英語コーチング18選を比較してみた!当サイトのおすすめも発表するよ!

パーソナルコーチがついて、結果を出すためのサポートしてくれる英語コーチング

 

気になっている人も多いと思いますが、

 

「数が多くてどれにしようか迷う」

「どの英語コーチングも良さげでどうしても決め手にかける」

 

という人も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、代表的な英語コーチングサービス18社を

 

  • 特徴
  • 料金
  • どんな人におすすめなのか

 

という観点から比較してみたいと思います。

 

本記事を書いている僕は、3ヶ月のフィリピン留学でTOECIを400点上げた経験あり

 

多くの英語コーチングスクールに足を運んでいますので、ネットで調べて書いているだけの記事より信頼してもらって大丈夫です。

 

当サイトは読者を惑わせるようなことをしたくありませんので、はっきり言います。

 

当サイトの英語コーチングのおすすめは

 

 

です。

 

では、これらの英語コーチングは、なぜおすすめなのか。

 

その詳細を解説してきたいと思います。

 

気合い入れて書いたら、めちゃくちゃ長い記事になりました。

 

時間を節約したい方は、興味のある英語コーチングへ目次から飛んで読んでいただいても結構です。

 

英語コーチングって何?

 

近年「英語コーチング」という言葉を聞く機会が増えてきましたが、そもそも英語コーチングとは何なのでしょうか?

 

英語コーチングとは以下の特徴を持つ英語教育サービスのことです。

 

  • 専属トレーナー(またはコンサルタント)が指導をする
  • 受講生に合ったオーダーメイドのカリキュラムを作成
  • スクールでのレッスンだけでなく、自宅学習もサポート
  • 英語の指導だけでなく、モチベーションも管理

 

では、これらの特徴のある英語コーチングサービスを利用して英語を学習すると、どんなメリットがあるのでしょうか。

 

ここでは、英語コーチングを利用することで得られるメリットを3つ紹介します。

 

英語コーチングは結果が出る

英語コーチングのメリット1、結果が出る

英語コーチングの最大のメリットは「結果が出る」ということ。

 

結果が出る仕組みは簡単。

 

英語コーチングは

 

「結果を出すために一般的な英会話スクールのデメリットをカバーする」

 

サービスだからです。

 

例えば一般的な英会話スクールには以下のようなデメリットがあります。

 

  • 週に1回程度なので何年通っても英語が身につかない
  • 家で何を勉強したら良いか分からないので、英語を勉強するのは週1のレッスン日だけ
  • 「何となく英語を話したい」という曖昧な目標のままズルズル通ってしまう

 

一方で、英語コーチングには、一般的に以下のような特徴があります。

 

  • 平均3ヶ月の短期プログラムで集中して英語を習得
  • 家庭学習までサポート
  • 個人の目標に沿ってパーソナルカリキュラムを作成し、目標達成のために効率的に学習する

 

もちろん「英会話を楽しみたい」「ある程度の英語力があるのでそれをキープしたい」という方には、英会話スクールはおすすめです。

 

しかし「短期間で英語力を上げたい」など、短期間で叶えたい具体的な目標がある方には、一般的な英会話スクールは必ずしもおすすめできません

 

英語コーチングサービスは、英会話を楽しむためではなく、短期間で結果を出すため利用するサービスなのです。

 

英語コーチングに通うと学習習慣が身につく

英語コーチングのメリット2、学習習慣が身につく

英語コーチングのプログラムに参加すると、学習習慣を身につけることができます。

 

英語コーチングは、スクールでのレッスンだけでなく家庭学習もサポート。

 

数ヶ月トレーナーの作成したカリキュラムをこなすことで、隙間時間を英語学習に当てる習慣がつくため、学習習慣が身につきます。

 

学習習慣は、プログラムが終わっても習慣として残るのが魅力的。

 

英語コーチングサービスでは、多くのスクールが1日3時間程度の家庭学習が求められます。

 

家庭学習の内容も、効率的に力を伸ばすためのオーダーメイドのカリキュラム。

 

「1日3時間勉強しなさい」と指示されるのと

 

「〇〇と、××と、△△をやってください。全部やったら合計3時間ぐらいになると思います」

 

と指示されるのでは、後者の方が途中でくじける可能性が少なくなりますよね。

 

英語コーチングサービスでは、プログラム受講中、家庭学習の内容までサポートしてもらえますので、受講期間が終わっても習慣化した学習を無理なく続けることができるようになります。

 

英語コーチングは経済的にも効率的

英語コーチングのメリット3、経済的にも効率的

英語コーチングは、実は経済的と言うこともできます。

 

英語コーチングのプログラムの金額自体は、1ヶ月15万〜30万と決して安くはありません。

 

しかし、月謝2万円の英会話スクールに2年通うとどうでしょうか。

 

合計額は48万円で、かつ英語が話せるようになる保証はありません。

 

言い換えれば、

 

英語コーチングを集中して受けるのと、英会話スクールに数年通うのでは、かかる金額は同じくらい。

 

さらに言えば、英語コーチングにまとまった金額を払い、数ヶ月集中して英語を学習することで、一生ものの英語力を身につけることができます。

 

短期的な目で見れば、英語コーチングは高額ですが、長期的な目で見ると英語コーチングは経済的にも効率的だというメリットがあります。

 

なお「どこの英語コーチングの費用相場」に関しての記事は、以下の記事で紹介しています。

2019年版 英語コーチング16社の料金を徹底調査!【コスパ高い】 2019年版 英語コーチング16社の料金を徹底調査!【コスパ高い】

 

英語コーチングを比較&分類してみる

英語コーチング比較と分類のポイント

英語コーチングは下記の5つの目的で分類し比較することができます。

 

  1. 科学的理論のもと、英語学習をしたい
  2. TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい
  3. グループレッスンでもしっかり学びたい
  4. リーズナブルに学びたい
  5. オンラインで学びたい

 

ひでぶ

この5つのポイントに基づいて英語コーチングを分類すると、自分に合った英語コーチングを見つけやすくなるよ!

