに意味をとっていました。似たような訳をもつ助動詞もたくさんあって、混同することもありました。しかし、今では、willは「意思の力」、mustは「圧力」といったように、その語の核心(=「コア」)の部分をイメージして使えるようになりました。

(イングリッシュカンパニー公式ホームページより)

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]イングリッシュカンパニーには、学習が習慣化されたという口コミもあるよ。[/say]

 

 [say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu7.png” name=”ひでぶ”]続いては、プログリットの口コミだよ。プログリットも、英語力やタイムマネジメント力の効果を実感している人の口コミがあります。[/say]

 

 

 プログリットでは提示された学習を自分自身で毎日こなさなければならない為、甘い考えを捨てて学習し続けることができ、短期間で成長を感じることができました。また、タイムマネジメントに関して徹底的にアドバイスして頂けるのも他のスクールとは違うと思います。1週間の計画を細かく立てることによって、日々の学習するべき内容が明確になり、だらだらと学習するのを防ぐことができました。

(プログリット公式ホームページより)

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla2.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]あと、プログリットはTOEIC900点以上の上級者も多く通っていることが特徴だよ。[/say]

 

 

イングリッシュカンパニーの無料体験をしてみるべし

 

今回は、イングリッシュカンパニーとプログリットを比べ

 

「当サイトとしてはイングリッシュカンパニーの方が断然おすすめ」

 

という主張と根拠についてご紹介しました。

 

イングリッシュカンパニーのトレーニングは科学的な知見に基づいており、信頼性が高く効率的に学習ができます。

 

フィリピン留学3ヶ月で400点以上TOEICのスコアを上げた僕が見ても、イングリッシュカンパニーのトレーニング内容は、非常に専門的で効果的です。

 

イングリッシュカンパニーは「元祖コーチングスクール」と言われる、老舗英語コーチングスクール。

 

「本当に英語力が上がるの?」

 

と不安に思っている方にこそ、無料体験レッスンに行ってそのスゴさを体感していただきたいです。

 

イングリッシュカンパニーは現在600名待ちの超人気スクール。

 

少しでも早い無料体験レッスン予約がおすすめです。

 

[memo title=”MEMO”]

第二言語習得研究の見地から英語を習得!

イングリッシュカンパニーを無料体験する

[/memo]

[memo title=”MEMO”]

最高の自主学習方法を身につける!

プログリットを無料体験する

[/memo]

【口コミ】MeRISE(ミライズ) 英会話を徹底調査してきた話

「リーズナブルな価格」と「質の高い講師」

 

どちらも叶えてくれる英会話スクールに通いたいですよね。

 

でも、価格がリーズナブルだと、ただのフリートークでレッスンが終わってしまったり。

 

講師の質が高いと料金が高額だったり。

 

本記事は、こんな悩みを解決するものです。

 

「リーズナブルな価格」と「質の高い講師」という2つの条件を両立するのは、なかなか難しいもの。

 

そこでおすすめしたいのが、優秀なフィリピン人講師を採用し、オンラインを活用してコストを削減することでリーズナブルな料金でのレッスンを提供する

 

MeRISE(ミライズ)英会話です。

 

MeRISE英会話は、フィリピンのセブ島にある語学学校を母体とする英会話スクール。

 

「ネイティブスピーカーじゃなきゃ絶対イヤ!」という方にはおすすめできませんが、

「ネイティブ講師であるかどうかではなく、指導経験や指導力、熱心さで講師を選びたい」

という方には自信を持っておすすめできるスクールです。

 

今回は、実際にMeRISE英会話の無料体験レッスンを受講した僕が、MeRISE英会話の概要と無料体験レッスンの様子をご紹介していきます。

 

*「MeRISE英会話」は2019年4月に「スタートアップイングリッシュ」から名称を変更しました。

 

[memo title=”MEMO”]

英会話スクールで圧倒的のコスパ

ミライズを無料体験する

今なら「レベルチェックシート」プレゼント中!

