本日は、サウスピークで3カ月間、フィリピン留学したapyさんにお話しを聞いてきました!
https://twitter.com/apapapy/status/844127604412096512
TOEICの参考書を「オモチャ」と呼んでいる程英語オタクな彼女。
スコアを約半年間で330→835点
点数にして505点と劇的に伸ばした秘訣はどこにあるのでしょうか?
どうやらサウスピークの留学を土台とした、彼女の尋常じゃない努力が見えました。
その真相に迫りって参ります!
今回僕が「たった3ヶ月でTOEIC415点アップ!」という信じられないほどの結果に大きく寄与したのが、フィリピンのセブ島にある語学学校サウスピーク。
なんとこのブログを見ていただいた方限定で、 限定クーポン(週末レッスン7000円分チケット)を設けさせていただきました。(無料です)
TOEICや英会話力を短期的に上げたい方やご興味がある方は、下記ボタンからどうぞ。
短期の方も長期の方も、週末レッスンを取ることでメリハリがつくので何回かは取ることをオススメします。
※必ず、お申し込み前にお問い合わせください。見積もりを出してもらった後ですと、当ブログクーポンが反映されません。
目次
英語を勉強しようと思ったきっかけ
ひでぶ
なんでも良かったんですけど、何か時間を有効活用できることを探してました。
apyさん
ひでぶ
英語なら中学の時も勉強したし、とっつきやすいなってノリで英会話スクールに通い始めました。
apyさん
ひでぶ
てか、なんだかその「スクール」って単語だけでも発音の良さが滲み出てますね。笑
apy
ひでぶ
フィリピン留学の語学学校選び
apyさん

ひでぶ
apyさん
ひでぶ
apyさん
apyさん
ひでぶ
apyさん
ひでぶ
サウスピークを選んだ理由
自分追い込まれないとなかなか頑張れないので。笑
apyさん
ひでぶ
全部着信拒否しました。笑
apyさん
ひでぶ
本当はもっと検討したかった気持ちはあるんですけど、結果が良ければ全て良し笑
apyさん
サウスピークの事前学習
ひでぶ
サウスピークに行く前、事前勉強は結構しましたか?
事前学習の指定された本を少しリスニングしていたくらいで、サウスピークに行ってから本格的に勉強を始めた感じです。
apyさん
ひでぶ
ほぼ毎日文法のテストがあって、皆はそれを事前学習で理解してきてるんですよ。
私はあまり理解してなかったので、1日の予習・復習の量が多くなってしまいました。
apyさん
ひでぶ
apyさん
ひでぶ
ひでぶさんは留学まで2か月位あると思うので、ちゃんと事前学習してくださいね笑
apyさん
ひでぶ
サウスピークに留学してTOEICのスコアはどれくらい伸びたか
ひでぶ
1ヶ月目に校内でで受けたTOEICモックが330点(下がってる!けどBridgeの換算表はまじでおかしいと思います。)
留学2か月半後には本番を受けて515点だったので、計185点の伸びですね。
apyさん
ひでぶ
apyさん
ひでぶ
サウスピークの留学は英語力の土台になっている
apyさん
ひでぶ
あと、日本人って音読とか英語喋るの恥ずかしいっていうのがあると思うんですけど、そういうのは全然なくなりました。
apyさん
ひでぶ
それに、さっきも言ったとおり、文法テストもほぼ毎日あるのでめっちゃやりました。
日本の教材を使って勉強できたのは効率的にも良かったです。
「何となく英会話をやって何となく喋れる」のではなく、サウスピークは日本人に合った学習方法・発音強制がしっかりされているので、曖昧にならずハッキリ力が付いたなって実感ができると思います。
apyさん
ひでぶ
では、なんでサウスピークで留学した他の方よりTOEICスコアが伸び悩んでしまったのでしょうか??
フィリピン留学のベストな期間は人それぞれ
最初の方割と頑張っていたんですが、途中からだれてきてしまって。
勉強しなかったら伸びるワケもないじゃないですか。
apyさん
ひでぶ
自分には長いのはあってなかったのかな、と。
勉強に行くとは言っても、人間関係だったり体調管理だったり、行ってみないと分からないことはたくさんあります。
apyさん
ひでぶ
私は平気でしたが、食事が合わないっていう人もいます。
apyさん
ひでぶ
長いほうがもちろん効果は実感できると思いますが、集中できてなければ意味がないじゃないですか。自分に合った期間を見つけるしかないと思います。
apyさん
ひでぶ
私は期間変更してないので解りませんが、実際短縮した人もいますし、逆に留学期間を伸ばしている人もいました。
フィリピン航空だと手数料少し払えば航空券が変更できるみたいですよ、多分。笑
apyさん
ひでぶ
短くすれば良かったって言ってますが、もうサウスピークに留学するつもりってないんですか?
apyさん
サウスピーク留学後の勉強

apyさんサウスピーク留学直後TOEICスコア(英語学習開始から約2か月半)

apyさん約半年後TOEICスコア(見た目も可愛くなってるのは気のせいでしょうか)
ひでぶ
サウスピークで勉強法・発音の土台をしっかり作ったからってのもあると思うんですが、周りよりも伸びなかったことが悔しくて、がむしゃらに勉強したからですかね。笑
apyさん
ひでぶ
apyさん
ひでぶ
apyさん
https://twitter.com/apapapy/status/839764949056405504
apyさん
apyさん
サウスピーク体験談まとめ
サウスピークは勉強法・発音の土台作りに最適だったというapyさんの意見。
「自分にあった期間は実際に行ってみないと分からない。とりあえず行ってみるしかない!」
とアドバイスいただき、3ヶ月間留学してきちゃいました。
詳しくは、下記記事をご覧ください。
コメントを残す