 

ポイント①科学的理論のもと、英語学習をしたい

科学的理論のもと英語学習をしたい

科学的理論のもと英語学習をしたい人は、英語コーチングスクールの提供しているメソッドに注目しましょう。

 

英語コーチングのメソッドは、第二言語習得研究という学問をベースにしていたり、科学的理論のもと作成させれているからです。

 

例えばイングリッシュカンパニーは、トレーナー全員が大学などで言語学を学んだ専門家

 

プログリットでも、科学的根拠のある学習法のみを使ってカリキュラムを作成しています。

 

科学的理論を英語学習に応用させているのは、英語コーチングの大きな特徴です。

 

理論的な英語学習をしたい人は「第二言語習得研究」「科学的な」というキーワードに注目しましょう。

 

ポイント②TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい

TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい

TOEICなどの英語資格の点数を伸ばしたい人は、TOEICなどの資格対策を行なっている英語コーチングを選びましょう。

 

英語コーチングには大きく分けて

 

「英会話力を伸ばす」

「TOEICを含めた英語資格の点数を伸ばす」

 

という2つの目的があり、どちらに力を入れているのか見極める必要があります。

 

例えばスタディサプリEnglishパーソナルコーチプランは、TOEICの点数アップ専門の英語コーチング

 

TOEIC単語の学習や時間配分などのテクニックまでコーチングするカリキュラムとなっていますので、目的がTOEIC点数アップの人にはぴったりです。

 

TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい人は、英語コーチングスクールやサービスが資格対策を行なっているかどうかに注目してください。

 

ポイント③グループレッスンでもしっかり学びたい

グループレッスンでもしっかり学びたい

英語コーチングには、グループレッスンを提供しているスクールも。

 

英語コーチングのグループレッスンは「サポートは個人で」「アウトプットはグループで」という特徴があります。

 

他の受講生の英語を聞くことで学ぶこともありますし、特にディスカッション力を鍛えたい人には、グループレッスンは最適です。

 

グループレッスンでもしっかり学べる英語コーチングスクールは、トライズ、スパルタ英会話、アルプロスなど。

 

これらの英語コーチングスクールは、グループレッスンでもしっかり学べる体制が整えられています。

 

ポイント④リーズナブルに学びたい

リーズナブルに学びたい

料金が高額なイメージのある英語コーチングですが、リーズナブルな英語コーチングスクールも存在します。

 

例えば、ぼくらの英語コーチングという英語コーチングスクールは、月額およそ2万円。

 

一般的な英会話スクールと同じくらいの料金で通えるのです。

 

また、オンライン英語コーチングは、料金が通学式の英語コーチングスクールの半額程度で利用できます。

 

リーズナブルに学びたい人は、料金がリーズナブルな英語コーチングスクールを探すと同時に、オンライン英語コーチングも視野に入れるのがおすすめです。

 

ポイント⑤オンラインで学びたい

オンラインで学びたい

ポイント④でも書きましたが、英語コーチングはオンラインで学ぶこともできます。

 

オンライン英語コーチングは、レッスンからサポートまで全てオンライン上で行われるため、通学時間0分というメリットも。

 

例えば、本記事でも紹介しているスタディサプリEnglishパーソナルコーチプラン、スパルタバディ、BizEnglishは通学することなくオンラインで学ぶことができます。

 

通学の必要がなく、料金も通学式の英語コーチングよりも安価ですので、英語コーチングへのハードルを下げたい、という人にもおすすめです。

 

オンラインの英語コーチングスクールの比較記事は下記記事でも紹介中です。

オンライン英語コーチングアイキャッチ オンライン英語コーチング8選!結果の出るおすすめスクール教えます

 

英語コーチング18選を比較&分類してみた

英語コーチング18選比較の図

 

スクールのリンクを押すと、それぞれの紹介文に飛ぶよ!

ストゴリくん

科学的理論のもと、英語学習をしたい人におすすめ

科学的理論のもと、英語学習をしたい人におすすめ英語コーチングスクール

TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい人におすすめ

TOEICなど、資格の点数を伸ばしたい人におすすめの英語コーチングスクール

グループレッスンでもしっかり学びたい人におすすめ

グループレッスンでもしっかり学びたい人におすすめの英語コーチングスクール

リーズナブルに学びたい人におすすめ

リーズナブルに学びたい人におすすめの英語コーチングスクール

オンラインで学びたい人におすすめ

オンラインで学びたい人におすすめ

英語コーチング18選のサービス詳細を一気に比較!

 

では英語コーチングスクールの特徴を一気に紹介していきます!

 

イングリッシュカンパニー

イングリッシュカンパニー

イングリッシュカンパニーは、第二言語習得研究の知識を持った専門家であるトレーナーがトレーニングを提供する英語コーチングスクールです。

 

イングリッシュカンパニーは、難関大学向けの個別指導予備校を運営する恵学社が運営する英語コーチングスクール。

 

大学受験予備校として日本人英語学習者が何を学んできたのか熟知していますので、それらの上手な活かし方を知っているのもイングリッシュカンパニーの魅力です。

 

イングリッシュカンパニーが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. スタッフ全員が第二言語習得研究を学んだ経験あり
  2. 個人、グループ、オンラインの全てのコースあり
  3. 対面トレーニング時間が他社よりも長い

 

ひでぶ

イングリッシュカンパニーのスタッフは全員が第二言語習得研究を学んだ経験を持っているよ。

 

第二言語習得研究って母語以外の言語を習得する脳の仕組みを研究する学問だよね?

具体的にどのようにトレーニングに落とし込まれているの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

トレーナーに第二言語習得研究の知見があれば、的確に受講生の課題発見ができるんだ。

例えば「長文のリスニング問題を聞いたけど理解ができない」とき、課題として考えられるのは何だと思う?

 

全然分からん(笑)

ストゴリくん

 

ひでぶ

スクリプトを読んだら内容が理解できる。

 

この場合は知識がなくて聞き取れないのではなく、音自体が聞き取れていないから、音を聞き取るトレーニングをするんだ。

 

一方で、スクリプトを読んでも理解ができない場合。

 

この場合は、そもそもその英文を理解するための知識がないので、まずは聞き取るのに必要な知識をインプットしていくよ。

 

なるほど。「聞き取れない」って言っても、いろいろな原因があるんだ。

ストゴリくん

 

ひでぶ

また、イングリッシュカンパニーはトレーナーとの対面式トレーニングが他社と比べて長いのも特徴だよ。

 

イングリッシュカンパニーの全レベル対応コースでは、90分のトレーニングセッションを週2回、3ヶ月行なっていくんだ。

 

一般的な英語コーチングスクールは、週1回1時間ほどなので、イングリッシュカンパニーは挫折しにくい体制が整えられているね。

 

イングリッシュカンパニー1回90分×週2回

専門的な知識を持ったトレーナー

がレッスン

一般的な
英語コーチングスクール
1回60分×週1回レッスン、自宅学習の確認、テストなど

専門知識のあるトレーナーがみっちりレッスンしてくれるのは、心強い!