[/memo]

 

MeRISE(ミライズ)英会話の魅力5つ

 

まずはじめに、MeRISE(ミライズ)英会話の魅力を5つご紹介します。

 

  1. 講師のレベルが高い!講師全員がTESOL取得
  2. マンツーマンレッスンが1回2,980円〜!
  3. スクール内で自習ができる
  4. 柔軟な受講スタイル!忙しい時はオンライン受講OK
  5. スクール全体が海外風の明るい雰囲気!

 

では、一つ一つ詳しく見ていきましょう。

 

1.講師のレベルが高い!講師全員がTESOL取得

 

MeRISE(ミライズ) 英会話では、働く全ての講師が英語指導の国際資格であるTESOLを取得しています。

 

[memo title=”TESOLとは”]TESOL=Teaching English to Speakers of Other Languagesの略。英語が母国語ではない人々向けの英語指導力があることを示す資格のこと。「テソール」「ティソル」「テソル」などいろいろな呼び方がある。[/memo]

 

さらに、英会話講師として3年以上の実務経験のある講師を採用していますので、講師の質が非常に高いです。

 

講師全員が有資格者かつ3年以上の実務経験を持つのは、数ある英会話スクールの中でもMeRISE英会話だけ。

 

また、MeRISE英会話は、セブ島の語学学校を母体とする英会話スクールです。

 

その語学学校での人気フィリピン人講師が日本のMeRISE英会話の講師として採用されていますので、厳選された優秀な講師によるレッスンを受けることができます。

 

レッスンは完全マンツーマンとなっていますので、質の高い講師とオーダーメイドのレッスンを行うことが可能です。

 

2.マンツーマンレッスンが1回2,980円〜!

 

質の高い講師とのマンツーマンレッスンが受けられるMeRISE(ミライズ) 英会話ですが、その料金は驚くほどリーズナブル

 

最安値は1回のレッスンが50分2,980円〜となっています。

 

MeRISE英会話では「一括プラン」と「月額プラン」の2種類から支払い方法を選ぶことが可能。

 

料金有効期限1回(50分)あたり
一括プラン238,400円(税抜)9ヶ月2,980円(税抜)
月額プラン23,500円(税抜)1ヶ月4,700円(税抜)

 

一番お得なのは、半年間以上のレッスンを一括で購入する「一括プラン」で、1回当たりのレッスン2,980円〜というのは、この一括プランで申し込んだ場合の金額です。

 

英会話スクールのマンツーマンレッスンの料金相場は1レッスン5,000円〜30,000円。

 

そのため、マンツーマンレッスンが1回2,000円台で受けられるMeRISE英会話は、非常にお得だと言えるでしょう。

 

3.スクール内で自習ができる

 

MeRISE(ミライズ)英会話はスクール内に自習スペースがあり、レッスン前やレッスン後など自由に使用できます。

 

レッスン前の自習で分からなかったところを、その後のレッスンで聞くことも可能。

 

カフェなどの自習では、ドリンク代がかかったり、場所の確保が大変なこともありますよね。

 

しかし、MeRISE英会話ではスクール内にドリンクメーカーもありますので、ドリンク付きで快適に自習をすることができます。

 

カフェのように席を確保したりといった手間が省けますので、より自習しやすい環境を提供してくれる英会話スクールだと言えるでしょう。

MeRISE英会話スクール内の様子

また、MeRISE英会話の上野校は株式会社LIGと共同運営をしているため、LIGが運営している「いいオフィス」というコワーキングスペースで自習ができます。

 

「いいオフィス」は通常料金がかかりますが、MeRISE英会話の受講生はレッスンの前後1時間の利用が完全無料で利用可能。

 

レッスンのクオリティだけでなく、自習環境が整えられているのもMeRISE英会話の特徴です。

 

4.柔軟な受講スタイル!忙しい時はオンライン受講OK

 

MeRISE(ミライズ)英会話では、オンラインでのレッスン受講も可能となっています。

 

MeRISE英会話はポイント制で、1回の対面レッスン(50分)に5ポイントが必要。

 

通学コースに申し込みをし、スケジュールの関係でオンラインレッスンを受講した場合は、同じく5ポイントが消費されます。

 

同じポイントなら対面でレッスンがしたいという方もいるかもしれません。

 

しかし、スケジュールに合わせてオンラインレッスンに切り替えることができるのは、忙しい社会人には便利なシステムだと言えるでしょう。

 

また、3ヶ月までなら休学もできますので、生活スタイルに合わせて柔軟に学習することが可能です。

 

5.スクール全体が海外風の明るい雰囲気!