ストゴリくん

 

<イングリッシュカンパニーの概要>

受講期間3ヶ月(全レベル対応コース)
コース料金(3ヶ月)534,600円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり178,200円(税込)
講師日本人トレーナー
返金全額返金保証

 

イングリッシュカンパニーはこんな人におすすめ
  • 第二言語習得研究の知見を活かしたトレーニングを受けてみたい人
  • 学校英語を頑張ってやってきたので、その知識を活かしつつレベルアップしたい人

 

イングリッシュカンパニーのレッスンが効率的すぎて感動した【ステマ無しの評判】

 

THE CONSULTANT

THE CONSULTANT

 THE CONSULTANT(ザ・コンサルタント)はイングリッシュカンパニーの提供する、自立学習型の英語学習コンサルティングサービスのこと。

 

THE CONSULTANTでは、トレーナーによる英語の指導はありません。

 

このコースは、第二言語習得研究の知識を持ったトレーナーが、効率的な自宅学習をサポートするためのコース。

 

プログリットのように、自宅学習をサポートする学習コンサルティングサービスは他にもありますが、イングリッシュカンパニーのTHE CONSULTANTは以下の3点が他社と違います。

 

  1. 第二言語習得研究の知識を持ったコンサルタントが適切に課題発見
  2. 行動科学を応用して学習を継続させる仕組み
  3. 受講生は専用自習スペースで学習ができる

 

イングリッシュカンパニーにも、コンサルティングサービスがあったんだ!英語コーチングだけだと思ってた。

ストゴリくん

 

ひでぶ

イングリッシュカンパニーのTHE CONSULTANTは2018年にサービスがスタートしたよ。英語コーチングサービスは2015年に開始されたから、その3年後にリリースされたコースということだね。

 

英語をトレーナーに教えてもらわなくて大丈夫なの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

第二言語習得研究をベースとしたノウハウは、THE CONSULTANTにも活かされているよ。

 

「課題発見」「対面コンサルタント」「学習プランの作成」という流れは、マンツーマンコースでもTHE CONSULTANTでも変わらないんだ。

 

THE CONSULTANTは作成してもらった学習プランを自宅で一人でこなせる人なら、通学式のコースと同じように効果が期待できるよ。

 

むしろ、週に2回90分通学するのが厳しい、でも対面でしっかり学習アドバイスが欲しい・・・という人にはTHE CONSULTANTの方が向いているね。

 

でも一人で続けられるか不安・・・

ストゴリくん

 

ひでぶ

THE CONSULTANTは行動科学を元に、学習を継続するための方法を開発しているから、きちんと最後までやり遂げることができるよ。

 

それは安心だ!

ストゴリくん

 

<THE CONSULTANTの概要>

受講期間2ヶ月(THE CONSULTANT)
コース料金(3ヶ月)183,600円(税込)
入学金20,000円
1ヶ月あたり91,800円(税込)
講師日本人トレーナー
返金全額返金保証
THE CONSULTANTはこんな人におすすめ
 

  • イングリッシュカンパニーに通いたいけれど、1回90分×週2は正直キツイ人
  • 第二習得研究を元にしたトレーニング法を身につけたい人

 

コンサルティング特化のサービス”ENGLISH COMPANY THE CONSULTANT”誕生!【取材してきた】

 

プログリット

プログリット

プログリットは、元マッキンゼー出身の代表により開発された英語習得フレームワークを元に、自宅学習をサポートしてもらえる英語コンサルティングスクールです。

 

マッキンゼーってなに?

ストゴリくん

 

ひでぶ

マッキンゼーとは「McKinsey & Company」というアメリカに本社を置く世界的コンサルティング会社だよ。

コンサルティング会社というのは、ざっくり言うと「課題発見をして問題を解決するためのアドバイスや戦略を立てる」会社。

プログリットの代表は、そんなマッキンゼーで世界レベルの一流コンサルティングを身に付けたんだ。

 

プログリットが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 英語指導はなく、自宅学習をサポートする
  2. コンサルタントの課題解決能力が高い
  3. 24時間生活スタイルにまで踏み込んで学習プランを作成 

 

そうか!プログリットは英語の指導がないんだよね。

ストゴリくん

 

ひでぶ

英語指導はないけれど、その分プログリットでは、自宅学習へのサポートが他社よりも充実しているよ。

 

<プログリットのサービス内容>

受講生の課題発見オーダーメイドのカリキュラム作成
コンサルタントとの対面面談24時間スケジュール管理
LINEで自宅学習をサポート卒業後1年間の学習プランの作成
プログリットのメソッドはどんな感じ?

ストゴリくん

 

ひでぶ

プログリットは「応用言語学」と「第二言語習得研究」を落とし込んで学習プランを作成してくれるよ。

 

科学的な根拠を元に作成した「英語習得のためのフレームワーク」に沿って作られた学習プランに沿って月80時間の自宅学習をコンサルタントと2人3脚でこなして行くよ。

 

月80時間!?ちょっと無理そう・・・

ストゴリくん

 

ひでぶ

プログリットのコンサルタントは、24時間LINEでこまめに連絡を取ってくれるから、自分を極限まで追い込めるよ(笑)

 

プログリットでは、起きる時間や寝る時間、仕事に行く時間までコンサルタントとLINEで共有して、徹底的に学習時間を確保するんだ。

 

ちなみにプログリットはプロサッカー選手の本田圭佑さんも受講中だよ。

 

そんな英語コーチングスクール他にある!?すごいんだけど!

ストゴリくん

 

<プログリットの概要>

受講期間2ヶ月
コース料金(2ヶ月)354,240円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり177,120円(税込)
講師日本人コンサルタント
返金全額返金保証
プログリットはこんな人におすすめ
 

  • 短期間集中して質の良い学習習慣を身に付けたい人
  • 英語学習の方法だけでなくタイムマネジメント術も学びたい人
PROGRIT(プログリット)へ突撃してきた!受講生の効果が抜群な理由・口コミ評判を暴露していく。

サウスピーク

サウスヒピーク

サウスピークは「中学・高校英文法のやり直し」「留学・ワーキングホリデーの準備」「TOEIC LR試験対策」ができる英語コーチングスクールです。

 

サウスピークは、フィリピンにある語学学校を母体としているスクールで、語学学校で行われている学習カリキュラムを使って指導をしています。

 

サウスピークが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 日本人講師とフィリピン人講師の両方から英語コーチングを受けることができる
  2. 「話す」「聞く」「読む」「書く」をバランスよく学習
  3. TOEICの点数が3ヶ月で226点アップ!

 

サウスピークでは、日本人講師とフィリピン人講師の両方からサポートしてもらえるんだ!

ストゴリくん

 

ひでぶ

日本人講師とフィリピン人講師では、得意とするサポートが違うからね。

サウスピークでは日本人講師は「英文法」や「英語学習方法の指導」を行い、フィリピン人講師からは「英作文の指導」や「発音指導」などを行うよ。

 

英語コーチングってスピーキングかTOEICを選ばなければいけないイメージだったけど・・・サウスピークはバランスよく学べるんだ!

ストゴリくん

 

ひでぶ

サウスピークはフィリピン留学業界でも注目を集めているスクール。

 

そんなサウスピークのノウハウが日本で学べるのは魅力的だね。

 

また、サウスピークは語学学校を母体としているから、留学に関しても詳しいよ。

 

<サウスピークの概要>

受講期間3ヶ月(TOEICプラン)
コース料金(3ヶ月)140,400円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり46,800円(税込)
講師日本人講師、フィリピン人講師
返金不可能
サウスピークはこんな人におすすめ
 

  • 英文法をしっかり学びたい人
  • フィリピン留学を考えている人
サウスピーク人気講師EZRO氏とひでぶ エングリットで英語の発音強制を無料で受講してきた!

※上記記事は、サウスピーク新宿校の前進「エングリット新宿校」に伺ったさいの記事です。

 

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン

スタディサプリイングリッシュパーソナルプラン

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランは、オンライン予備校を運営するスタディサプリが提供するオンライン英語コーチングサービスです。

 

TOEICの点数アップに特化した充実したコンテンツ、専属コーチがオンラインで細やかなサポートを行なってくれるのが特徴。

 

3ヶ月で200点以上TOEICの点数を上げる人が続出しており、できるだけ効率的にTOEICの点数を上げたい人から多くの指示を得ています。

 

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. TOEICに特化したオンライン英語コーチング
  2. 申し込むと、日常英会話コースとTOEIC対策講座も無料で利用可能
  3. オリジナルTOEIC対策テキストを使用

 

本当に3ヶ月でTOEICの点数が200点も上がるの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

実は僕もスタディサプリENGLISH(パーソナルコースでない一般的なコース)を受講したことがあるんだけど(詳しくはこちら) スタディサプリは講師と教材の質が高すぎ。まさにTOEIC革命

 

え!そんなに!?何がすごいの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

まず、カリスマ英語講師である関正夫(せきまさお)先生の講義が動画で見放題。

 

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン関先生プロフィール

 

ひでぶ

関先生の講義は、とにかく「英語の本質を理解」させてくれるんだ。

 

「〇〇の意味は××」というドリル式の学習でなく、 「aとtheの違いは『共通認識があるかどうか』」

 

とか

 

「完了形は過去と現在を結んだ表現だが、メインは『今』にある」

 

など英語をイメージで正しく理解できる講義を行なってくれるんだ。

 

おー!なんか鳥肌立った!!

ストゴリくん

 

ひでぶ

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランは、3ヶ月で料金も73,440円(税込)とリーズナブルなのも特徴。

 

さらにパーソナルコーチプランに申し込むと、日常英会話コースとTOEIC対策講座も無料で利用可能だから、コスパも抜群だよ。

 

スマホ一つで学習が完結するから、隙間時間を最大限に利用したい人にはぴったりだね。

 

<スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金(3ヶ月)73,440円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり24,480円(税込)
講師日本人コーチ
返金日割り返金
スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランはこんな人におすすめ
 

  • 隙間時間を活用してTOEICの点数を上げたい人
  • 関正夫先生の超人気講義で英語の本質を理解したい人
スタディサプリ(TOEICパーソナルコーチ)の評判がエグい【コスパ圧倒的】

 

Leplus

LePlus

 LePlusは、40年以上の実績のある英語専門塾「トリプレット・イングリッシュ・スクール」を母体とした英語コーチングスクールです。

 

TOEICの点数アップが目的の英語コーチングスクールで、3ヶ月で200点アップも狙えます。

 

LePlusが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 40年の実績を活かしたメソッドが体感できる
  2. TOEIC創設時のメンバー監修のレッスン
  3. 無料体験は2日間に渡りみっちり!

 

LePlusにはどんな特徴があるの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

LePlusは、1977年に創業した「トリプレット・イングリッシュ・スクール」を母体としたTOEIC専用の英語コーチングスクールだよ。

 

「トリプレット・イングリッシュ・スクール」は個別指導で中学から大学英語までを指導する英語塾で、力を伸ばすための通塾日数が確保できない場合は、塾側から入塾を断ることもあるんだ。

 

 

すげー本格的!でも、実績が多いと何が良いの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

40年間で数多くの受講生の英語指導を行なってきたということは、より多くの受講生の失敗するポイントや、英語力の変化のデータを持っているということ。

 

サンプリングの母数が多いから、より正確なメソッドが打ち出せるよ。

 

でも「スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン」も「LePlus」もどちらもTOEICの点数を伸ばす英語コーチングだよね?