 

MeRISE(ミライズ)英会話の魅力は、スクール全体の明るい雰囲気です。

 

僕が無料体験に行った際も、スクール内は講師と生徒たちの笑い声でいっぱいでした。

 

スクール内にはノリの良い洋楽が大音量で流れていたりと、海外風の明るい雰囲気

 

スクールの内装もおしゃれで、カウンセラーさんによるとMeRISE英会話横浜校にはサーフボードも置かれているんだとか。

 

明るくてフレンドリーなフィリピン人講師との交流が楽しめるのも、MeRISE英会話と言えるでしょう。

 

また、MeRISE英会話ではインスタグラムも開設しており、下記の写真のようにインスタグラムで英語表現を学ぶことができます。

MeRISE英会話インスタグラム
MeRISE英会話インスタグラム

レッスン以外のコンテンツが充実しているので、楽しく英語を勉強することも可能です。

 

[memo title=”MEMO”]

英会話スクールで圧倒的のコスパ

ミライズを無料体験する

今なら「レベルチェックシート」プレゼント中!

[/memo]

 

MeRISE(ミライズ)英会話の微妙なところ3つ

 

続いては、MeRISE(ミライズ)英会話の微妙な点をご紹介します。

 

MeRISE英会話の微妙な点はこの3点です。

 

  1. 完全個室ではない
  2. 土日は19時までしか開講していない
  3. 月額プランだと割高になる

 

ここでは、微妙な点を挙げるだけでなく、どうしたら最大限にフォローができるかも一緒にご紹介していきます。

完全個室ではない

 

MeRISE(ミライズ)英会話は完全個室ではありません。

 

レッスンを行うブースは、それぞれ壁で仕切られていますが、完全に個室ではなく周りの声が聞こえる環境となっています。

 

「完全個室の方が集中できる」という方には、ブースが半個室であるのは微妙な点だと言えるでしょう。

 

ただ、実際の英会話では相手と自分が2人切りで話すシーンよりも、周りに人がいて英語を話すシーンの方が多いです。

 

つまり、MeRISE英会話の環境に慣れるということは、実際の英会話環境に慣れるということ。

 

レッスン中に講師の英語だけでなく、周りで行われている英会話も耳に入ってきますので「より良いトレーニングができる」と考えることもできますよね。

 

レッスン中に周りの英語が聞こえてきてイライラするのではなく、これも良い練習だと前向きに捉えることもできます。

 

土日は19時までしか開講していない

 

MeRISE(ミライズ)英会話の営業時間は、平日13時〜21時、土日祝は10時〜18時となっています。

 

平日仕事の方は特に気にならないかもしれませんが、土日仕事で仕事の後に通いたい方は通いづらさを感じることがあるかも知れません。

 

ただ、MeRISE英会話は通学が難しい場合、オンラインでレッスンを受講することができますので、オンラインを上手に活用することでカバーすることもできます。

 

月額プランだと割高になる

 

MeRISE(ミライズ)英会話は半年以上の料金を一括で払う「一括プラン」ではレッスン料金が1回2,980円〜。

 

しかし、月額プランだと同じレッスンでも1回4,700円〜と割高となっています。

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu3.png” name=”ひでぶ”]MeRISE英会話と一般的な英会話スクールを比べてみましょう。[/say]

 

料金レッスン時間1回あたりの料金
MeRISE英会話23,500円(月謝)50分4,700円
一般的な英会話スクール 20,000円〜70,00040分5,000円〜8,000円

 

ただ、月額プランでレッスン料金が1回4,700円〜となったとしても、他の英会話スクールに比べれば十分リーズナブル

 

さらにMeRISE英会話のレッスンは1回50分となっています。

 

一般的なマンツーマンレッスンは40分となっているところが多いですので、有資格者の講師による質の高いレッスンが受けられることを考えると、1回4,700円〜という料金は普通だと考えることもできるでしょう。

 

ただ、よりリーズナブルな料金で受講したい方は、一括プランの方がおすすめです。

 

ちなみに1点注意点としては、一括プランでは1回当たりのレッスン料は2,980円〜とお得ですが、半年以上の料金を一括で支払う必要があります。

 

「半年通えるか分からない」という方には、いくらお得でも一括プランを選ぶことが難しい場合があるかもしれません。

 

[memo title=”MEMO”]

英会話スクールで圧倒的のコスパ

ミライズを無料体験するする

今なら「レベルチェックシート」プレゼント中!

[/memo]

 

MeRISE(ミライズ)英会話池袋校に行ってきた!

 

5月某日、MeRISE(ミライズ)英会話の雰囲気を体感すべく、MeRISE英会話池袋校を訪ねました。

 

MeRISE英会話池袋校があるのは池袋西口の芸術劇場の向かい側。

 

薬局「くすりの福太郎」の隣のビルです。

MeRISE英会話 池袋校

MeRISE英会話池袋校は3階。

 

壁に絵が飾られており、おしゃれな雰囲気となっています。

MeRISE英会話の入り口

無料体験レッスンに来た旨を伝えると、スクール内にあるドリンクメーカーでコーヒーも出していただきました。

MeRISE英会話のドリンク

無料体験レッスンの内容は

 

  • MeRISE英会話レッスン体験40分
  • 日本人カウンセラーによるスクール説明30分

 

となっています。

 

まずはさっそくレッスンへ。

 

感想としては、講師が会話をリードしてくれたので、非常に話しやすかったです。

 

また、担当してくれた講師はとても明るく、自分で言って自分で爆笑するシーンもありました(笑)

 

英語の発音も綺麗で、聞き取りやすかったです。

MeRISE英会話の個室ブース

ブースの正面にはホワイトボードがあり、講師が要点を書きながらレッスンを進めてくれます。

 

僕が体験で行なったのは

 

  • 自己紹介
  • テキストの確認
  • 英語力のフィードバック

 

の3点でした。

 

英語の自己紹介を通してレベルチェック

 

まずは、英語でお互いの自己紹介をします。

 

お互いの自己紹介が終わってからは、講師の自己紹介に対する質問を紙に書き出し、英語で質問するというアクティビティを行いました。

 

ちなみに、考えた質問は、文法・発音共にチェックしてもらえます。

 

僕がフィリピンの有名な食べ物について質問した時は、パソコンでわざわざ写真を見せてくれる場面もありました。

 

フィードバックとしては、僕の英語力はリスニング力が素晴らしく、反応が早いとのこと。

 

レベルを可視化したコメント付きのプリントももらいました。

MeRISE英会話フィードバック

ちなみにこの講師からのコメントは、入会後も毎回データで見ることができるそうです。

 

今回は体験レッスンということで、カラーで印刷していただきました。

 

カウンセリング

 

無料体験レッスンが終わったら、今度はブースの外でスクールの説明を聞きます。

 

スクール説明はコース、料金、講師について、テキストなど概要をパソコン画面を共有しながら説明してもらいました。

 

MeRISE英会話に関して無料体験レッスンで得た新情報はこちら。

 

[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]

  1. テキスト代は5000円だが、同じテキストをAmazonで買って用意してもOK。Amazonなら3500円ほどで買えるので少し安くなる
  2. レッスンのキャンセルは月6回までできる
  3. マンツーマンなので「厳しめで」「優しめで」といった指定ができる
  4. MeRISE英会話横浜校は男性の講師多め
  5. レッスンはポイント制なので1日2コマ以上の受講も可能。中には土日にまとめて1日4コマ受講する人

[/list]

 

やっぱり実際に無料体験レッスンに行ってみると、入ってくる情報量が違うと思いました。

 

カウンセラーさんも丁寧に答えてくれたし、ネットにない情報も知れたので、無料体験レッスンに行って良かったです。

 

また、MeRISE英会話では入会手続きのために来校する必要がありません。

 

パソコンまたはスマホでMeRISE英会話のサイトに登録をして、そこからポイントを購入すれば入会完了。

 

わざわざ来校して入会手続きをする必要がありませんので、その点においても便利だと感じました。

 

スタッフさんにズバリ聞いてみた

 

どれくらい通ったら身につきますか?