何か違いはあるの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

2つの違いを以下にまとめるよ。

 

  • スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランはオンライン英語コーチング
  • LePlusはスクールに通学
  • スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランはTOEIC対策に加え、関先生の講義で英語の本質を理解できる
  • LePlusはよりTOEICの点数を上げることにコミット

 

 

なるほど。スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランは、無料で日常英会話コースが利用できたりと、英語力全般を上げることができる。

 

一方のLePlusは、TOEICの創設メンバーにレッスンを監修してもらうなど、よりTOEICの点数アップにコミットしているんだね。

ストゴリくん

 

<LePlusの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金(3ヶ月)291,600円(税込)
入学金30,000円
1ヶ月あたり97,200円(税込)
講師日本人トレーナー
返金全額返金
LePlusはこんな人におすすめ
 

  • どうしてもTOEICの点数を短期間で劇的に上げたい人
  • 老舗英語塾のノウハウを試してみたい人

 

プレゼンス

プレゼンス

 プレゼンスは2001年にオープンした英語&中国語のコーチングスクール。

 

今までに25000人以上の卒業生を輩出している、老舗英語コーチングスクールです。

 

プレゼンスはグループレッスンを行う珍しいタイプの英語コーチングスクールで、「コーチ」「クラスメイト」「自分」の3方向から刺激を与える学習スタイルとなっています。

 

プレゼンスが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 2001年オープンの日本で一番古い英語コーチングスクールの1つ。
  2. TOEICやIELTSなどの資格対策にも強い
  3. 英語だけでなく中国語も学べる

 

2001年かー!老舗英語コーチングスクールだね。

ストゴリくん

 

ひでぶ

そうだね。プレゼンスは日本で一番古い英語コーチングスクールの一つと言われているよ。

 

レッスンはマンツーマンじゃなくてグループなんだ!

ストゴリくん

 

ひでぶ

プレゼンスは、コーチと受講生の2方向だけでなく、クラスメイトも加わった3方向からコーチングを行なっていくのが特徴だよ。

宿題の進捗具合やテストの点数がクラスメイトの前で貼り出されることもあるから、自分を追い込んで英語力を高めたい人におすすめだね。

 

クラスメイトと学ぶって、熱いものを感じる・・・!

ストゴリくん

 

ひでぶ

そうだね。プレゼンスは1クラス10名〜15名のクラス制だから、プログラムが終了しても、クラスメイトという横のつながりを作ることができるよ。

 

コーチが短期的な視点でなく、卒業してから数年後の未来を見据えた長期的な視点でコーチングを行なってくれるのも、魅力の1つだね。

 

<プレゼンスの概要>

受講期間2ヶ月
コース料金(TOEIC 600点コース)138,000円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり69,000円(税込)
講師日本人コーチ
返金なし
プレゼンスはこんな人におすすめ
 

  • クラスメイトと切磋琢磨しながら英語を学びたい人
  • 英語だけでなく中国語にも興味がある人

 

トライズ

トライズ

トライズは、1年間で1000時間の学習時間を確保する英語コーチングスクールです。

 

1年間という長い期間でサポートしてもらえますので、長期に渡ってじっくり英語力を伸ばすことができます。

 

トライズが他のスクールが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 1年間で1000時間!圧倒的な学習量を確保
  2. 日本人コンサルタントと外国人講師のダブルサポート
  3. VERSANTで英語力をチェック

 

VERSANT®とは?
VERSANT®は仕事で使える実践的な英語力を測るテスト。 (中略)国内外の大手グローバル企業での採用のほか、米国国防総省やオランダ政府移民局などの政府機関でもそのシステムが導入されるなど、信頼性の高いテストです。 (versant公式HPより引用)

 

1年1000時間って・・・毎日どれだけ勉強するの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

トライズは1ヶ月に80時間の学習を課題としているよ。

 

1週間では、

週に6日の自宅学習 週2回のネイティブとのマンツーマンレッスン

週1回のネイティブ講師とのグループレッスン

 

というスケジュールとなっているよ。

 

これを1年も続けるの!?大丈夫かな・・・

ストゴリくん

 

ひでぶ

実はトライズでは「英語は数ヶ月で簡単には身につかない」と言い切っているよ。

 

多くの英語コーチングスクールが「数ヶ月で英語は身につく!」と言っているけれど、トライズはまさに正反対のことを言っているね。

 

ただ、大変ではないからこそ、1年間やり遂げた後は一生ものの英語力が身につくというのが、トライズの考え方だよ。

 

 

確かに1年間という期間には説得力があるよね・・・

ストゴリくん

 

ひでぶ

トライズの1年間の総額は1651,000円(税抜)。高額な料金を支払ってストイックな環境に自分をおいて英語力を上げたい人にはぴったりだね。

 

<トライズの概要>

受講期間1年間
コース料金1,783,780円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり148,590円(税込)
講師日本人コンサルタント、ネイティブ講師
返金全額返金保証
トライズはこんな人におすすめ
  

  • 1年間かけてじっくり英語を学びたい人
  • 一生に一度、自分を追い込んで本気で英語学習をしたい人

 

【高い?】トライズの実態を徹底調査してきた!【銀座店】

 

スパルタ英会話

スパルタ英会話

 スパルタ英会話は「ネイティブ講師」「オンライン講師」「日本人コンサルタント」の3方向からサポートが受けられる英語コーチングスクールです。

 

グループレッスンは受講期間中通い放題となっており、集中的に大量の英語に触れることができます。

 

スパルタ英会話が他のスクールが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 「ネイティブ講師」「オンライン講師」「日本人コンサルタント」のトリプルマンツーマン
  2. 自分のシチュエーションに置き換えて「言いたいこと」を言えるようにする
  3. グループレッスン通い放題!圧倒的なアウトプット力

 

「ネイティブ講師」「オンライン講師」「日本人コンサルタント」全部マンツーマンなの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

そうだよ。スパルタ英会話では、

「ネイティブ講師=学習の基本」 「オンライン講師=ネイティブ講師レッスンの復習」 「日本人コンサルタント=学習進捗状況の管理」

と、それぞれの講師の役割が決められているよ。

 

グループレッスンはどんな感じ?

ストゴリくん

 

ひでぶ

グループレッスンはネイティブ講師を進行役として、受講生同士でグループレッスンを行うよ。

 

グループレッスンは覚えたことをどんどん実践する、チャレンジの場となっているよ。

 

最長10時間のグループレッスンを無制限で受講できるから、好きなだけアウトプットすることができるね。 また、希望があれば1日3時間〜5時間の宿題も出してもらえるよ。

 

めちゃくちゃスパルタだー!

ストゴリくん

 

<スパルタ英会話の概要>

受講期間3ヶ月
コース料金450,000(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり150,000円(税込)
講師ネイティブ講師、オンライン講師、日本人コンサルタント
返金全額返金保証
スパルタ英会話はこんな人におすすめ
 

  • アウトプットを中心に英語コーチングを受けたい人
  • 英語漬けのスパルタ環境に自分を追い込みたい人

 

アルプロス

アルプロス

 アルプロスは「話す」「聞く」「読む」「書く」の4技能が伸ばせる英語コーチングスクールです。

 

アルプロスでは、中学生から社会人まで幅人い年齢層を受け入れています。

 

アルプロスが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 大学の請負授業や、企業英語研修の実績多数
  2. 月100時間の圧倒的学習量
  3. 「インプット→インテイク→アウトプット」で英語が話せる感覚を味わう

 

アルプロスは月に100時間も学習するの!?

ストゴリくん

 

ひでぶ

確かに月100時間は、英語コーチングスクールの中でもトップクラスの学習量だね。

 

アルプロスの特徴としては、スピーキングやリスニングだけでなく、リーディングやライティングもバランスよく学習できるのが特徴だよ。

 

「インプット→インテイク→アウトプット」って何なの? インプットとアウトプットは聞いたことあるけど・・・

ストゴリくん

 

ひでぶ

インテイクというのは「英語を運用する」ということだよ。 英語の知識をインプットして、それを運用し練習することで、アウトプットできるようになるんだ。

 

アルプロスは大学の授業や英語研修を請け負ったりと、ストイックに求められる基準を満たし続けてきた優良英語コーチンスクールだよ。

 

<アルプロスの概要>

受講期間1ヶ月(全日制)
コース料金226,800(税込)
入学金32,400円
1ヶ月あたり226,800(税込)
講師日本人講師、ネイティブ講師
返金日割り返金
アルプロスはこんな人におすすめ
 

  • まとまった時間が取れる人
  • 英語の4技能をバランス良く体系的に鍛えたい人

 

スパルタバディ

spartabuddy

 スパルタバディは、AI音声技術を搭載した英語学習アプリを使って学習を行う、オンライン英語コーチングです。

 

スピーキング力をAIが判定してくれるなど、アプリケーションを使った最先端の英語コーチングが受けられます。

 

スパルタバディが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. AI音声技術を使ってスピーキングをAIが判定!
  2. 1日1時間でOK
  3. 7つの基準を満たした優秀なコーチ

 

え・・・AIと英会話するの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

スパルタバディを運営しているappArray株式会社は「SpartaBuddy」という英語学習アプリを開発しているんだ。

 

スパルタバディは「SpartaBuddy」とテキストを併用して英語コーチングを行なっていくサービスだよ。

 

AIと英会話すると何が良いの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

AIと英会話をすることのメリットは、人間と英会話をするときよりもハードルが下がることだよ。

 

AIとの英会話なら身支度を気にしなくても良いから、ボサボサ髪でも、ジャージでもOK。

 

ちなみに僕は「SpartaBuddy」を少しやったことがあるんだけど、AIの発音はネイティブスピーカーと変わらず、会話も人間としているみたいにめちゃくちゃスムーズだったよ。

 

え・・・じゃあコーチは何するの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

実はスパルタバディのコーチは「スピーキング力」「TOEIC900点以上」「ラーナーの夢を応援できる」などの7項目をクリアした優秀なコーチが集まっているんだ。

 

スパルタバディでは、AIと受講生の英会話の音声を聞いて、コーチがアドバイスを送る仕組みになっているよ。

 

<スパルタバディの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金97,200円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり32,400円(税込)
講師日本人コーチ
返金全額返金保証
スパルタバディはこんな人におすすめ
  

  • AIを使った英語コーチングを試してみたい人
  • オンライン英語コーチングで時間を節約したい人

 

ぼくらの英語コーチング

ぼくらの英語コーチング

 ぼくらの英語コーチングは、英語コーチングが最安値で受けられる英語コーチングスクールです。

 

受講料はたったの21,600円(税込)、スクールは池袋エリアの「雑司が谷」駅から徒歩5分のところにあります。

 

ぼくらの英語コーチングが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. とにかく低価格で英語コーチングが受けられる
  2. 定員4名のグループレッスン
  3. 英語文法日記というオリジナル教材あり

 

1ヶ月21,600円(税込)って英会話スクール並みに安いじゃん!どんなサポートをしてもらえるの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

ぼくらの英語コーチングはのサービスには、スクールでのグループレッスンに加えて 自宅学習のサポート オンラインでの質問受付 ライティング指導 などが含まれているよ。

 

ここに文めちゃくちゃ充実してる!これなら何ヶ月も通えそう!

ストゴリくん

 

ひでぶ

料金がリーズナブルだから、コースを変えて数ヶ月通うこともできるよね。

 

また、ぼくらの英語コーチングでは入学金もかからないから、受講を終えて一休みをして、また再入会することもできるよ。

 

ちなみに4ヶ月通うと料金が1ヶ月21,600円(税込)→1ヶ月19,440円(税込)になるよ。

 

入学金も0円なの!? 値段を理由に英語コーチングスクールを諦めていた人も、これくらいの値段なら始めやすいね!

ストゴリくん

 

<ぼくらの英語コーチングの概要>

受講期間1ヶ月
コース料金21,600円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり21,600円(税込)
講師日本人コーチ
返金なし
ぼくらの英語コーチングはこんな人におすすめ
 

  • 英語コーチングスクールを料金を理由に諦めていた人
  • アットホームな雰囲気で英語を学びたい人

 

BizEnglish

Biz English

 BizEnglishはアウトプットに力を入れたカリキュラムでスピーキング力をつけることのできる、オンライン英語コーチングサービスです。

 

オンライン英語コーチングサービスですが、レッスンが受講期間中固定制となっていますので、英語学習を習慣化することができます。

 

BizEnglishが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. グループ発表会あり
  2. 2種類の宿題で力をつける!
  3. 受講期間中は外国人講師の担当制

 

ひでぶ

BizEnglishは、マンツーマンの英語コーチングと2週間に1回のグループセッションを組み合わせたオンライン英語コーチングだよ。 コーチは全員外国人で、担当制を取っているのも特徴の一つだね。

 

外国人講師で担当制って結構珍しいよね。外国人講師はどんな人たちなの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

BizEnglishの外国人講師は合格率1%と非常に厳しい採用基準を通過しているんだ。採用された後もきちんとトレーニングを積んで、現場に出ているよ。

 

そうなんだ!宿題が2種類っていうのは何?