MeRISE英会話では、35回分の授業でCEFRのレベルが1つ上がるよう授業カリキュラムを提供しています。週に2回通っていただくと、だいたい3ヶ月〜4ヶ月で英語力の向上を実感していただけるでしょう。そのため「月額プラン」のお申し込みも3ヶ月〜が対象となっています。

[memo title=”CEFRとは”]CEFRとは2001年に欧州議会が発表した、外国語の運用能力を示すための指標。A1〜C2まで6レベルがあり、現在では語学能力を示す指標として世界中で使用されてる。[/memo]

 

 

どんな先生がいますか?

とにかく明るい先生が多いです。おしゃべりが大好きで、みんなよく笑いますので、休憩中には時々周りの笑い声で会話が困難なこともあります(笑)

 

 

(大音量でかかっている音楽を指して)この音楽は何ですか?

これは講師がYouTubeでお気に入り曲を流しているんです。受講生のみなさまも休憩中に英語を耳に入れることができますので、スピーカーで流しています。(体験日はEDM&POPヒットチャート、後ろで講師が歌っている声が聞こえる)あ、歌ってますね(笑)

 

[memo title=”MEMO”]

英会話スクールで圧倒的のコスパ

ミライズを無料体験する

今なら「レベルチェックシート」プレゼント中!

[/memo]

 

MeRISE(ミライズ)英会話の口コミ評判

MeRISE英会話のロゴ

ここでは、MeRISE(ミライズ)英会話の口コミと評判をまとめていきます。

 

MeRISE英会話の良い口コミはこんな感じ。

 

  • 講師が熱心に根気強く教えてくれた
  • 英語力の上達、特にリスニング力の上達を実感できた
  • レッスンが分かりやすいので、分からないストレスがない
  • 英語が話せるようになり、海外関係の業務を任されるようになった

 

MeRISE英会話には受講生の声が掲載されていますが、受講生の声としても講師の質が良いという口コミが多いです。

 

正直最初はフィリピンの方は英語が訛っているイメージがあったんですけど、実際レッスンを受けてみたら全く気にならなかったです。

さらに、みなさん4大卒の先生で、自身が第二外国語として英語を勉強しているからこそのアドバイスもして頂けます。

時間がある外国人と会って英語を話すような英会話カフェやアプリ等も気になって迷っていたのですが、話す時間を有効的に使えるとしても、教える専門ではないと思いました。

ミライズ英会話 池袋校は、フィードバックがしっかりしていると最初のレッスンを受けて感じたので、継続して通学しています。

ー公式HPより 受講生の声

 

MeRISE英会話は圧倒的に講師の質がいいと思います。

バイトで塾講師をやっていた経験があるのですが、自分が教えることをしていた分、先生達が相手の期待を越えようとしてくれるのが凄く分かります。

迷っているのであれば、早く始めた方が良いと思います。

ー公式HPより 受講生の声

 

悪い口コミとしては、以下のものがありました。

 

  • ブースが半個室なので、隣の声が聞こえてしまう
  • 月額プランだと1回4,700円なので割高
  • レッスンキャンセルが4時間前までしかできない

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/hidebu6.png” name=”ひでぶ”]

ブースと月額プランについては「MeRISE英会話の微妙なところ」で紹介した通りです。

 

レッスンのキャンセルは、月に4回までしかできず、5回目からはレッスンをキャンセルしてもポイントが無効になってしまいます。

 

その点を不満に思う受講生もいるようですね。

[/say]

MeRISE(ミライズ)英会話の申し込み方法

 

[say img=”http://hideblog-neetryz.com/wp-content/uploads/2019/01/gorilla4.png” name=”ストゴリくん” from=”right”]

では、MeRISE(ミライズ)英会話の申し込み方法を紹介するよ!

[/say]

MeRISE英会話の無料体験レッスンに参加すると、MeRISE英会話のマイページのアカウントをもらうことができます。

 

自分で設定するのが不安な方は、無料体験時にカウンセラーさんと一緒に設定することもできますよ。

 

こちらがマイページの登録画面。

 

まずは下記画像のフォームから登録を行いましょう。

MeRISE英会話の申し込み画面

マイページは無料で登録することができ、必ずしもポイントを買う必要はありませんので安心してください。

 

「MeRISE Portal」と呼ばれるマイページに登録をすると、こんな感じの画面が見れるようになります。

 

MeRISE英会話管理画面

あとはサイト内でポイント購入や、レッスン予約を行えばOKです。

 

こちらのマイページは、スマホからも閲覧できます。

 

マイページからは「どの時間」に「どの講師」が利用できるか簡単に選べますので、毎回違う講師のレッスンを受けることも可能。

 

登録はメインの校舎で行いますが、ポイント購入後はどの校舎でレッスンを受講することができますので、さまざまな講師のレッスンを楽しむこともできます。

 

MeRISE(ミライズ)英会話の詳細情報

 

ここからは、MeRISE英会話の詳細情報を紹介していきます。

MeRISE(ミライズ)英会話のコース

 

  • 基礎英語力完成コース
  • ビジネス英語コース
  • 日常英会話実践コース

 

これらの3つのコースは「初級向け」「中級向け」「上級向け」というレベル分けだけでなく、CEFRを使ったレベル分けもされています。

 

下記は、MeRISE英会話のコースとCEFRの対応表です。

基礎英語力完成コースCEFR A1〜B1
ビジネス英語コースCEFR B1〜C2
日常英会話実践コースCEFR B1〜C2

[memo title=”CEFRとは”]

CEFRとは2001年に欧州議会が発表した、外国語の運用能力を示すための指標。A1〜C2まで6レベルがあり、現在では語学能力を示す指標として世界中で使用されてる。

[/memo]

MeRISE英会話では、コースごとに大まかなレベル分けがなされていますが、レッスンはマンツーマンなので、細かいリクエストを出すこともできます。

 

基本的にはテキストを使用してレッスンを行いますが、やりたいことがあればカスタマイズも可能ということです。

 

MeRISE(ミライズ)英会話の料金

 

<一括プラン>

フリー150540,000円(税抜)3,600円(1回)
フリー80325,000円(税抜)4,063円(1回)
フリー35155,000円(税抜)4,429円(1回)

 

 

<月額プラン>

フリー523,500円(税抜)4,700円(1回)
フリー419,800円(税抜)4,950円(1回)

 

MeRISE英会話料金表

 

一括プランの場合は現金とクレジットカードのどちらにも対応。

 

月額プランの場合はクレジットカードのみの対応となっています。

MeRISE英会話(ミライズ)の無料体験をしてみるべし

 

今回はMeRISE(ミライズ)英会話の概要と無料体験レッスンの様子をご紹介しました。

 

MeRISE英会話は高品質のマンツーマンレッスンが、リーズナブルな価格で受けられるコスパ抜群の英会話スクール。

 

半年ほど通えばCEFRのレベルが1つか2つ上がりますので

 

「1年以内に留学をしたい」

「数ヶ月でTOEICの点数を数百点単位でアップしたい」

 

そんな短期間でのレベルアップを希望する人におすすめです。

 

なんとなく英語をいつも後回しにしていた方は、MeRISE英会話で今度こそ英語を習得してみませんか?

 

今から始めれば、2020年の東京オリンピックにも間に合いますよ。

 

MeRISE英会話は無料体験レッスンも充実していますので、まずは体験レッスンを受講してみることをおすすめします。

 

[memo title=”MEMO”]

英会話スクールで圧倒的のコスパ

ミライズを無料体験する

今なら「レベルチェックシート」プレゼント中!

[/memo]