ストゴリくん

 

ひでぶ

BizEnglishの宿題には 「自分の意見を英語で書く」 「英語の記事を読んで内容を要約する」 という2種類の宿題が出るよ。

 

読みたい記事などは、自分で選ぶことができるから、目的や目標に合わせてカリキュラムをカスタマイズできるんだ。

 

<BizEnglishの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金249,000円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり83,000円(税込)
講師外国人講師
返金全額返金保証
BizEnglishがおすすめなのはこんな人
 

  • オンライン英語コーチングで通学時間を節約したい人
  • アウトプットを中心に英語力を伸ばしたい人

 

レアジョブ本気塾

レアジョブ本気塾

 レアジョブ本気塾は、オンライン英会話「レアジョブ英会話」を運営するレアジョブを母体とする英語コーチングスクールです。

 

レアジョブ本気塾は、オンライン英会話サービスの実績を活かした「英語コーチング×オンライン英会話」が特徴となっています。

 

レアジョブ本気塾が他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 受講期間中オンラインレッスン受け放題
  2. ライティングとオンラインレッスンを掛け合わせたカリキュラム
  3. 卒業後もずっと使える学習習慣が身につく

 

レアジョブってオンライン英会話で聞いたことある!

ストゴリくん

 

ひでぶ

そう!レアジョブ英会話は顧客満足度No1のオンライン英会話だから、知っている人も多いよね。

 

レアジョブ英会話には3000万回以上のレッスン実績がある。 そのオンラインレッスンのノウハウを活かした英語コーチングスクールが「レアジョブ本気塾」なんだ。

 

さすがレアジョブ英会話だー!でも、実績があると具体的に何が英語コーチングにとって良いの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

講師側も、多くのレッスン実績があるから高品質のレッスンが受けられるよ。

 

なるほど!経験のない講師じゃ不安だしね・・・

ストゴリくん

 

ひでぶ

また、レアジョブ本気塾では「ライティング」と「オンライン英会話」を組み合わせたトレーニングを行なっているんだ。

 

自分が言いたいことを英語で書いて、トレーナーが添削、ライティングで覚えた表現をオンライン英会話でスピーキングとして使っていく。

 

ただオンライン英会話で雑談をするのではなく、きちんと意義のあるオンラインレッスンが行えるのもレアジョブ本気塾の魅力だよ。

 

<レアジョブ本気塾の概要>

受講期間2ヶ月
コース料金378,000円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり189,000円(税込)
講師フィリピン人講師、日本人トレーナー
返金日割り返金
レアジョブ本気塾はこんな人におすすめ
 

  • オンライン英会話受け放題で英語コーチングを受けたい人
  • ライティング力とスピーキング力を同時に伸ばしたい人

 

One Month Program

one month program

 One Month Programは、ビジネス英語に特化した英語コーチングスクールです。

 

通訳や翻訳業務を行なっている株式会社テンナイン・コミュニケーションが運営しており、通訳者ならではのトレーニングを体感することができます。

 

One Month Programが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 通訳トレーニング法により英語力をアップ
  2. 青山・六本木・東京・丸の内・品川・虎ノ門の契約オフィススペースでネイティブ講師とレッスンできる
  3. ネイティブ講師の情熱が高い

 

通訳トレーニングってどんなことをするの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

One Month Programでは以下の5つのトレーニングを自宅学習として行うよ。

 

  1. シャドーイング
  2. リプロダクション
  3. クイックレスポンス
  4. ディクテーション
  5. 英作文

 

リプロダクションってなに?

ストゴリくん

 

ひでぶ

リプロダクションとは、短期記憶力と英文を組み立てる力を養うためのトレーニングだよ。

 

英文を聞いて、一度止めて、聞こえてきた英文をもう一度口に出して繰り返すんだ。 これらの自宅学習は、日本人トレーナーが添削とフィードバックをしてくれるよ。

 

シャドーイングとかは英語コーチングスクールでもよく聞くけど、英プロダクションは初めて聞いた!

 

さすが通訳トレーニング! ネイティブ講師のレッスンはどれくらいするの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

ネイティブ講師とのレッスンは、1ヶ月のプログラム期間の中で、1回60分×8回行うよ。

 

One Month Programのネイティブ講師は企業英語研修などの経験を豊富に持っており、熱意のある講師が多いと評判なんだ。 中には日本に10年以上住んでおり、日本の文化に精通している人もいるよ。

 

ちなみにOne Month Programの英語コーチングプログラムは1ヶ月だけど、2ヶ月までなら無料で延長できるんだ。

 

<One Month Programの概要>

受講期間1ヶ月
コース料金321,840円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり321,840円(税込)
講師日本人トレーナー、ネイティブ講師
返金日割り返金
One Month Programはこんな人におすすめ
 

  • 英語を脳で組み立て、瞬時に理解する力を養いたい人
  • 熱意のあるネイティブ講師に教えてもらいたい人

 

 24/7 English

24/7 ENGLISH

 24/7 Englishはボディメイクジムや、ボイストレーニングジムを運営する(株)トゥエンティーフォーセブンが運営する英語コーチングスクールです。

 

24/7 Englishでは、日本人講師がマンツーマンで学習プランの作成からトレーニングを行います。

 

24/7 Englishが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. ボディメイクやボイストレーニングのジムを運営する会社が母体なので、広い分野で上達に関するノウハウがある
  2. 日本人講師の英語力がものすごく高い
  3. 英語コーチングスクールだけど「楽しく」をモットー

 

24/7 Englishを運営する会社は、ボディメイクとかボイトレとかいろいろやってるんだね。

ストゴリくん

 

ひでぶ

そうなんだ。ボディメイクジムが母体、と聞くと「英語コーチングもジムみたいにスパルタなの?」と思うかもしれないけど、24/7 Englishは「楽しくなければ続かない」をモットーとしているよ。

 

でも、楽しいだけじゃ英語力が伸びないんじゃ・・・

ストゴリくん

 

ひでぶ

僕は24/7 Englishの無料体験レッスンに行ったことがあるんだけど・・・ 実際レッスンはすごく楽しかった。

 

でも、きちんと僕の英語力の弱点も指摘してもらって、具体的なアドバイスももらったよ。

 

楽しむ部分と、真剣に学ぶ部分を上手く切り替えていた印象だね。

 

日本人トレーナーはどんな人なの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

無料体験の日、レッスンが始まるまで僕はカウンセリングルームの外で待っていたんだけど・・・

 

聞こえてくる英語を聞いてネイティブスピーカーなんだと思っていたんだ。 実際に呼ばれて扉を開けたら日本人講師だった。それくらい英語力が高かったよ!

 

<24/7 Englishの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金(通常コース)511,920円(税込)
入学金24,000円
1ヶ月あたり170,640円(税込)
講師日本人トレーナー
返金全額返金保証
24/7 Englishはこんな人におすすめ
 

  • 厳しすぎる英語コーチングは嫌な人
  • 日本語でのフォローも受けながらレッスンをしたい人

 

産経オンライン英会話

産経オンライン英会話

 産経オンライン英会話は、オンライン英会話を提供するサービス。

 

通常のオンライン英会話プランのオプションの1つとして3ヶ月集中して英語力を伸ばす英語コーチング「3ヶ月集中プログラム」が用意されています。

 

ひでぶ

ここでは、英語コーチングプログラムである「3ヶ月集中プログラム」について紹介していくよ。

 

産経オンライン英会話が他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 初心者脱出に焦点をおいた英語コーチングプログラム
  2. オンライン英語コーチングなので3ヶ月105,840円(税込)とリーズナブル
  3. 受講期間中、無制限でトレーナーに質問ができる

 

「3ヶ月集中プログラム」はオプションだから、通常のプランと組み合わせて使うんだね?

ストゴリくん

 

ひでぶ

その通り。産経オンライン英会話3ヶ月集中プログラムは

 

「産経オンライン英会話で外国人講師とレッスンをしたけど、イマイチ英語が聞き取れないし話せない。外国人講師とレッスンをする前に英語の基礎力をつけたい」

 

こんな人のためのプランだよ。

 

「3ヶ月集中プログラム」って名前だけど、3ヶ月受講なの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

プランは「2ヶ月ライト」と「3ヶ月スタンダード」があるよ。 2ヶ月はTOEIC400点〜TOEIC550点の人向け。 3ヶ月はTOEIC400点以下の人向けだよ。

 

学習時間はどれくらい必要?

ストゴリくん

 

ひでぶ

自宅学習は1日1時間でOK。

インプットとアウトプットをアプリやオンライン英会話を使って効率的に行なっていくから、3ヶ月でTOEICの点数が200点アップした人もいるんだ。

 

1日1時間で!?すごーっ!!

ストゴリくん

 

<産経オンライン英会話3ヶ月集中プログラムの概要>

受講期間3ヶ月
コース料金(通常コース)105,840円(税込)
入学金なし
1ヶ月あたり35,280円(税込)
講師日本人カウンセラー、外国人講師
返金日割り返金
産経オンライン英会話3ヶ月集中プログラムはこんな人におすすめ
 

  • オンライン学習で効率的に脱初心者を目指したい人
  • 産経オンライン英会話と併用して英語コーチングを受けたい人

 

ALUGO

ALUGO

ALUGOは企業向けのグローバル人材育成事業を行う会社、アルー株式会社が運営するオンライン完結型の英語コーチングサービスです。

 

バイリンガル日本人カウンセラーとAIが受講生に最適な学習プランを提案してくれます。

 

ALUGOが他の英語コーチングと違う点は3つ。

 

  1. 週5日の外国人講師との電話レッスン
  2. 人材育成会社が母体のため、ビジネス業界にも精通
  3. AIが受講生の英語力を判定

 

ALUGOの講師は、日本人カウンセラーと外国人講師ということ?

ストゴリくん

 

ひでぶ

ALUGOではAIも受講生の学習を支えているよ。

 

ALUGOでは「SPeaking Rally」と呼ばれる自社開発の英語学習システムを使って英語コーチングを行なっていくんだ。

 

このシステムの中で、AIが受講生の不得手を判定して、最適なパーソナルカリキュラムを提案したり、宿題の内容を提案してくれるよ。

 

おー!あと、どうして外国人講師とのレッスンは電話なの? 顔見えないの?

ストゴリくん

 

ひでぶ

これは僕の個人的な意見だけど、電話で英会話をするのは効果的だよ。

 

顔を見て行う英会話は、声もはっきり聞こえるし、相手の表情やジェスチャーから言いたいことを判断できる。

 

でも電話だと、相手の声だけで英語を判断しないといけないから、とても良いトレーニングになるんだ。

 

ALUGOでは週5日も電話レッスンをやるんだ!

ストゴリくん

 

ひでぶ

そうだよ。7時〜23時まで受けられるから、ちょっとした空き時間にレッスンができるね。

<ALUGOの概要>

受講期間2ヶ月
コース料金(通常コース)257,040円(税込)
入学金50,000円
1ヶ月あたり128,520円(税込)
講師日本人カウンセラー、外国人講師
返金全額返金保証
ALUGOはこんな人におすすめ
 

  • 隙間時間を使って英語コーチングを受けたい人
  • 電話での英会話の練習をしたい人

 

ALUGO(アルーゴ)が圧倒的成果を出し続けている理由と、評判を調査した。

英語コーチングを比較したら体験レッスンを受けてみるのがおすすめ

 

今回は、英語コーチングを18選ご紹介しました。

 

繰り返しますが「結果を最短で出すため」に当サイトが最もおすすめするのは、

 

当サイトおすすめの英語コーチング

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン

イングリッシュカンパニー

THE CONSULTANT

プログリット

 

です。

 

英語コーチングで結果を絶対に出したい方は、目的に合わせてこの4つの中から選べば間違いなし。

 

今回は他の英語コーチングもご紹介しましたので、いろいろ見て決めたいという方は、無料体験レッスンを受講してみるのもアリかと思います。

 

英語コーチングスクールは、人気のスクールだと3ヶ月待ちなどのところもありますので、早めの無料体験レッスン予約がおすすめです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください